• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2025年01月01日 イイね!

VW元旦ミーティングに行ってきました。

VW元旦ミーティングに行ってきました。
年あけましておめでとうございます。令和7年が皆さまにとって、良い1年となりますように。

 冬晴れのいいお天気、VWポルシェに乗って走り初めへ。首都高上がって湾岸線爆走!!

大●PAは雲だらけでした。


お正月からVWが集まるというので来てみましたが・・・・・この辺かしら??とりあえずワーゲンの近くに停めて見物開始。


古そうなワーゲン。


離れたとこにはカルマンギア。


出口の方にも何台か停まってました。


シングルナンバーなワーゲン。シングルナンバーは1960年代後半までの登録でしたっけ。


ワーゲンクラブのバッジもいいですよね。




スピードスター登場!!もちろんワーゲンの集まりなんでレプリカでした。


あっちにはサビサビなワーゲンが停まってます。


金ピカなランボルギーニ通過!!


サビサビじゃなくて艶なしでした。このワーゲンも古そうですわ。


ピンクなカルマンギア。


ナンバープレートからすると1962年モデル。


フロントグリルが2本ヒゲ。こっちのはもっと古そうなんで50年代ですかね??


テールランプは角テール(ローライト)。


柿の種型とでもいうのかしら??


ずらっとVWが並びました。なぜかポルシェも混ざってますけど。


キラッキラなランボルギーニ。


ワーゲンといえば古過ぎず、新し過ぎもせずロクロクモデルが人気なのかしら??


ノーズブラも気になりますが・・・・・


車内に飾ってあった『週刊ワーゲン』がもっと気になります。見せてもらいました。


週刊誌みたいになってますが、さすがに週刊ワーゲンなんて週刊誌はなく、ヤナセの販促グッズだったそうです。


ポルシェ乗りさんのワーゲンは1965年モデル。


救急車登場!!




こっちにワーゲンが集まりだしたんでVWポルシェも移動させて救急車にトナラー。


カレンダーいただきました。いつもありがとうございます。今年もよろしくお願いします。






ポルシェ乗りさんのニューマシン。キャンプ仕様でテント積んでました。


拘りのマニュアル車、マニアックな選択ですわ。納車おめでとうございます。


日本のフォルクスワーゲン、国民車スバル360のコマーシャルバン。


オシリはまったく違う形してるんですね。


こんなんで首都高走っていいの??


何のカラーリングかと思ったら・・・・・湘南色、電車好きな方みたい。




サビサビのアメリカンなピックアップ・トラックはフォード・ランチェロ。


ローズブルーエールメタリックなアルピーヌ登場!!先日お会いした方ではありませんでした。


アメリカンスポーツカー、コンベット!!


ジェームス、ボンド登場!!潜水艦にはならないかしら??


並ばなくても家系総本山『吉村家』の旨いラーメン食べれるかしら??おみやげに買って帰ろっと。


昨年末話題になったマクラーレンコーナーがワーゲン渋滞!?ちょっ早ポルシェが・・・・・。


キャンプ仕様のカイエン追い駆け湾岸線爆走!!


目の前にポルシェが走ってると思ったらタイミングよくGT3と一緒にいつもの某PAに到着。早速新年のご挨拶を。








ポルシェ以外ではマクラーレンが何台か停まってました。パッと見で見分けつき難いけど・・・・・。


ハイブリッドなアルトゥーラかしら??


こっちの3台並びは・・・・・。


強面なAMG登場!!


またポルシェがやって来ました。


過激なGT3!!


ルビーストーンレッドな964。


新年最初の夕日がまもなく沈みます。今年もVWポルシェで走り捲くるぞ!!


家系ラーメンっぽく、ほうれん草入れてみました。具材とか買い揃える手間考えたら・・・・・お店で食べる方がいいですよね。


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       300円
Posted at 2025/01/01 23:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2024年12月31日 イイね!

大晦日

大晦日
和6年大晦日。昨日は出遅れちゃってポルシェあまり見れなかったんで、今日は朝から出撃!!と思ってたんだけど・・・・・寝過ごしました。

 身支度整え慌てて出撃!!ガラガラの国道を爆走していると1台目のポルシェ発見!!

首都高に上がると2台目のポルシェ発見!!なんだか今日はポルシェが多い予感がしてきました。


いつもの某PAに到着。クルマを停めてると・・・・・BB通過。512BBかな??残念ながらもうPAから出て行くとこでした。


奥の方ではカップカーが出て行くとこでした。残念、近くで見たかった。


空冷ポルシェ!!


空冷ポルシェ!!タルガの外した屋根は折りたたんでトランクにしまえるんですね。


シャコタン・ターボ!!


ターボ!!


あれっ!?このポルシェは992後期型!!最速10月納車の1台だったとか。走ってるの初めて見ました。


992の前期型と後期型はパッと見、どこで見分けるのかしら??


今年の大晦日はポルシェ日和ですわ。全部のポルシェを写真撮ってらんないんで気になるポルシェをずらずらっと。


バイパーも気になりますね。お願いしてエンジン見せてもらいました。まずは先っちょが持ち上がって・・・・・


からの引っ張り出して、逆開きでご開帳!!独特な開き方でした。


クレヨンなスパイダー!!


超ワイドなRWB!!


こちらもワイドなRSRルックな・・・・・何かしら??ボディカラーはサーモン色!?


リビエラブルーなRS!!


991のRS!!


赤組。今日の真っ赤なボクスターは知り合いの方でした。


いつの間にかRSが並んでました。993RS、991RS、スパイダーRS!!


次から次へとポルシェがやって来ますね。


GT4RSも来ましたがRS組にトナラーせず。


赤組4台並びとなりました。


BB登場!!来たときに出てったのとは別のクルマでした。これは365GT4BBですわ。


納車おめでとうございます。993カレラ、稀少なマニュアル車を増車されたんだとか。


さっきとは別のGT3RS!!


空冷ターボ!!


BMWはロールバー付きの限定車、DTMチャンピオン・エディション!!


GT3!!


ターボS!!


GT3ツーリングパッケージ!!


またGT3RS!!


本国仕様のRS!!


カレラS!!


お正月っぽいのやって来ました!!


330セドリック!!なかなか見かけませんよね。






あっ!!F50が撤収する麗心愚カーに混ざっちゃった。


残念ながら停まれずに帰られちゃいました。F50がジャンプ!?・・・・・しませんでした。


GT3!!


空冷ポルシェ!!


珍しいクルマ来ました。ランチア・デルタ!!WRCラリーで活躍したインテグラーレとかは初代デルタ。これは3代目ですわ。


ど迫力なポルシェはGT2RS!!


初代GT3!!


サーブ!!大晦日はお久しぶりにお会いする方いっぱいでした。


レーシングイエローな991は増車なんだか買換えなんだか。いっぱいお待ちでうらやましい。納車おめでとうございます。


豪華仕様なターボSカブリオレ!!


10数年ぶりの路上復帰、レストア中だというグロリア・シーマ。ぴっかぴかですわ。


また365GT4BB登場!!フェラーリBBが1日に3台も見れるなんて今年の大晦日は特別ですね。


GT3RS!!


プリンス!!


黄色組。スピードイエローが並びました。


日がかげり寒くなってきたんでそろそろ引き上げます。ポルシェ日和な大晦日のいつもの某PAでした。


令和6年はこれでお終い。本年も大変お世話になりました。どうぞ、良いお年をお迎えください。

――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       300円
ハイオク18.58L @177円   3,289円
  ※燃費:8.72km/L     政府の補助金縮小で値上げですわ。
Posted at 2024/12/31 23:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 首都高 | 日記
2024年12月30日 イイね!

今年もあと2日

今年もあと2日
年も残りあと2日。師走も師走、年の瀬も押し迫る年末30日。もういくつ寝るとお正月ですね。土曜日、日曜日とラグビー観戦してたんで久しぶりの出撃!!

 首都高上がるといきなり合流渋滞。地方ナンバーのクルマやレンタカーなど交通量多くノロノロ流れてて走り難いですわ。

予測不能な走りをする不審なクルマに気を付け、いつもの某PAに無事到着。プリAスピードスターのお隣りにトナラー。


知ってる方のスピードスターかと思ったら初めて見る方でした。スピードスターってそんなに走ってるのかしら??


スピードスターは帰られちゃったんで真っ赤なボクスターのお隣りへ。こちらも知らない方でした。あまりクルマ来ませんね。


ムスタング・マッハ1登場!!イマドキの読み方ならマスタング・マック1!?1969年モデルだそうです。


珍しい色のアルピーヌ登場!!ローズブルーエールメタリックなA110GTだそうです。納車おめでとうございます。


ルビースターネオなGT4RS。納車おめでとうございます。久しぶりに来ると皆さんクルマ変わってますね。


ど派手な空冷ポルシェ。いつの間にかNSXも停まってました。


パンパンパン、パンパンパン軽快な音を響かせ軽トラック・キャリー登場!!


アメリカでは軽トラブームとの噂ですがここにも!?アオリが後ろだけの稀少な1方開きなんだとか。


またアルピーヌ登場!!今度のはA110R。カーボンパーツだらけですわ。


あれっ??こんなとこにフィンがある!!RはRでも世界限定100台、日本へは僅か6台のRル・マンなんだとか。


テスタロッサ!?


512TRでした。ムチャクチャ幅広で平べったく見えますね。


アルピナはE30ベースのB6 2.7。キレイな青色はアルピナ・ブルーかしら??


またマッハ1!!今度のは1973年モデルだそうです。


超ワイドな997GT3!!


イマドキなフェラーリは・・・・・296GTSだそうです。


青いチンクエチェントは珍しいなと思ったら・・・・・。


角度調整式なアジャスタブルスポイラー!?


納車したばかりのアバルト695トリブート131ラリーだとか。納車おめでとうございます。


帰り道スーパーなカー用品チェーン店に寄ったらリアウイングとド派手なフェンダーのパジェロ・エボリューション!!


来年用に新しいドライブグローブを購入。久しぶりにカー用品店に来たけどずいぶん価格高くなってました。


初めてPayPayスクラッチくじ1等あたりました。グローブ買ったときじゃなく、追加で買った洗車用品の少額の時に。


地元の神社では提灯に灯が燈りライトアップ!?初詣の準備終わってました。


――本日の出費――
高速代(首都高ETC割引)       300円
Posted at 2024/12/30 23:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 首都高 | 日記
2024年12月29日 イイね!

ジャパンラグビーリーグワン2024-25【第2節】BL東京 vs 相模原に行ってきました。

ジャパンラグビーリーグワン2024-25【第2節】BL東京 vs 相模原に行ってきました。
週開幕したジャパンラグビーリーグワン。今週は第2節、年内最終戦。昨日は熊谷まで行きましたが、今日シャカシャカペダル漕いで隣り町のスタジアムへ。

 東芝ブレイブルーパス東京のホーム開幕戦を観戦ですわ。あれっ!?開場時間間違えたかしら??行列がいくつもできてました。

【追記:Xに投稿ありました】
── 開場遅延について ──
 開場時間を過ぎましたが、準備の遅延が発生しております。10:00〜のイベントにつきましては10:30オープンを予定しております。大変申し訳ございません。
  ・ルーパスガーデン
  ・オフィシャルグッズショップ(メインゲート外)

行列が動き始めました。こっちの行列はグッズ販売ブース(場外)の列だったみたい。


ルーパスガーデン(場外)に向かう行列も動き始めました。


これさえ揃えればワンルーパス!!特別応援セット(ルーパスシャツ&メガホン)¥1,000 ※各試合5,000枚限定発売。






スタジアム内にも特別応援セット売ってました。今なら並ばずにすぐ買えますね。


東芝府中ブースはここにありました。グッズ交換チケット渡して特別応援セットと交換。一般販売品と同じ物でした。


相模原のグッズショップ。まだ時間が早いせいかガラガラですわ。


BL東京のグッズショップは大行列!?


今日は指定席なんで席取りしなくて大丈夫。またルーパスガーデン(場外)へ。キッチンカーに行列できてました。


ラグビー体験ブースにも大勢人が集まってました。


ここも行列できてるけど・・・・・。段取り間違えたのかテント内の展示が遅れてんのを待ってるワケじゃないですよね??


チケットを見せての再入場。スタジアム内でもまたチケット見せなきゃ指定席に入れないし紙のチケットメンドーですわ。


ダイボくん。今シーズンもビジターゲームも含め全試合に参戦するのかしら??


今日はここから観戦!!周りは皆さん特別応援セットのシャツ着てるし・・・・・東芝府中の関係者かしら??


選手紹介始まりました。こども時代の写真も。


今日の試合にはアイドルグループ・私立恵比寿中学が登場!!


和太鼓のリズムに合わせて選手入場。


えびちゅうメンバーによる『キックオフボールデリバリー』


相模原ボールのキックオフで試合開始。


試合開始3分、相模原#11小泉がインターセプト!!そのまま走りきってトライ!!なんと相模原が先制しました。


#10グレイソンのコンバージョンキックは失敗。


BL東京#8リーチがトライ!!


BL東京のキッカーは#10モウンガじゃなくて#15松永。コンバージョンキック成功して7-5とあっという間に逆転。






ところが相模原負けてません。ペナルティーキックを決めて、なんと7-8と再逆転!!今年の相模原は強いのか!?


相模原#14ポルトリッジ、なんかウエスタンラリアットみたいになってますけど・・・・・。


BL東京#15松永のトライ??


TMOになりましたが、グラウンディングが確認できてトライ!!




BL東京#13タマニバルがトライ!!


リーチ!!#8リーチがボールを持つと観客席から“リーチ!!”の大合唱!!


BL東京#14ナイカブラがトライ!!BL東京がどんどんトライします。やっぱり前年王者が圧倒的に強いみたい。


TMO。


トライに問題はなく、相模原#5ウルイヴァイティにイエローカード。相手選手を持ち上げて頭から落としたみたい。


シンビンで1人少ない相模原ピンチ!!


BL東京トライならず。相模原なんとか守りきりました。


BL東京#13タマニバルがトライ!!本日2トライ目。


BL東京#11桑山がトライ!!




BL東京#8リーチがまたトライ!!なんとリーチも2トライ目。BL東京前半だけで7トライ、49点。ここで前半終了。


ハーフタイムにはえびちゅうミニライブ!!


BL東京ボールのキックオフで後半開始。やっぱりキッカーは#15松永。#10モウンガどうかしちゃったのかしら??


BL東京#11桑山がまたトライ!!桑山も2トライ目。




♪キムラ、ダイゴ、コッカッジー スクラムになるとフロントロー3人の名前を連呼する独特な応援がスタジアムに響きます。


オフフィールドレビューでレッドカードと判断され退場になったけど、今シーズンは20分経てば別の選手が出場できます。




BL東京#20德永トライ??


TMOの結果、ノートライ。トライ前にノックオンがあったとの判定でした。


選手交替あったんで ♪ミカミ、ハラダ、テッルオー


相模原#14ポルトリッジトライ??TMOの結果、スローフォワードがあったとの判定でノートライ。


BL東京#16原田がトライ!!


最後は#15松永のコンバージョンキック!!惜しくもポールにあたりゴールならず。今日初めての失敗。


BL東京61-8相模原、9トライを決めたBL東京が圧勝でした。これでBL東京は2試合終わって暫定順位1位!!


POMはBL東京#15松永選手。






ファンクラブ会員向け特典でもあるファミリーロードで選手とグータッチ!






真っ赤なこども達。よく見たらBL東京じゃなくて横浜のグッズじゃない。


――本日の出費――
S指定席バック【府中・調布・三鷹】市民招待当選(5,000円相当)+発券手数料254円
A指定席バック(シャツと簡易メガホン付き)府中事業所優待2,000円(4,000円+1,000円相当)
Posted at 2024/12/29 23:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2024年12月28日 イイね!

ジャパンラグビーリーグワン2024-25【第2節】埼玉 vs 東京ベイに行ってきました。

ジャパンラグビーリーグワン2024-25【第2節】埼玉 vs 東京ベイに行ってきました。
週開幕したジャパンラグビーリーグワン。今週は第2節、年内最終戦。熊谷スポーツ文化公園ラグビー場で埼玉パナソニックワイルドナイツのホスト開幕戦を観戦。ともに開幕節を勝利した埼玉と東京ベイの闘いですわ。

 今年も残りあと4日。こんな年末に帰省以外でお出かけする人いないのか早く家を出たらむちゃくちゃ早く着いちゃいました。

バックゲート入場口の向きが変わってました。まだ誰もいませんね。


対戦相手のクボタスピアーズ船橋・東京ベイのグッズショップも開店準備の真っ最中。


キッチンカーにお客さんが並んでる・・・・・と、思ったら消防署の検査してるとこでした。


常設のグッズショップはもう開店してました。並び出す前にチェック。


新商品MA-1。カッコいいなぁ。今年のラグビー観戦用に買っちゃおうかな??・・・・・気軽に買えないお値段ですわ。


今日はカレンダーの配布がありました。『ご自由にお待ちください』だそうです。


場外のワイルドナイツのグッズショップが開店しました。今シーズンはこの場所にしたのかしら??


新型ガチャガチャになってました。出てきたのはS.NOBUHARA・・・・・延原??やっぱり誰やねん!?


大行列、人集りができてるブースがありました。


あっ!?昨シーズンで現役引退した元埼玉の内田さん。『バディアート』ステッカーいただきました。


営業始まったキッチンカーで買ってきた熊谷B級グルメグランプリ受賞・熊谷ホルどんと秩父名物・わらじカツカレー丼。


スタジアム開場。冬のラグビー観戦に役立つマストアイテム!ご来場者全員にオリジナルマフラーをプレゼント!


コイントスしたみたい。


ウォーミングアップが始まりました。ハイボールをジャンピングキャッチする練習。相手に激突する練習も。




今シーズンも勝利の女神・DJ KOOさん登場!!


今日はバックスタンド(A指定席)から観戦。陸上トラックのないラグビー専用スタジアムは近いですね。


🔥炎と共に埼玉の選手入場!!


埼玉ボールのキックオフで試合開始。試合開始とともにポツリポツリと通り雨が・・・・・。






東京ベイの反則で埼玉ペナルティーキックを獲得。ショットを選択しゴールを狙います。#10山沢(弟)のキック!!


ゴール!!まずは埼玉がペナルティーゴールで3点先制!!🔥炎が出ましたが、今シーズンは曲は流れませんでした。


東京ベイもショットを選択。#10フォーリーがペナルティーゴール!!これで同点に戻りました。


また埼玉もショットを選択。#10山沢(弟)がペナルティーゴール!!埼玉が3点追加!!




反則の繰り返しで東京ベイ#1海士にイエローカード。シンビン(10分間の一時的な退出)に。


東京ベイが1人少ないチャンスに・・・・・埼玉#13ライリーがトライ!!


埼玉#10山沢(弟)のコンバージョンキックは成功!!






埼玉あと少しでトライだったんですが、なんだかごちゃごちゃしたとこで・・・・・TMO。


オフサイドの位置から故意に反則してプレイを妨害したとのことで東京ベイ#6ポールにイエローカード、シンビン。


そして埼玉にペナルティートライ!!これで一気に7点追加。


20-3と埼玉がリードして前半終了。雨は通り過ぎました。勝利の女神・DJ KOOさんとミスブルー再登場。


ハーフタイムにはバディーアートカレンダーの当選者の発表がありました。座席番号なんですね。


東京ベイボールのキックオフで後半開始。席を移動しました。これでまた埼玉のトライが近くで見れるハズ!?


あっ!!リーグワン初出場の埼玉#4バーナードにイエローカード。張り切り過ぎてハイタックルになっちゃったみたい。


前半終了直前にシンビンになった東京ベイ#6ポールと退出者1人ずつになりました。14人vs14人これで互角??


東京ベイ#5ブルブリングがトライ。


#10フォーリーがコンバージョンキックも決めて20-10と点差をつめます。


埼玉またショットを選択。#10山沢(弟)がペナルティーキック!!埼玉が3点追加!!




東京ベイ#8マキシがトライ。東京ベイ連続トライ!!コンバージョンキックも決めて23-17とさらに点差がつまります。




あーっ!!またごちゃごちゃしたとこで試合が止まりました。


TMO。


#8マキシのグラウンディングはゴールラインまでわずかに届かず。手が離れてないのでノックオンはなし。


その直後、カバーに入った#14ヴァイレアがグラウンディング、トライ!!これで埼玉23-22東京ベイ、1点差!!


#10フォーリーが難し角度からコンバージョンキックを決めて2点追加。ついに23-24で東京ベイが埼玉を逆転!!


TMO。東京ベイ#20モアラが埼玉#2坂手の首へのハンドオフでイエローカード!!


埼玉ペナルティーキックはショットを選択して#10山沢(弟)がキック。


ゴール!!埼玉3点追加して26-24と再度逆転!!#10山沢(弟)、今日は5回蹴って5回すべてキック成功!!


東京ベイもペナルティーキック。もちろんショットを選択!!#10フォーリーのキックは・・・・・失敗、逆転ならず。


残り時間2分。攻める東京ベイ、なにがなんでも守りきるしかない埼玉。意地と意地のぶつかり合い!?


攻める東京ベイ!!


潰せー!!ボールを奪え!!


攻める東京ベイ!!


潰せー!!ボールを奪え!!


攻める東京ベイ!!


潰せー!!ボールを奪え!!


埼玉ボール奪取!!ペナルティーキック獲得!!埼玉が守りきりました。


最後は埼玉#15山沢(兄)がボールを外に蹴り出して試合終了、ノーサイド。


埼玉26-24東京ベイ。東京ベイが猛烈な追い上げ、一時逆転しましたが、埼玉がギリギリのとこで再度逆転、守り勝ち!!


POMはキック成功率5/5、全部ゴールを決めた埼玉#10山沢(弟)選手。




初出場ながら大活躍だった#4バーナード選手。次節以降も活躍が楽しみですね。


#1稲垣選手が来ないと思ったらバディアート賞受賞してました。後から合流しましたが、こっちには戻ってきませんでした。


♪ヒーロー・・・・・♪ウィアーザチャンピオンズ・・・・・♪イージードゥダンスとDJ KOOさんがスタジアム中を盛り上げます。


DJ KOOさんも大盛りあがりでした。次回も盛り上げお願いしますね。


近所のファミレスでちゃんこ鍋食べて暖まりました。あー寒かった。


――本日の出費――
バックA指定席 招待(3,500円相当)+システム利用料0円
バックA指定席 招待(3,500円相当)+システム利用料0円
Posted at 2024/12/28 23:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記

プロフィール

「告知当日にタイミングよく予約できたんで、みそきんに行ってきました(*´ω`*)

特製みそきん1,200円+350円+システム利用料60円
行列25分、待ち7分(-.--) ※事前予約制だけど予約時間に行っても席が空くまで待たされます。」
何シテル?   08/16 18:18
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
その他 GIANT ESCAPE R3 チャリ (その他 GIANT ESCAPE R3)
 遂に実用車(ママチャリ)卒業。ネットショッピングで手頃な価格の中古アウトレット品をポチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation