• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

いちょう並木のあとは・・・・・

いちょう並木のあとは・・・・・
起きして本屋さん行って、いちょう並木にも行って・・・・・首都高上がっていつもの某PAへ。黄色いポルシェのお隣りにトナラー。

ここにもイギリス車が停まってました。


黄色いフェラーリ。


先っちょだけ黄色いフェラーリ。


ランボルギーニは・・・・・黄色じゃないですね。ミウラに採用された伝説の緑色、“ヴェルデ・スキャンダル”だそうです。


国産車だって負けてません。


上品な色ですわ。


あっ!!914/6GTのライバル登場!!1971年のモンテカルロラリーで優勝したマシンですわ。


【7862GS76】はモンテカルロラリー優勝車のナンバーだと教えてもらいました。


車内もラリー仕様になってました。


タイミングよくイマドキのA110登場!!ふつーのA110じゃないカーボンパーツてんこ盛りの“R”でした。


デロリアンも登場。さきほど本屋さんの駐車場で見かけたクルマとは別のクルマでした。何台も走ってるんですね。


カップカー登場!!






ドンガラな車内はこんな感じ。私の継ぎはぎだらけ、穴だらけとは大違い。ダッシュボードとか参考になりますね。


ここにもでかいアメ車、グラントリノ登場。皆さん同じコース辿ってますね。


黄色増量!!


993RS登場!!日常使い(!?)を考慮して車高をあげたんだとか。


992前期型GT3ツーリングのポルシェロゴ。さっきいちょう並木で見た後期型との違い覚えてるかしら??


ポルシェ乗りさんがコペンに乗って登場!!昨日納車されたばかりのぴっかぴかな新車。納車おめでとうございます。


ということで黄色さらにマシマシ!?


珍しいクルマは3代目パンダ。


お腹空いたんで自販機でプリッツ買ってみました。出てきた商品はなんか思ってるサイズより小ぶりですわ。


昭和なシャコタンワンボックス!?バニングというのかしら??


ポルシェ乗りさんのセカンドカー追い駆けて帰ります。今日は3連休中日で首都高ガラガラですわ。


帰りに近所の空冷ポルシェ専門店へ。


駐車場で初のツーショット。


手直し作業終えた914/6GTスペックを引き取り、代わりにボクスター エクスクルーシブを預けて帰ります。


キーホルダーも黄色とオレンジですわ。どちらもネットで安く買ったパチモンだけど。




――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       300円(請求時割引で240円)
Posted at 2025/10/13 23:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 首都高 | 日記
2025年10月12日 イイね!

第132回モーニングクルーズに行ってきました。

第132回モーニングクルーズに行ってきました。
屋さんの駐車場で月イチで開催されるクルマ好きの集まりモーニングクルーズ。今月のテーマは『イギリス車』。

 スポーツの日を含む3連休の中日。初日の昨日は小雨が降ったりやんだりでお家に引き篭もってましたが、天気予報を信じて久しぶりに行ってきました。表通りに停まってるクルマもイギリス車。もちろん緑色!?

カッコいいイギリス車が次から次へとやってきます。


駐車場も緑多めですわ。


皆さん興味深げに見てるこのクルマは何かしら??何かに似てるような似てないような・・・・・イオネス・グレナディアだって。


いつものように気になるクルマをずらずらっと。イギリス車といえば・・・・・ミニかしら!?これはオースチン・クーパーS!!


こっちもオースチン・クーパーS!?


セブン!?同じ型にしか見えないけど種類が多過ぎてよくわかんないですわ。


この色は私でも知ってるポール・スミス!!


顔が違うのは・・・・・クラブマンでしたっけ??


バンプラもミニの一味ですよね??


モーク!!


マーコス。お隣りのエヴォーラがむちゃくちゃでかく見えますね。


ロータスといえば・・・・・エランかな。ツートンカラーなのはスプリント。


セブンはオリジナルのロータスなのかケータハムなのかの見分け方がわからないですわ。


軽自動車なセブン160S。


ジネッタ!!G・・・・・何番かしら??


オースチン・・・・・ヒーレー・・・・・スプライトかしら??MGミジェットとの見分け方わかりません。スプリジェット??


こっちはオースチン・ヒーレー・スプライトのバッジ付いてました。カニ目と区別する呼び方はマーク何とかかしら??


MGF。


ジャガー。


ジャガー、ジャガー。


ベントレー、ベントレー。


空飛ぶクルマ!?


ヒーレー、トライアンフ、ベントレー・・・・・イギリスにはいろんな自動車メーカーありますね。


デロリアンは早くから来てずっとお掃除してたけどアメ車ですよね??・・・・・製造はイギリス・北アイランドでした。


そろそろ引き上げようかと表通りに出るとヨーロッパ・スペシャル。イギリス車が走り回ってますね。さぁ、次行ってみよ!!


いちょう並木に到着。今日もカッコいいクルマがいっぱい停まってました。




ここに停めたかったけど、銀杏スゴいんで・・・・・パス!?


ここにもイギリス車が停まってました。




あれっ!?オレンジ色のジネッタってさっきも見たような??


アングリアが何台も走ってるワケないですよね。イギリス車の皆さんも本屋さんからどんどん移動してきてるみたい。


このZ8は本屋さんの前の通りに停まってたギャラリーのクルマだな!?さっきも見かけました。


いつものように気になるクルマをずらずらっと。イタ車はフィアット!?


バンディーニ!!


フェラーリ!!


フランス車。






アメ車。




でか過ぎですわ。


黄色いベンツ。


ルパンなチンクエチェント。


似たようなクルマ!?国民車、ワーゲンとスバル。


ポルシェは・・・・・。


ナローなワイドボディ!?何かしら??


ど派手なピンクなナロー・・・・・なんとシンガーみたい。


最新モデルのGT3ツーリングも停まってました。見るの初めてですわ。


前期型と後期型のパッと見の違い教えてもらいました。リップにGT3と書いてあれば後期型。グリルの文字はオプション。


オシリのポルシェロゴの周りも違うんだそうです。あと何ヶ所か教えてもらいましたが・・・・・忘れちゃった。








緑なオジさん登場!?




赤いM1はよく見かけるけど、白いM1も走ってました。残念ながら停まらずに走ってちゃいました。


オープンカーな皆さんと首都高上がってプチツーリング!?
Posted at 2025/10/12 23:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(代官山) | 日記

プロフィール

「♪とだ、とだ、とだ、クラシックカー・・・・・とだクラ同窓会」
何シテル?   11/24 11:24
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5678910 11
12 1314151617 18
1920 21222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 
ポルシェ・ミュージアム 
カテゴリ:公式HP
2011/02/14 10:26:45
 
名車館 GAZOO.com 
カテゴリ:公式HP
2010/12/07 01:13:31
 

愛車一覧

ポルシェ 914 オレンジ色の憎い奴 (ポルシェ 914)
ポルシェ製914
ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation