ドイツの高級スポーツカー、ポルシェは5月18日、『911カレラ』と『ボクスター』に、「ブラックエディション」を設定すると発表した。
ブラックエディションは、内外装を黒基調とした特別モデル。911カレラのブラックエディションでは、20インチの『911ターボ』用ホイール、LEDヘッドライトを装備。このLEDヘッドライトは、PDLS+(ポルシェ・ダイナミック・ライト・システム・プラス)となる。
室内には、スポーツシートやBOSE製サラウンドサウンドシステムを採用。前後のパークアシストとリバースカメラも装備した。
ボクスターのブラックエディションでは、ソフトトップとロールオーバーバーは、ブラック。オープン走行時、風の巻き込みを抑えるウインドディフレクターを追加する。
さらに、20インチのカレラ・クラシックホイール、バイキセノンヘッドライト(PDLS+仕様)、シートヒーター、高性能オーディオなどが採用されている。【carveiwニュースより】ポルシェ ジャパンは、『911カレラ』と『ボクスター』の特別仕様「ブラックエディション」の受注を6月25日より開始する。
ブラックエディションは、ブラック塗装とブラックインテリアの組み合わせで、スポーツカーならではのエレガンスを強調。さらに、自動防眩ミラー、レインセンサー、クルーズコントロール、スポーツデザインステアリングホイールなどを特別装備する。
911カレラ ブラックエディションは、クーペとカブリオレの後輪駆動または4WDを用意する。20インチ911ターボホイールとポルシェ・ダイナミック・ライトシステムプラス(PDLS+)を内蔵したLEDヘッドライトを標準装備。さらに、ヒーター付スポーツシート(運転席、助手席)、Boseサウンドシステム、パークアシストシステムを装備する。
ボクスター ブラックエディションは、ソフトトップとロールオーバーバーは、ブラック。オープン走行時、風の巻き込みを抑えるウインドディフレクターを追加する。20インチ カレラ クラシック ホイールとポルシェ・ダイナミック・ライトシステム(PDLS)を内蔵したバイキセノンヘッドライトを標準装備。そのほか、2ゾーンオートマチッククライメートコントロールとヒーター付シート、サウンドパッケージ・プラスを装備する。
価格はボクスターが731万円から、911カレラが1239万円から。
春の全国交通安全運動実施中!?
先週11日(月)から始まった春の全国交通安全運動。期間中唯一の日曜日ってことで・・・・・当然の如く今週も早朝から開店準備中ですわ。最近朝早いんで捕まる危険無いな。
今日は桜田門・警視庁本部で“女性ライダーによる交通事故防止ツーリング出発式”があるっていうんで覗きに行ってきました。
近くに停められるかと期待しましたが・・・・・日比谷公園の駐車場に停めて、歩いて桜田門へ。
皆さんのお目当ては女性ライダーでなくパトレイバー!!遂に警視庁本部でのイベント開催ですわ。
近づいてみましたが正門前は立ち止まるなとかで・・・・・ここじゃ見えないじゃん、木ジャマ!!
立ち止まらず、歩きながら撮影!!バリケード突出させてるし、イベントなのに警備厳重ですね。
で、女性ライダーは皇居一周のパレード後、秩父・小鹿野に向けツーリングに出発してきました。
女性ライダーが出発しちゃえば、正門ギリギリまで行っていいんだとか。敷地内に入れろよっ!!
警視庁の看板と一緒に撮れるここが人気撮影スポットみたいですげ~混んでました。
駐車場からポルシェ出してきて記念撮影!!正面は道の反対側も人だらけでここしかムリでした。
無事パトレイバー見れたんで次はJR駅前広場で行われる恒例のクラシックカーイベントへ。
![]()
![]()
グロリアが3台も並んでると思ったら、1台はグロリア6ワゴン!!シブ過ぎですわ。
今年の一日署長はかとうれいこさん。承認者以外は一日署長の撮影はダメとか言ってるし、帰ろっ。
で、首都高上がっていつもの某PAへ。真っ赤な997へ買い換えられた方のお披露目会ですわ。
突然ハイウェイポリスカー登場!!ナンバープレート“911”ですが・・・・・。
高層マンション群がまるでニューヨークの摩天楼に見えますね。行ったことないけど。
で、パトカーといえば同乗体験!!後部座席が人気でした。当然中からドアは開けられません。
う~ん、ホンモンも登場しちゃいました。イベントだらけの日曜日でした。また来週( ´Д`)ノ~バイバイ
――本日の出費――
駐車場代(30分300円) 450円
高速代(首都高ETC割引) 820円(請求時割引で656円)
ハイオク32.13L @142円 4,562円
※燃費:5.35km/L 下道走ると燃費悪っ!!ガソリン価格上がってるし。
フォルクスワーゲンフェスト2015に行ってきました。
夜中から降り続いてた雨が上がったんで、お台場までふらっと行ってきました。
フォルクスワーゲンジャパン主催のイベントフォルクスワーゲンフェスト。『フォルクスワーゲンがお台場をジャック!フォルクスワーゲンの世界観あふれる、遊園地型イベントが出現。』だそうですわ。
ゴキゲン♪ワーゲンお台場ジャック!う~ん・・・・・チケット買って乗って楽しむイベントみたいです。
同乗体験コーナー、GTIジムカーナ。モータージャーナリストがタイヤ軋ませて全開走行!?
こっちはガタガタ道を走ってます。トゥアレグ ラフロードエクスペリエンス。
クラシックなフォルクスワーゲンが大集合!ストリートVW’sフェスト。明日が・・・・・本番かなぁ??
あっという間に通り過ぎちゃいました。横断歩道渡ってイベント会場お隣のメガウェブへ。
メガウェブ、ヒストリーガレージで開催中のトヨタモータースポーツコレクション。
懐かしいJTCC(全日本ツーリングカー選手権)のチェイサー!!4ドアセダンのレースは・・・・・。
ありました。ニュル参戦マシン。ニュルブルクリンク24時間レースは今夜11時スタートですわ。
シティショウケースにも行ってみました。春の全国交通安全運動期間中なんで白バイがありました。
あの道も、その道も、この道も。東京の渋滞を解消中!渋滞解消サポーター・ハイパーススムくん。
ドラえもんカーも気になりますが、こっちの北米向けのトヨタ車の方が珍しいんでは??
バカでかいピックアップトラック、タンドラが人気あって外国人観光客がやたらに乗り込んでました。
今年はLFAコードXとRCの2台体制で参戦。明日パブリックビューイングもあるみたいですわ。
帰り道また覗いてみました。さっき発表会したばかりゴルフRヴァリアントだそうですわ。
クルマ好きなテリー伊藤さんの愛車・EMPI IMPバギー!!明日はトークショーもあるんだとか。
そろそろ世界最大の草レース、ニュルブルクリンク24時間耐久レーススタートの時間ですわ。TV観なくっちゃ。マンタイ・ポルシェ、ファルケン・ポルシェがんばって欲しいですわ。
――本日の出費――
駐車場代(1時間300円) 400円
誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/27 23:20:10 |
![]() |
タイヤ交換してきました。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/30 20:43:00 |
![]() |
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ カテゴリ:公式HP 2011/03/08 00:00:49 |
![]() |
エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン)) ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ... |
![]() |
ワーゲンポル子さん (ポルシェ 914) レトロな“空冷ポルシェ”買っちゃった。ポルシェとしてはリーズナブルな価格やカジュアルなキ ... |
![]() |
ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX) 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ... |
![]() |
真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他) ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ... |