• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2025年01月03日 イイね!

第78回ライスボウルに行ってきました。

第78回ライスボウルに行ってきました。
正月といえばスポーツ観戦!?チケットもらったんで今年も、新春恒例アメリカンフットボール観戦に東京ドームまで行ってきました。

 Xリーグの王座決勝戦(社会人日本一決定戦)になってから『ライスボウル』は4年連続で富士通フロンティアーズvsパナソニックインパルス。現在、富士通が3連覇達成。毎年パナソニックが負けてます。

家に戻る時間なかったのでVWポルシェは駐車場に停め電車で水道橋へ。ダフ屋に声かけられつつ東京ドームに到着。


入場始まってますがゲート脇には人集り!?最前列はカメラ小僧ならぬカメラ親父!?推しのおネーさんがいるみたい。


スタンドをインパルスカラーに染め、我々と一丸となって戦いましょう!とインパルスオリジナルTシャツプレゼント。


パナソニックインパルスのグッズ販売。


チアのおネーさんによるウェルカムダンスショー。なんだかスゴい多人数ですわ。


おネーさん多過ぎ!!ライスボウル恒例ラインダンス。去年より少ないけど15チーム、140人だそうです。


もらったチケットは1階3塁側のパナソニック応援席。ここから観戦。まずはパナソニックインパルスから選手入場。


後からスポットライト浴びて入場してくるのがスタメン選手でした。去年1度見ただけなんで忘れてました。


続いて富士通フロンティアーズの選手。


3塁側からだと富士通の選手の方が写真撮りやすいですわ。


15時キックオフなんですが、まだのんびりコイントスやってます。段取り間違えて2回投げたり・・・・・・。


15時12分、富士通ボールのキックオフでやっと試合開始。赤:富士通、青じゃなくて白:パナソニックですわ。


ルール忘れちゃったけど4回攻撃して10ヤード進めばまた続けて攻撃。進めなければ攻守交代は覚えてますけど。


ヤバい!!富士通がどんどん進んできてます。


開始8分、富士通がタッチダウン!!まずは6点。


キックも決まってさらに1点追加。富士通が7点先制ですわ。


1Q(クォーター)15分終了。エリア入れ替えてパナソニックの攻撃の続きから2Qが始まります。


ボールに関係なくあっちこっちで激しくぶつかり合うんで、どこにボールがあるんだか??


うぉー!!大歓声と共に立ち上がった!!


どうやらパナソニック#42立川がタッチダウンしたみたい。


#16佐伯のキックも決まり7-7で同点になりました。


たまにレフリーも激突されてます。


パナソニックの選手がロングラン!!10ヤードどころじゃなく一気に進みました。


電光掲示板にはビッグプレー!!の文字が表示されました。


チアのおネーさんの応援が盛り上がります。


パナソニック#16佐伯がキック、フィールドゴール!!近くまで来たらタッチダウンを狙うんじゃなくキックもあるんですね。


フィールドゴールは3点みたい。これで逆転、富士通7-10パナソニック。


反則があるとイエローフラッグが投げ込まれます。反則の重さにより5ヤード、10ヤード、15ヤード進んだり戻ったり。


反則名が・・・・・長い。内容もよくわからないですわ。


富士通もフィールドゴール!!10-10でまた同点に追いつかれました。


うぉー!!一気に進んだ!!


電光掲示板にはビッグプレー!!の文字が表示されました。




残念、パスインコンプリート。


目の前まで来たんで・・・・・キック!!フィールドゴール!!




前半1Q、2Q終わって富士通10-13パナソニック。パナソニックが3点リードで折り返し。すでに80分以上経ってます。


アメフトといえばハーフタイムショー。


アイナ・ジ・エンドのミニライブ。




1塁側富士通応援席に大きな旗が広がりました。


3塁側パナソニックは・・・・・三三七拍子!!


パナソニックボールのキックオフで後半開始。試合開始からすでに2時間経過。アメフトは時計止まるんで長いですわ。


富士通がフィールドゴール!!これでまた同点。


富士通がタッチダウン!!


ゴールも決まり富士通が逆転!!


さぁ最後の15分、4Q開始。試合開始からすでに2時間半経過してます。


4Q開始3分、パナソニックがタッチダウン!!




ゴールも決まり同点!!


さらに3分後、パナソニックがまたタッチダウン!!




ゴールも決まり土壇場で逆転!!


さらに6分後、富士通のパスを・・・・・


インターセプト!!パナソニックがまたまたタッチダウン!!


キックも決まり連続得点で富士通を突き放します。








残り2分で14点差。パナソニック逃げ切れるか!?


富士通タッチダウン!!




キックも決まった。


残り時間1分、7点差!?パナソニック守りきれるか??富士通もう1度タッチダウンして追いつけるか??


うぉー!!大歓声!?


みんなで手を繋いで、ビクトリーフォーメーション!!


残り時間3、2、1・・・・・勝った!!富士通の4連覇を阻止、パナソニックが9年ぶり5度目の日本一!!










バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ。最後はみんなで万歳三唱してお終い。


新春恒例・アメフト観戦お終い。暖房効いてて寒くないし、イスも柔らかく、画面もでかい。やっぱりドームはいいですね。


暗闇に佇むVWポルシェ。寒いからたまには屋根閉めたまま帰ります明日明後日はラグビー観戦ですわ。


――本日の出費――
1Fスタンダード内野席(指定席/三塁側) 招待券(5,700円相当)
Posted at 2025/01/03 23:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2025年01月03日 イイね!

新春ミーティング

新春ミーティング
正月三が日も今日まで。新年3日目ともなるとすることも特になく・・・・・早朝からVWポルシェに乗って新春ドライブ!?

 国道に出る前からポルシェ発見!!しかもRS!!ガラガラの国道を追走。なんだか今日はポルシェ日和になる予感がしてきました。

いちょう並木にはカッコいいクルマがいっぱい停まってました。


いつものように気になるクルマをずらずらっと。まずはポルシェ軍団。


930スピードスターがやって来ました。


空冷ポルシェが並んでます。


新春らしく紅白でおめでたいスピードスター2ショット!!


こっちが1956年モデルの356A。プリAとAの切り替え時期のクルマなんで丸テールなんだそうです。


こっちは1955年モデルのプリA。


網あみのフィッティングチェック!?正式には何というパーツなのかしら??


こちらにはビス止めタイプの網あみが取付済み。


マイセンブルーな356Aは1959年モデル。


ナロー。


ビッグバンパー。


993。


VWポルシェ。


6気筒モデルは車台番号がポルシェだし、イグニッションキーシリンダーの位置もポルシェと同じ左側ですわ。


正規輸入車・三和モノの特徴、VWマーク隠しの怪しげなポルシェクレスト。傘の柄に付いてモノだとか!?


あれっ!?まったく違うデザインでした。どっちが正しいのか、年によって違うモノ貼り付けてたのか??今となっては??


緑なRSが通過!!


ポルシェ以外で気になるのはチシタリア202C!!




フィアット・アバルトは・・・・・臓物飛び出しちゃってますね。




ベレGとエランのデットヒート!?


エラン軍団。シリーズ3が2台、シリーズ4が1台だとか。


見たことのないクルマ登場!!ローバーV8エンジン積んだローバー3500だそうです。




見たことのないクルマ、その2!?


どことなく117クーペに似た気がしますが・・・・・ディーノ2400だそうです。


ディーノV6、2418ccエンジンが積まれてます。


アルファロメオがやって来ました。


ジュリア・スパイダーでいいのかしら??


また緑なRSが通過!!


同じアルファロメオがもう1台。ナンバープレートが101だから101系ですよね??


段付き!!ジュリアの・・・・・何かしら??ナンバープレートは105ですわ。


ワーゲン登場!!フックスホイール履いてました。


古そうですわ。


またアルファロメオ。ナンバープレートが750は750系の意味ですよね??


ジュリア・スパイダーより古いジュリエッタ・スパイダーかしら??




もっと過激なアルファロメオも登場!!こちらもナンバープレートは750ですわ。


いちょう並木は撤収して首都高へ。天気予報は曇りなんだけど朝からポツリ、ポツリと雨粒がときどき落ちてきます。


あれっ!?


PA閉鎖中!!


箱崎PAに寄ってトイレ休憩。ロータリーにあった信号機無くなってました。


PA閉鎖中だったんで首都高ぐるっと回って元の場所へ。つば九郎神社にお詣りして必勝祈願!!


さぁ、電車に乗り換え次行こう!!つづきは別ブログで


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       300円
駐車場代(1日1,600円)     1,600円
Posted at 2025/01/03 23:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 首都高 | 日記

プロフィール

「告知当日にタイミングよく予約できたんで、みそきんに行ってきました(*´ω`*)

特製みそきん1,200円+350円+システム利用料60円
行列25分、待ち7分(-.--) ※事前予約制だけど予約時間に行っても席が空くまで待たされます。」
何シテル?   08/16 18:18
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1 2 3 4
5678 910 11
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
ポルシェ 914 ワーゲンポル子さん (ポルシェ 914)
レトロな“空冷ポルシェ”買っちゃった。ポルシェとしてはリーズナブルな価格やカジュアルなキ ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation