愛のスコール
今週も早起きしてドライブへ行こうとすると・・・・カギがないですわ。何日も前に乗ってから行方不明というのではなく、数分前に車庫から家の前まで移動してきてから!?
9時過ぎに出発すると先ほどまでの青空はどこかへ行ってしまい、首都高へ上がり環状線に合流する前に・・・・・雨。いつもの某PAも強い風で小雨が吹きつけています。予想通りクルマはほとんどいません。『スコール(Skal)は、宮崎県都城市にある南日本酪農協同が1972年から販売しているヨーグルト風味の炭酸飲料である。スコールとはデンマーク語で「乾杯」という意味で、キャッチコピーは「愛のスコール」。
脱脂乳をベースにした発酵乳を独自製法で発酵、炭酸水を加えたソフトドリンク。
九州では抜群のブランド力を持ち、名古屋から西でもポピュラーである。近年では様々なフレーバーのスコールを発売して固定ファンをつかむのに成功している。東日本ではマイナーな存在であったが、100円ショップの定番商品であるためか徐々に知名度をあげている。』 【ウィキペディア(Wikipedia)より】
帰り道本屋さんに立寄ると『SUPERCAR』という気になる雑誌が売ってました。ついつい3冊抱えてレジに行くと・・・・・6,000円!!とても高い本でした。値段見て買えばよかった。内容はたぶん面白いハズ。
911GT3カップ 
今度は、新型GT3カップが発表されました。リヤスポイラー(!?)が、でか過ぎですわ。
PVレポート ――横田基地友好祭が1位ですわ――
先ほど何気なく『PVレポート』を見てみると、22日のブログ『横田基地友好祭2009に行ってきました。』がやたらに見られてますわ。私の拙い文章(写真だらけ??)で『450/日』って、自己新記録ですわ。『ラプター』人気ですかね??
早朝から、首都高ドライブ
日曜早朝からポルシェに乗って首都高へ上がってみました。今朝も地方ナンバーの車がいっぱいで流れが悪いですわ。
いつもの某PAには、早朝からかなりの台数が停まってました。
横田基地友好祭2009に行ってきました。
日本の中のアメリカ・カリフォルニア州、在日米空軍横田基地。そこに入れる年に一度の機会ということで横田基地友好祭2009 Japanese-American Friendship Festivalに行ってきました。

































|
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ カテゴリ:公式HP 2011/03/08 00:00:49 |
|
|
ポルシェ・ミュージアム カテゴリ:公式HP 2011/02/14 10:26:45 |
|
|
名車館 GAZOO.com カテゴリ:公式HP 2010/12/07 01:13:31 |
![]() |
オレンジ色の憎い奴 (ポルシェ 914) ポルシェ製914 |
![]() |
エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン)) ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ... |
![]() |
ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX) 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ... |
![]() |
真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他) ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ... |