• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2018年02月17日 イイね!

第10回ノスタルジック2デイズに行ってきました。

第10回ノスタルジック2デイズに行ってきました。
んびり高速の左車線を流してると・・・・・あれっ!?そんな速度で抜いてっちゃうの??ワンボックスカーが超高速移動していきました。

 バッチリ後ろからパトカーが追走中!!どうなることやら興味津々見てましたが、交通量が多く前のクルマに追いついちゃったんでセーフ??

朝から高速乗って向かったのはポルシェがいっぱいのクルマ屋さん。


その後は横浜まで足を延ばし、旧車雑誌社主催のイベント『ノスタルジック2デイズ』見物に。


今年で10回目の開催だとか。


蔦屋書店のブースがあったり


自動車メーカーのブースがあったり


スバルは60周年なんだとか。


雑誌の表紙風記念撮影コーナーには、西部警察のスーパーZとマシンX。


和製スーパーカーになるハズだった童夢・零。2台並んでんの初めて見ました。


会場内で気になったクルマをいつもの様にずらずら~っと並べときます。


クルマ屋さんが持ち込んだ中古車の数々。一応価格があって販売してます。


















フォード・ファルコン・・・・・ていうか、ブラック・パーシュート・スペシャル!!『マッドマックス』ですわ。


ポルシェは岡山のクルマ屋さん『オールドボーイ』でぴっかぴかに作り直された5台だけでした。


バイクゾーン。今年はバイクもいっぱい並んでました。


今年は会場が広くなったんでラジコンレースコースもありました。






ステージではなぞのおネーさんたちが歌って踊ってました。


入場チケットに付いてた500円の金券の使い途は・・・・・横浜といえばやっぱりシウマイ弁当でしょ。


ノスタルジックカー見物の後は、横浜といえば・・・・・日産自動車!!近所のギャラリーへ。






で、日本丸見たり・・・・・


あれっ!?なんか見慣れない船が・・・・・


水陸両用バスでした。


陸に上がってくるとこなんて初めて。ワクワクして見てると噴水発射!!




あかいくつバス乗って中華街へ。




人が多いと思ったら、昨日が中国のお正月・春節だったんですね。












パンダブームで怪しいパンダグッズがいっぱいですわ。






――本日の出費――
高速代(中央道ETC割引)       260円
入場料                  1,400円(JAF特OFFチケット)
駐車場代(30分270円)     1,850円(1日最大)

プロフィール

「トレインカードラリー終了。達成賞のカードホルダーも無事ゲット。駅前のファミレスでのんびり120分飲茶食べ放題にするか( ^ω^ )」
何シテル?   08/02 13:30
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
456789 10
11 1213141516 17
1819 20 21222324
25262728   

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
ポルシェ 914 ワーゲンポル子さん (ポルシェ 914)
レトロな“空冷ポルシェ”買っちゃった。ポルシェとしてはリーズナブルな価格やカジュアルなキ ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation