• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2009年10月01日 イイね!

10月1日から高速道路における車間距離不保持の反則金等が引き上げられました。

10月1日から高速道路における車間距離不保持の反則金等が引き上げられました。 『平成21年10月1日から、道路交通法の一部改正により、高速道路における車間距離不保持違反の法定刑が、5万円罰金から、3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の罰金に引き上げられ、交通違反点数と罰則金が引き上げられました。
詳細については警視庁ホームページをご覧ください。』
首都高HPより】

○ 交通違反点数  「1点」 →「2点」
○ 反則金の額
    (普通車の場合)  「6千円」 →「9千円」
    (大型車の場合)  「7千円」 →「1万2千円」
    (二輪車の場合)  「6千円」 →「7千円」

★天候、路面やタイヤの状態、荷物の重さなどを踏まえ、前車が急に止まっても追突しないような安全な車間距離をとらなければなりません。
★高速道路では、時速100kmでは約100m、時速80kmでは約80mと十分な車間距離をとることが必要であり、路面が雨にぬれ、タイヤがすり減っている場合は、この約2倍程度の車間距離が必要となることがあります。
 十分な車間距離??なんか取り締まりの基準が曖昧な気がしますが・・・・・。どうやって捕まえるのか不思議だったんで、『車間距離不保持』で検索してみたところこんなページこんなページを見つけました。

 違反車両の斜め後方にパトカーを並走させ、助手席から車間距離不保持違反取締装置『ホークアイ』で違反車両の前を走る車の後部にレーザー光線を照射し距離を測定、同時に違反車両と前車の走行状態を写真撮影しちゃうようです。日本全国同じ方法なんでしょうか??

 詳しい方、既に捕まっちゃった方、詳細を教えて欲しいですわ。

【追記】
道路交通法(昭和三十五年六月二十五日法律第百五号)
  第三章 車両及び路面電車の交通方法
    第四節 追越し等
(車間距離の保持)
第二十六条  車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、その直前の車両等が急に停止したときにおいてもこれに追突するのを避けることができるため必要な距離を、これから保たなければならない。
   (罰則 第百二十条第一項第二号)
根拠となる法律はこれのようですが・・・・・『必要な距離』って、やっぱり曖昧ですわ。ポルシェはブレーキ性能いいから車間距離が短くてもOKということですか??

関連情報URL: 警察庁 概要資料
Posted at 2009/10/03 21:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | etc | 日記

プロフィール

「トレインカードラリー終了。達成賞のカードホルダーも無事ゲット。駅前のファミレスでのんびり120分飲茶食べ放題にするか( ^ω^ )」
何シテル?   08/02 13:30
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
45678 9 10
11 12 131415 16 17
1819 202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
ポルシェ 914 ワーゲンポル子さん (ポルシェ 914)
レトロな“空冷ポルシェ”買っちゃった。ポルシェとしてはリーズナブルな価格やカジュアルなキ ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation