• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2018年06月29日 イイね!

ポルシェ919ハイブリッドEvo、ニュル北コースで35年ぶりに新レコードタイム樹立…5分19秒55

ポルシェ919ハイブリッドEvo、ニュル北コースで35年ぶりに新レコードタイム樹立…5分19秒55
 29日、昨年(2017年シーズン)まで世界耐久選手権(WEC)のLMP1クラスを走っていたマシンをベースとする「ポルシェ919ハイブリッドEvo」が、ニュルブルクリンク北コースで5分19秒55の新レコードタイムを樹立した。

ポルシェの発表によれば、919ハイブリッドEvoのステアリングを握ったのは昨年までWEC LMP1クラスのポルシェ主戦ドライバーであったティモ・ベルンハルト(ポルシェのワークスドライバー)、そして29日朝に彼がニュル北コース“ノルドシュライフェ”で刻んだタイムは5分19秒55。これは1983年に当時の耐久レース最高峰カテゴリー「グループC」に参戦していたポルシェのマシン(956系)でシュテファン・ベロフが記録したタイム、6分11秒13を35年ぶりに更新するものだという。

ポルシェは昨年までWECのLMP1クラスに参戦、919ハイブリッドで3年連続タイトル獲得やルマン24時間レース3連覇を達成した(昨年限りで同クラスからは撤退)。1983年当時のグループCと現代のLMP1を同一線上で比較することはできないが、耐久レースのトップに位置するマシン同士という見方をすれば、その“進化”はノルドシュライフェで1分弱、約14パーセントのタイム短縮を果たしたことになる。















Posted at 2018/07/01 15:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2018年06月24日 イイね!

梅雨の晴れ間にひとっ走り

梅雨の晴れ間にひとっ走り
日見た天気予報では夜明け前には雨やむハズだったんですが、朝目覚めたらいつまでもしとしと降り続いてて梅雨って感じ。雨やむまでもうひと眠り。

 湾岸エリアはまだ降ってるみたいだけど、うちの方は雨やんだんで近所の山坂道をひとっ走り!?そろそろ首都高上がるか。

お昼過ぎには陽も出てきてどんどん暑くなってきました。


左ハンドルで珍しいなと思ったら7速マニュアルのアメリカ仕様。突起の正体教えてもらいました。


元ポルシェ乗りさんがニューマシンで登場!!納車おめでとうございます。


ラバオレンジのRS登場!!どんな方が乗ってるのかと思ったら・・・・・カレラから乗り換えられたそうです。


先月の認定中古車フェア(土曜日は並んでなかった)で買われたとか。納車おめでとうございます。


お隣りに停まってるポルシェもど迫力!!


ガヤルドは・・・・・もっと過激なオシリ丸見え!!ナンバー付きのレーシングカーでした。


お腹空いたんで、今週もペッパー君のお寿司屋さんへ。


ここのお店はちゃんと回転する回転寿司屋さんでした。ご馳走様でした。


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       300円(請求時割引で240円)
ハイオク11.67L @150円   1,751円
  ※燃費:7.36km/L     ガソリン価格また1円下がりました。
Posted at 2018/06/24 23:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 首都高 | 日記
2018年06月17日 イイね!

ル・マンな日曜日

ル・マンな日曜日
・マン24時間レースをJスポーツの24時間生中継無料ライブ配信で観れたり、今年のトヨタは敵なしのLMP1クラス、異種格闘技戦ぶっちぎり。ポルシェはGTEプロクラスを懐かしの“ピンク・ピッグ”と“ロスマンズカラー”で快走!!

 明け方までル・マン24時間レース観てのんびり出撃!!首都高上がると・・・・・まさかのフェラーリ250ル・マン!?

追っ駆けたかったけどすぐに首都高降りてっちゃいました。で、大●PAに到着。


最近青いクルマが流行ってるんだそうですが・・・・・。


綺麗なライムグリーンの空冷ポルシェ登場!!


梅雨の中休み。雨無しの日曜日は一桁ナンバーの2000GTとかちょっと古めのクルマがいっぱいですわ。






最近見掛けない懐かしの三菱GTO!!外人ナンバーでした。


ぐるっと回って戻ってきたら、両隣りポルシェに挟まれてました。


次行くか!!湾岸線爆走・・・・・いつの間にか本線料金所は運用停止になったんですね。


いつもの某PAには真っ赤なポルシェが勢揃い。


ル・マンでのライバルはフォードGTだけど・・・・・GTEマシンが走ってるハズもなく。


ど派手なM4登場!!専用ロールバーが組み込まれたDTMチャンピオン・エディションだそうです。




こっちのPAにもライムグリーン登場!!






昨日納車のぴっかぴかに仕上がったナナヨン・カレラ!!納車おめでとうございます。


さぁ、帰りますか。ポルシェ快走!!


追いつけないまま渋滞に突入。ポルシェは・・・・・どこに消えちゃったんでしょ??


渋滞の原因は・・・・・事故!!


渋滞抜けると・・・・・また渋滞。別の事故!!無謀な運転するドライバーが多くて怖いですね。


お腹空いたんでペッパー君のお寿司屋さんへ。


回転してこない回転寿司屋さんだったんですね。さあ、帰ってル・マンの続き観よっと。


【追記】祝!!ル・マンクラス優勝!!GTEプロクラスはポルシェ911RSRのワン・ツー・フィニッシュ。


GTEアマクラスもポルシェ。総合優勝はトヨタが悲願の初制覇!!


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       300円(請求時割引で240円)
ハイオク15.75L @151円   2,378円
  ※燃費:8.98km/L     ガソリン価格やっと下がり始めましたね。
Posted at 2018/06/17 21:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 首都高 | 日記
2018年06月09日 イイね!

独ポルシェ、「911スピードスターコンセプト」世界初公開。ポルシェのスポーツカー誕生70周年記念

独ポルシェ、「911スピードスターコンセプト」世界初公開。ポルシェのスポーツカー誕生70周年記念
 独ポルシェAGは6月8日(現地時間)、ポルシェのスポーツカー誕生70周年記念イベントで世界初公開する「911スピードスターコンセプト」の画像を公開した。

 911スピードスターコンセプトは、オープントップスポーツカーの公道仕様スタディモデル。1948年6月8日に登録された初代ポルシェ 356 “No.1” ロードスターと現在のポルシェ モデルの間をつなぐ位置付けのモデル。

 911スピードスターコンセプトのシャシーは911 GT3に由来し、センターロック方式の21インチホイールを装着。チタン製テールパイプを備えたエグゾーストシステムと6速MTを含むパワートレインも最新のGTモデルから受け継ぎ、水平対向6気筒エンジンは最高出力500PSを発生し最高回転数は9000rpmに達する。

 インテリアはナビゲーション、ラジオ、エアコンシステムの全てを排除、カーボン製フルバケットシートを採用。また、コンバーチブルトップの代わりに駐車時に車内を雨から守る軽量トノカバーを備えるなど軽量設計とした。

 なお、このコンセプトカーの市販化を進めるか否かの判断は、今後数カ月以内に決定されるという。















Posted at 2018/06/09 19:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2018年06月03日 イイね!

夏になる前に

夏になる前に
雨入り間近、ドライブ日和の日曜日は今日が最後かしら??のんびり寝てたらもったいない!?首都高上がって湾岸線爆速。クーラー無しのVWポルシェでも走ってればまだ暑さに耐えられますね。

 大●PAに到着。中途半端な時間のせいかクルマは少なめですわ。ディーノの並びに停めてみました。

お天気がいいせいか、カワサキの日なのかバイクがいっぱいでした。


やっぱりポルシェの並びが落ち着きますね。ここにも別のディーノが停まってました。


青空色のど派手なGT3はマイアミブルーかしら??


ほかに気になるのは・・・・・。PA入口で待ち伏せ!?違反車が入ってくるとサイレン鳴らして猛ダッシュ!!


ハイ御用!!6月といえば「不正改造車を排除する運動」強化月間ですからね。


レストラン開店時間になったんでいつものランチ。お腹いっぱいになったんで次へ。


いつもの某PAはポルシェ70周年アニバーサリーフェア開催中!?356から991まで勢揃い。


ぐんぐん気温が上がり、真夏の暑さに耐え切れず早々に撤収となりました。


事故渋滞でノロノロ運転になると・・・・・暑い!!エアコン無しのVWポルシェでは夏になる前にもうムリですわ。


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       300円(請求時割引で240円)
ハイオク32.40L @152円   4,925円
  ※燃費:7.96km/L     ガソリン価格下がりませんね。
Posted at 2018/06/03 23:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 首都高 | 日記

プロフィール

「トレインカードラリー終了。達成賞のカードホルダーも無事ゲット。駅前のファミレスでのんびり120分飲茶食べ放題にするか( ^ω^ )」
何シテル?   08/02 13:30
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
ポルシェ 914 ワーゲンポル子さん (ポルシェ 914)
レトロな“空冷ポルシェ”買っちゃった。ポルシェとしてはリーズナブルな価格やカジュアルなキ ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation