• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2018年02月11日 イイね!

第63回モーニングクルーズに行ってきました。

第63回モーニングクルーズに行ってきました。
屋さんの駐車場で月イチで開催されるクルマ好きの集まりモーニングクルーズ。今回のテーマは『国産ヤングタイマー』。

 どんなクルマが集まるのかワクワクしながら早朝の国道を爆走してると・・・・・あれっ!?

夜明け前に家を出たのに、諸般の事情により本屋さんに着いたらもう終了間際でした。


なぞのテーマ『ヤングタイマー』ってこの辺の年代のクルマのことなんですね。


こっちはユーノスじゃなくてM2!!


カメさんマークはトミーカイラ。新旧ZZが並んでました。


ビスタ!!2代目の後期型かな??バブルな頃、当時流行った4ドアハードトップですわ。


おーっ、AMGですわ。


ここまで古いとヤングタイマーじゃないですよね??


テーマとは全く違うけどアルピーヌが注目集めてました。


本屋さんのクルマフロアにはノスタルジックカー。来週のイベントの宣伝みたい。


モーニングクルーズ終了。次、行こっと。


首都高上がって大●PAへ。ここにもヤングタイマー!?西部警察マシンX仕様ですよね??


古そうなバイクが停まってるなぁと思ったら・・・・・戦前のバイクだそうですわ。






初めて見る“たそがれ色じゃないシムカ”!!連休中日のせいかカッコいいクルマ少なめでした。


今日一番気になったクルマはこれ!!ど派手なベンツAMG、グリーン・モンスター!!




アクアライン渋滞をすり抜け湾岸線爆走、いつもの某PAへ。なんかシブいポルシェだらけ。


ちょっとオシリを拭き拭きキレイにしてみました。このオシリともしばらくお別れになりそうです。


シブいスラントノーズ。しかもポルシェじゃなくて、ルーフ!?


キレイなビッグバンパー登場!!ナナヨンのふつ〜の911だとか。納車おめでとうございます。


元ポルシェ乗りさんはクルマ壊れちゃったとかでシブいバイクでした。


夕陽に染まるポルシェ、残り2台。皆さんお帰りになられちゃいました。


明日も休みだしまだ帰らなくてもいいか。バレンタインデー近いしポルシェのチョコレートでも・・・・・。


ちゃんと調べてから行けば良かった。ポルシェ限定ショコラの展示は先月25日まででした。


アストンマーティンはバレンタインフェア開催中。キュートなDB9ヴォランテが展示されてました。




近くのフェラーリ屋さんには珍しい黄色いテスタロッサの中古車が展示されてました。


フェラーリはロッソ(赤)のイメージ強いですが、コーポレートカラーはジアッロ(黄色)なんですよね。


ハンバーガー屋さんへ。六本木、横浜、東京ドームとどんどんお店増えてるせいか空いてました。


建国記念の日終了。振替休日の明日はどこ行こうかな??


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       300円(請求時割引で240円)
ハイオク43.02L @142円   6,109円
  ※燃費:5.67km/L     久しぶりに給油したら・・・・・燃費悪っ!!
Posted at 2018/02/11 23:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント(代官山) | 日記
2017年12月10日 イイね!

第61回モーニングクルーズに行ってきました。

第61回モーニングクルーズに行ってきました。
屋さんの駐車場で月イチで開催されるクルマ好きの集まりモーニングクルーズ。今回のテーマは『V型8気筒』。

 どんなクルマが集まるのかワクワクしながら早朝の幹線道路を爆走してると・・・・・あれっ!?また??幹線道路を封鎖してセルシオを先頭にずらずら出て来ました。

セルシオ、レクサス、レクサス、クラウン・・・・・基本は4台フォーメーションなんですね。


で、後追いのハイヤー(??)3台もくっついてました。日曜日の朝からご苦労様ですわ。


モーニングクルーズは・・・・・なんかクルマがいっぱい!?テーマカーはどれだ??


V8でパッと思いつくのはやっぱり大排気量、フルサイズのアメ車!!






あれっ??V8だったっけと思ったら海外ドラマ『マイアミバイス』的な・・・・・。


フェラーリのV8といえばピッコロフェラーリ??


セダン系もいっぱい。ポルシェラインかどうかの見分け方がわかんないですわ。


シブいクーペもベンツのV8!!SLじゃなくてSLCってとこもシブい!?


ポルシェのV8は928ですよね。カイエンも何台かあったけど・・・・・。


この辺のクルマは・・・・・V8なのかな??


ランチアはボンネット開けてV8をアピール!?


これは・・・・・V8じゃない。今回もテーマカーかどうかパッと判断できるかのクイズですね。


本屋さんのクルマコーナーではクリスマスフェア開催中でした。


モーニングクルーズ終了。首都高入口に向かい走り出し・・・・・大●PAへ。




空冷ポルシェ追っ駆け湾岸線爆走!!ドライブ日和のいいお天気ですわ。


いつもの某PAに到着、読書タイム!?996特集だったんで久しぶり買ちゃいました。


“今こそ996の話をしよう”・・・・・ずらっと996並びませんね。


今日は古いのから新しいのまで各タイプがバラバラと・・・・・。


一番古かったのはこれ!?ナンバープレートからすると1966年モデルのショートホイーベース。


1966年のクルマって、国産車だとスカイライン!!50年以上も前のクルマなんですね。


テーマカー『V型8気筒』は赤白サンタカラーのF355。ポカポカ陽気で楽しいPAでした。


3号線経由で帰ったら山手トンネル分岐手前で渋滞にハマっちゃいました。




クリスマスまであと2週間。サンタさんはヘリコプターに乗り込み格納庫でスタンバってました。


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       300円(請求時割引で240円)
ハイオク21.20L @141円   2,989円
  ※燃費:7.13km/L     首都高走ってると燃費イイね!
Posted at 2017/12/10 23:59:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント(代官山) | 日記
2017年10月08日 イイね!

第59回モーニングクルーズに行ってきました。

第59回モーニングクルーズに行ってきました。
屋さんの駐車場で月イチで開催されるクルマ好きの集まりモーニングクルーズ。今回のテーマは『フェラーリ12気筒』。

 楽しみなテーマにワクワクしながら早朝の幹線道路を疾走してると・・・・・。あれっ!?この雰囲気は、もしかして・・・・・・。

ちょっと行ったところで路肩に寄せ様子を伺ってると・・・・・バーン!!と幹線道路を封鎖!!


脇道から飛び出して来たー!!レクサス黒の軍団!?但し、信号はきちんと守ります。


🎶チャチャチャーン、チャチャチャチャチャチャーン、チャチャチャー・・・・・


頭の中では西部警察のテーマが流れてたりして。最後尾だけはなぜか緑ナンバーのフーガ!?


独特のフォーメーションで走り去ってきました。休日出勤かしら??お勤めご苦労様ですわ。


モーニングクルーズはいつもより遅い8時開始でした。フェラーリがやって来るの待ちます。


フェラーリ12気筒一番乗りは365GT2+2かな??随分とマニアックなフェラーリですわ。


12気筒とその他に分けたかったみたいですが・・・・・456GTはボンネット開けて無言のアピール??


黒いテスタロッサはギャラリーの指摘により無事12気筒の側に誘導されました。


来週は富士でWECですね。ポルシェ919ハイブリッド観れるのはこれで最後かしら??


ミッレ・ミリアも。本屋さんもチェックポイントなんで観に来たいけど・・・・・平日だしね。


トトロは・・・・・いいや。次行こっと。


今週もお台場へ。先週はFIA戦で、今週はD1グランプリ。2週続けてドリフトイベントですわ。


まもなく有料エリアオープン。おネーさんや選手の皆さんがハイタッチでお出迎えしてくれんだとか。


朝イチはこんな楽しみがあったんですね。つい立ち見席のチケット買いそうになりましたが・・・・・。


あまりの人の多さに断念!?タッチできるのは選手だけだったし・・・・・。




モンスターのおネーさんとは顔馴染み!?先週と同じおネーさんですわ。


メインのピットは有料エリアにあるんでこっちにはクルマ少ないな。


ユニコーンガンダムも一応チェックして、さあ帰ろうっと。


外からドリフトタクシーを覗き見。待たずに乗れんなら乗ってみたかったけどね。




いつもの様にドリフトもちょっとだけ覗き見。






まだウォーミングアップだと思うけどいきなりクラッシュ!!はりきり過ぎちゃったみたい。






首都高上がってあっという間にいつもの某PAに到着。季節外れの暑さですわ。


ステキなプレゼントいだだきました。914の記事を集めたスクラップブック!!ありがとうございます。










今日はF1日本グランプリ開催中。ホンダのショールームでホンダファンの皆さんと観戦ですわ。




わずか1.2秒差でレースを制したのは44号車ルイス・ハミルトン選手のメルセデスでした。


皆さんなかなか席を立たないと思ったらお楽しみのプレゼント抽選会がありました。


A賞からF賞まで250人以上にプレゼントが当たる大盤振る舞いでしたが・・・・・私は当然ハズレ。


それでもまだ帰らない??なんと今日はスーパーGTタイ戦も。連続して観戦されるんですね。


GT500クラス3位にNSX。ホンダファンに囲まれこっそり応援してたポルシェはGT300クラス3位でした。


お楽しみのプレゼント抽選は・・・・・。F1とスーパーGTの差は想像以上に大きいんですね。


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       300円(請求時割引で240円)
駐車場代(1時間300円)        500円
ハイオク21.50L @135円   2,903円
  ※燃費:4.86km/L     満タンまで入れらんなくて・・・・燃費はっきりしないな!?
Posted at 2017/10/08 23:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント(代官山) | 日記
2017年09月10日 イイね!

第58回モーニングクルーズに行ってきました。

第58回モーニングクルーズに行ってきました。
屋さんの駐車場で月イチで開催されるクルマ好きの集まりモーニングクルーズ。今回のテーマは『ABARTH』。

 アバルトといえば、カレラ・アバルトですよね。万が一を期待して行ってみましたが・・・・・現行モデルのフィアットとロードスターが大多数。当たり前ですよね。新車の展示もありました。

う〜ん、いまどきのクルマばかり。カレラ・アバルトなんて・・・・・影も形もない。


ところどころ隙間に古いアバルトありますが、詳しくないんで見分けらんない!?


ランチア・ラリーをアバルトと判別するなんてかなりマニアック!?車名に付かなくてもOKなのね??


小ちゃな赤い少量生産のレーシングカーだかスポーツカーはホント車名わかり難い。2ミレって2ℓ??


テーマカー以外で気になるのは納屋から見つかったフェラーリじゃなくて、ふつーのセダン!?


道端に停まってるポルシェと記念撮影して、ここはもういいや。次行こっ!?


途中東京タワーがキレイだったんでちょっと寄り道。さすがにここにはクルマ入れらんないな。


東京タワーに近付いてみましたが・・・・・先っちょまで入れようとするとナナメになっちゃう!?


場所変えてみましたが・・・・・。


ついでに近所のイタリア街にも。


なんか本格的な先客がいたんで・・・・・ちょこっとだけ記念撮影して撤収。先を急ぎます。


目的地到着!!混雑する前にクルマ停めて帆船をバックに記念撮影ですわ。


メキシコ海軍の帆船『クアウテモク』だそうです。その後ろは『日本丸』じゃなくて『海王丸』!!




これが唯一の武器??左右に2門装備されてました。射程距離はどのくらいなんでしょ??






船のコックさんが作るのは当然メキシコ料理!?タコスかな??




お隣にはホストシップとして海上自衛隊の護衛艦『おおなみ』。111がカッコいいですわ。




大砲の弾触り放題。っていうか、弾なんて普段展示してないですよね??ダイキン製でした。


ここからどーん!!と最大23キロぐらい先まで飛んでくとか。破壊力は内緒だそうです。


今日はメキシコ海軍対応でマスク装着!?メキシコのイメージって覆面レスラーなんですね。




イベント見物終了。首都高上がって大●PAに到着。お昼近かったけどポルシェ軍団発見!!


湾岸線をのんびり爆走!?してたら隣の車線を走るアメリカンなZに話し掛けられました??


ナンパされて一緒にパーキングエリアへ。アメリカの5マイルバンパー仲間ですね。


昨日右側サイドミラーのガラスがポロリ。゚(゚´Д`゚)゚。割れなかったんで嵌め込むだけで修理完了。






ポルシェセンターに991GT3後期型が展示してあるというんで覗きに行ってみました。


ありました!!GT3!!メーカー希望小売価格(消費税込)27,215,000円!!


ボディカラーは新色クレヨン。ショールームの照明だとさらにわかり難い、ナゾの色ですわ。










近所のポルシェセンターでフェア記念品貰おうと寄ったら・・・・・メモパッドしか貰えませんでした。


ポルシェ専門店に立寄り納車後1週間の出来事を報告。たまたま914のライト交換してました。


黄ばんで薄暗かったハロゲンがあっと言う間に今時な感じのホワイト光に。LEDイイね!


――本日の出費――
駐車場代(2時間400円)        400円
高速代(首都高ETC割引)       300円(請求時割引で240円)
ハイオク32.70L @128円   5,137円
  ※燃費:8.16km/L     満タンまで入れらんなくて・・・・燃費はっきりしないな!?
Posted at 2017/09/10 23:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント(代官山) | 日記
2017年08月27日 イイね!

モーニングクルーズスペシャル版に行ってきました。

モーニングクルーズスペシャル版に行ってきました。
21
日間連続の雨終わったとたん残暑が厳しい8月最後の日曜日。雲だらけで夏空って感じにはなりませんでしたが、早朝からお出掛けしてきました。

 本屋さんの駐車場で月イチで開催されるクルマ好きの集まりモーニングクルーズ。今月は特別に2回開催、今日のテーマは『ロールスロイス&ベントレー』ですわ。

『心豊かに車道楽』なオーナーズクラブの皆さんを中心に集まってました。
















個人的にロールスロイスといってイメージすんのはこの辺りだな。


現行モデルだと2ドアクーペのレイスがいいな。さすがに新型ファントムはありませんでした。


テーマカー以外で気になるクルマはこれ!!ミストラル!!日産のSUVじゃなくてマセラティの!!


本屋さんのクルマフロアには透明なカウルのバイクが展示されてました。


『心豊かに車道楽』は終了。首都高上がってガラガラの湾岸線爆走!!大●PAに到着ですわ。


ポルシェ見物のつもりがまず気になったのはこれ!?充電スタンドに停まってたクルマ。


ホントに屋根が太陽光パネルになってました。これだけでどんだけ発電できんですかね??


なぜか今日はバイクが気になります。






昭和なクルマも気になっちゃったりして。






お昼近くになり大●PAからいつもの某PAへ移動。あれっ!?思ってたよりポルシェ少ないな。


ここでもバイク気になっちゃう!?




――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       480円(請求時割引で384円)
ハイオク62.26L @129円   8,032円
  ※燃費:6.20km/L     2週間ウロウロした割には好燃費!?
Posted at 2017/08/27 23:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(代官山) | 日記

プロフィール

「告知当日にタイミングよく予約できたんで、みそきんに行ってきました(*´ω`*)

特製みそきん1,200円+350円+システム利用料60円
行列25分、待ち7分(-.--) ※事前予約制だけど予約時間に行っても席が空くまで待たされます。」
何シテル?   08/16 18:18
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
その他 GIANT ESCAPE R3 チャリ (その他 GIANT ESCAPE R3)
 遂に実用車(ママチャリ)卒業。ネットショッピングで手頃な価格の中古アウトレット品をポチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation