• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2021年11月28日 イイね!

11月最後の日曜日

11月最後の日曜日
11
月最後の日曜日。GT3に乗り込み、キーを捻ると一瞬の間があり・・・・・トリップメーターリセットされつつエンジン始動!?先週も乗ったんだけどそろそろバッテリー寿命なのかしら??

 今週も洗車してないんで砂ぼこりだらけ。首都高上がって、いつもの某PAへ。クルマいっぱい停まってますが、ポルシェは少ないですわ。

空冷ポルシェがやって来ました。


Zの大群が押し寄せてきました。


Gノーズ、オーバーフェンダー付き。


輸出仕様の左ハンドル、240!!


260は沖縄仕様だったかしら??


2by2!!


Zになる前のフェアレディは珍しいハードトップ付きですわ。


ポルシェも増えてきました。


今日は空冷ポルシェが多いですね。


水冷ポルシェは激レアカラーな1台も。


フェラーリはテスタロッサの赤と黒。


スペチアーレ。


2022年モデルのニスモ!!


『GT-R』のエンジンを組み立てた匠の名前が刻まれたネームプレート!!赤文字は最終モデルの印だとか。


カラフルなポルシェ。


www




パンテーラ!!


カウンタック!!今日もカッコいいクルマいろいろ見れました。来週はもう12月ですね。


帰り道新しいファミレスができてました。店舗数少ないマイナーなお店でしたが、ここならちょくちょく来れそうですわ。


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       300円(請求時割引で240円)
ハイオク12.90L @165円   2,129円
  ※燃費:6.36km/L     ガソリン価格さらに値下がりしました。
Posted at 2021/11/28 23:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 首都高 | 日記
2021年11月27日 イイね!

ルート・ディ・相模原に行ってきました。

ルート・ディ・相模原に行ってきました。
日は山越え、山越えチャリで相模原までクラシックカー見物に行ってきました。

 相模原といえば7年ぶりの日本人F1ドライバー角田選手の出身地ですわ。地元の小学校には角田選手の応援パネルが掲出されてました。

今季のレース結果が紹介されてます。






高架下の駅前駐輪場のフェンスにも角田選手の応援パネルありました。


こっちは角田選手のプロフィールやF1ドライバーになるまでの経歴が紹介されてます。


中央新幹線の神奈川県駅(仮称)新設工事現場すぐ脇のスーパー駐車場に到着。


初開催のクラシックカーラリーイベント、ルート・ディ・相模原。既に参加車が集まってました。


いつもの様に気になるクルマをずらずらっと。




こっちは中古車販売コーナーでした。


スープラが1,450万円!!




珍しい4人乗りのフェラーリ、365GT4・2+2。


こっちも珍しい365GTC/4。


スーパーカーは365GT4BB。365兄弟なのかしら??似たような名前覚えてらんないですわ。


ラルフズコーヒー&カーズのイベントで見かけたなぞなクルマ、オースチン・エルフ!?


ボンネット開けて見せてもらいました。ワンオフのオリジナルだそうです。ミニのエンジン積んでるからオースチンだとか。




主催者のご挨拶。


市長さんのご挨拶と続き・・・・・


やっとスタート!!


アルファロメオは先導車で、ここからが参加車ですわ。


市内ツーリングへ出発してきました。








356が壊れちゃったとかで、急遽993での参加なんだとか。










ライトオン!!








スーパーの駐車場なんで精算ゲートに引っかかってなかなか外に出れないですわ。




最後のクルマも無事スタートしました。角田選手のお父さんも参加されてたとか。お気をつけていってらっしゃい。




次へ。相模原から山越え山越え・・・・・立川へ。人気ラーメン屋さんの行列どころじゃない大行列!!


立飛の前身である立川飛行機が製作した旧日本陸軍の一式双発高等練習機の一般公開イベントですわ。


平成24年に青森県十和田湖から引き揚げられた唯一の現存機体。生まれ故郷のここ立川に戻ってきました。














星型9気筒『天風』エンジン。製造した日立航空機の後継企業の1つである日野自動車で復元されたんだとか。




『立川飛行機株式会社』の銘板。




おみやげいただきました。大勢来たんで会場限定オリジナルトートバッグは無くなっちゃったみたい。


明日もやってますよ。お好きな方いかがですか??
Posted at 2021/11/27 23:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2021年11月23日 イイね!

コッパディ東京に行ってきました。

コッパディ東京に行ってきました。
労感謝の日の今日はイタリア街までクラシックカー見物に行ってきました。

 いちょうが見頃とのことでまずはいちょう並木へ。祝日はカッコいいクルマ停まってないですね。記念撮影だけしてイタリア街へ急ぎます。

石畳の洒落た街角にクラシックカーが続々やって来ます。いつもの様に気になるクルマをずらずらっと。


初めて見るクルマですわ。


BMWみたいなグリルが付いてました。




今年はイギリス車がテーマなんだとか。






バブルカー。


小さなイタリア車は例年より少ない感じでした。






ホンモノのキューベルワーゲン!!ドイツ空軍で使用されてたんだとか。


ポルシェも多数参加してました。






いつも以上にうじゃうじゃ溢れ返ってます。


先行車スタート!?都内ツーリングへ出発してきました。








なんだか先行車がいっぱいでした。




参加車もスタート!!
















パーマン!?




まだまだいっぱいいます。










































最後はGTO!?


お気をつけて行ってらっしゃい。


今年は出店少なく、紅茶の試飲会やってました。


スタートしなかった1台が広場中央に移動してきました。何も起こりそうにないんで引き上げます。


もう一度いちょう並木に行ってみたんですが・・・・・。




首都高上がっていつもの某PAへ。


テイクアウトしてきた牛丼でランチタイム。












――本日の出費――
ハイオク34.22L @169円   5,783円
  ※燃費:9.26km/L     清里往復で好燃費ですわ。
高速代(首都高ETC割引)       300円
Posted at 2021/11/23 23:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2021年11月21日 イイね!

3週間ぶりにいつもの某PA

3週間ぶりにいつもの某PA
週間ぶりにGT3に乗り込み、キーを捻ると一瞬の間があり・・・・・トリップメーターリセットされつつエンジン始動!?バッテリーギリギリだったみたいですわ。

 洗車してないんで砂ぼこりだらけ。とりあえず窓だけキレイに拭いて出撃!!エンストしない様ビビりながら首都高上がり、いつもの某PAへ。ここまで走れば、もう十分充電できたでしょ。

356SCが発進!!


シブいボディカラーのナロールック登場!!


左ハンドルなスパイダー。納車おめでとうございます。


なんかスゴいの登場!!




マクラーレンの最高峰アルティメットシリーズ、P1ですわ。


こっちはふつーのマクラーレン!?


どデカいアメ車、ベルエア!!


納車2年以上待ち!?と噂のランドクルーザーも登場!!このクルマもデカいですわ。


パーキングエリアが賑わってくれば・・・・・。


ラ通過。わざわざ1周回ってくれました。


巨大な2ドアクーペ、レイス!?


パーキングエリアが賑わってくれば、また・・・・・。


小雨降り出したんで帰ります。イベント行かなくても珍しいクルマいろいろ見れました。


帰り道ファミレスに寄ったら、ネコ型配膳ロボット!!なんだか未来だニャン(=OωO=)


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       300円(請求時割引で240円)
ハイオク14.65L @167円   2,447円
  ※燃費:5.80km/L     やっとガソリン価格値下がりしました。
Posted at 2021/11/21 23:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 首都高 | 日記
2021年11月20日 イイね!

青梅宿懐古自動車同窓会に行ってきました。

青梅宿懐古自動車同窓会に行ってきました。
朝からチャリでお出掛けしてきました。先週は海方面・横浜に行ったんで、今週は山方面・青梅ですわ。

 まずは前々から行ってみたかったラーメン屋さんへ。青梅の街のさらに山より、橋の下を流れるのは多摩川です。なんでこんなとこにお店あんだろ??

今年2月末にできたばかりなんですが、超人気店なんで開店前に整理券貰わなくちゃダメなんですわ。


早朝7時から整理券配ってるそうなんですが・・・・・残り17枚!?一番早くて14時20分!!


近くの駅(無人駅)まで戻ってきましたが・・・・・皆さん集合時間まで何してるのかしら??


ラーメン屋さんの集合時間までの暇つぶし!?懐古自動車のイベントに合わせて青梅まで来たんですわ。


レトロカーが大集結!


出店が並んでました。


パエリア美味しそう!!


軽く朝ごはん。ラーメンまでの繋ぎですわ。


懐古自動車見物する前にのんびりご飯食べてたら・・・・・何か始まりそう!?






アメリカンな白バイに・・・・・えっ!?ポルシェのパトカー!!


これから自由走行だとか。自由に街へ繰り出します!


戻ってくるまで気になるクルマをチェックですわ。


356Cとラビットは展示車じゃなくてギャラリーだったのかしら??


プリンス!!






オーテック!?


ダットサン!!


日産!!


シルビアとガゼールですわ。


トヨペット!!


トヨタ!!




いすゞ!!


マツダ!!






ダイハツ!!


三菱!!


スズキ!!






ホンダ!!








戻ってきたー!!当時三和自動車が寄贈して第三京浜でバンバン取締りしてたというホンモノのパトカー!!


先週エキサイティング・ポルシェに展示してあったと知り、行けば良かったと思ってたんですが・・・・・。






こんなとこで思いがけず、じっくり見ることできました。


あれっ!!何か来ました!!


カウンタックプロトタイプ・・・・・のレプリカ!?ラルフズコーヒー&カーズのイベントで何回か見かけ気になってました。


じっくり見たいと思ってたクルマまたまた見れました。青梅宿なかなか侮れないイベントですわ。


黄昏れ色のシムカ!?


ルパンのフィアットかと思ったら・・・・・ワゴンボディのジャルディニエラ。なんとエンジン傾けて水平にしちゃってます。










これはギャラリーのクルマかしら??


モンキーのライバル車、ポッケですわ。




そろそろ飽きてきたんで、昭和レトロの青梅宿へ。今年は青梅宿全体でイベントやってます。










美味しそうな食べ物いっぱいのここが一番気になりますが、ラーメン食べれなくなっちゃうんでガマンガマン!?


集合時間になったんでラーメン屋さんへ。トロフィー飾ってありました。


とっても美味しい塩らぁ麺でした。なんでこんな遠いとこにあんだろ??近くなら通っちゃうな。


帰ってきたら辺りはもう真っ暗ですわ。久しぶりに西部警察なクルマ屋さんの前を通ったら・・・・・。


サファリとスーパーZの間に・・・・・マシンXですわ。今度じっくり見に行こっと。
Posted at 2021/11/20 23:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記

プロフィール

「トレインカードラリー終了。達成賞のカードホルダーも無事ゲット。駅前のファミレスでのんびり120分飲茶食べ放題にするか( ^ω^ )」
何シテル?   08/02 13:30
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
789 101112 13
141516171819 20
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
ポルシェ 914 ワーゲンポル子さん (ポルシェ 914)
レトロな“空冷ポルシェ”買っちゃった。ポルシェとしてはリーズナブルな価格やカジュアルなキ ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation