• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルシェですわのブログ一覧

2025年04月08日 イイね!

野川の桜ライトアップに行ってきました。

野川の桜ライトアップに行ってきました。
川のサクラが見頃になったってことで1夜限りのライトアップ。2020年コロナ禍で中止になって以来5年ぶりの開催だそうです。

 お仕事帰りに途中下車して行ってきました。電車を降りるとホームは人だらけ。改札階へ行くエスカレーターが大渋滞でした。駅から歩くこと10分ちょっとで野川に到着。人だらけ、大混雑!?ですわ。

両側に川沿いの遊歩道があるんですが、順路が決められてて反時計周りの一方通行。まずはピンク色の濃いサクラ。


遠くの方にピンク色が薄いサクラ。あっち行きたいのに、ぐるっと回らないとあっちへは行けません。


サクラのない方まで行って橋を渡り・・・・・サクラはまだかな??


20分以上かかってやっとサクラのとこまで来れました。照明の色のせいかと思ってましたがもともと色が違うのね。


サクラのトンネル。立ち止まっての撮影は禁止されてるんで歩きながらだとピンぼけ写真ばっかり。








本日唯一のクルマネタ。地元警察署の車両しかないですわ。












45分かかって半分終了。もう半分残ってるけどもう人混みはいいや。お腹空いたし帰ります。


花より・・・・・牛丼!?お腹ぺこぺこだっだんでニンニク野菜マシ(大盛)にしちゃったら、超ヘビー級な食べ物でした。


飲み物買おうと立ち寄ったコンビニはパンが充実してました。いろいろ食べてみたいけど、さすがに今はムリですわ。
Posted at 2025/04/08 23:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(その他) | 日記
2025年04月05日 イイね!

ジャパンラグビーリーグワン2024-25【第14節】埼玉 vs トヨタに行ってきました。

ジャパンラグビーリーグワン2024-25【第14節】埼玉 vs トヨタに行ってきました。
ャパンラグビーリーグワン。交流戦も終わりいよいよ終盤の第14節。サクラ咲く・・・・・まだ満開じゃありませんね。

 2005年以来19シーズンぶりに2連敗し暫定順位2位に落ちてしまった埼玉パナソニックワイルドナイツ。1月半ぶりに熊谷スポーツ文化公園ラグビー場まで行ってきました。

警察のブースがありましたが・・・・・地元警察署の展示!?


ふつーのパトカー、ソリオの展示。


白カブ!?交通バイクの展示だそうです。あまり展示されることなく逆に珍しいですよね。


埼玉パナソニックワイルドナイツのオフィシャルショップ。




坂手選手がリーグ通算100キャップ達成。今日は何か購入するとお面のプレゼントでした。


恒例のガチャガチャに挑戦・・・・・T.Arai??


埼玉スバルブースではインスタに“イイね♡”してくれた方に『紙製オペラグラス』プレゼント!


対戦相手のトヨタヴェルブリッツチームストア。


トヨタのチームだけあって自動車用品のグッズ売ってました。


春到来、ピクニック!!




入り待ち!?堀江さんが通過。


木原選手と延原選手。なんとなく似てると思ってたけど大きさが違いました。出場する選手はとっくに通過したみたい。


スタジアム内に入ると応援団長DJ KOOさん久しぶりに登場!!観客を盛り上げてました。



ミスブルー(ワイルドナイツ チアリーダー)によるパフォーマンス。


選手入場。久しぶりに“ドーン!!”と青いスモーク&ファイヤー🔥🔥🔥


埼玉ボールのキックオフで試合開始。青:埼玉パナソニックワイルドナイツ、緑じゃなくて白:トヨタヴェルブリッツですわ。


埼玉#14竹山がこっちに走って来た!!


目の前でトライ!?なんかむちゃくちゃ歓びあってますが・・・・・。


TMOの結果、フォワードパスがあったとの判定でノートライ。


目の前でラインアウト!!


モール!!


残念、押し出されちゃいました。今日は間近でいろんなプレーが観れますね。


今度こそトライ!!埼玉#2坂手がトライ!!


100キャップ目の記念すべき試合、最初のトライを決めました。


今日のキッカーは#10齊藤。強風の中でのコンバージョンキックは失敗。


トヨタトライ!!


コンバージョンキックも成功して逆転!!


埼玉#11コロインベテがトライ!!また逆転!!


埼玉#13アソが来た!!


#13アソからのパスを受け#12デアレンデがトライ!!最前列じゃないんでオジさんの頭が・・・・・。


埼玉#10齊藤のコンバージョンキック!!今度は決まりました。


埼玉#13アソがHIAで一時交替。替わりに入ってきたのはリーグワンデビュー、#22谷山。青いヘッドキャップ。


トヨタトライ!!


#23谷山が来た!!青いヘッドキャップが目立ちますね。本来のポジションはNO8みたい。なんでもできそうですね。


トヨタに反則の繰り返しでイエローカード。ひとり少なくなり・・・・・埼玉チャンス!?


埼玉#3フィナウがトライ!!前節がリーグワンデビューのフィナウが初トライを決めました。


前半終了。


ハーフタイム。席を移動しました。前の方は空いてなくて上段から観戦。


トヨタボールのキックオフで後半開始。


後半最初のトライはトヨタ。7点差まで追い上げました。


高いとこからだとまた違って見えますね。


埼玉#11コロインベテがトライ!?


レフリーが何か話し合ってましたが・・・・・トライ!!のコール。


と思ったらTMO。やっぱり妨害行為があったとの判定でノートライでした。


またTMO。


今度はトヨタ#20三木に危険なプレーでイエローカード。


イエローカードでトヨタがひとり少なくなり・・・・・埼玉#20デヤハーがトライ!!


埼玉#10齊藤のコンバージョンキックは失敗。


埼玉#11コロインベテが今度こそトライ!!


埼玉のキッカーが#14竹山に替わりましたが、コンバージョンキックは失敗。強風で相当難しいのかしら??


先ほどのトヨタ#20三木の危険なプレーはオフフィールドレビューの結果レッドカードにアップグレード。




100試合出場達成の埼玉#2坂手、ここで入替。観客席に手を振りながらグラウンドを後にします。


埼玉#4コーネルセンがトライ!!これで埼玉は後半3連続トライ!!




埼玉#20デヤハーがトライ!!これで埼玉は後半4連続トライ!!


トヨタがトライ??


TMO。オブストラクションの判定でノートライ。


ラインアウトから・・・・・


モールで押し込み埼玉#16佐藤がトライ!!これで埼玉は後半5連続トライ!!


埼玉のキッカーが#23ノーラに替わりました。コンバージョンキック成功!!


ノーラはリーグワン初出場で初得点ですわ。


残り数秒で試合再開。


あっという間にボールを外に蹴り出して試合終了。


11勝2敗1分けで勝ち点55とし、4試合を残して上位6チームによるプレーオフトーナメント進出決定!!


POMは2トライを決めた埼玉#20デヤハー選手。




トップリーグとリーグワン通算で㊗️100試合出場達成!!おめでとうございます。


100試合出場達成のセレモニーが行われました。まずはトヨタの茂野選手。


続いて埼玉の坂手選手。


両チーム一緒に記念撮影。




DJ KOOさんもノリノリですわ。


帰らずに残ってたら試合終了後のトークイベント、プレあふたーないとが始まりました。


今日のゲストは・・・・・稲垣選手。最近試合に出場しないけど、どこかケガでもしてるんですかね??


――本日の出費――
バックA指定席 招待(3,500円相当)+システム利用料0円
バックA指定席 招待(3,500円相当)+システム利用料0円
Posted at 2025/04/05 23:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2025年03月30日 イイね!

3月最後の日曜日 その2

3月最後の日曜日 その2
ちょう並木の後は、国道沿いあるホンダショールームへ。建て替えのため、3月末で一時休館だそうです。

 クロージングイベント開催中。最後の週末ということでちょっと覗きに行ってみました。

あっ!?今日のトークショーは事前予約制じゃなく9時から整理券配布でした。3回目の整理券ならあと数枚残ってるとか。




トークショー用に展示車は少なくなってました。


今日、明日だけの特別展示、F1マシンの周りは人だらけ。


角田選手がドライブしたレーシングブルズの今年のF1マシンVCARB(ヴィーカーブ)02のショーカー。


寄せ書き!?




トークショーは今日4回、明日2回開催。F1レッドブルに緊急昇格した角田選手も登場します(整理券配布終了)。


2022年の8耐優勝マシンCBR1000RR-Rは今日だけの特別展示。


CB1000スーパーフォアとEVアーバンコンセプト。


カフェ並んでますね。Hondaのかりんとうが人気ですわ。




グッズショップのレジは大行列でした。


ホンダといえばラグビーチーム・三重ホンダヒート!?


熱心なホンダファンの方がモトコンポに乗ってやって来たみたい。記念撮影してました。『また、お会いしましょう。』


駐車場に向かって歩いてると・・・・・メラク!!都会は珍しいクルマ走ってますね。


首都高に上がると『KK線4月5日(土)20時廃止』の表示。


もう最後かもしれないんで走り納め。Y八重洲線は長期通行止。何年後かには新たな都心環状ルートになるのかしら??






東京駅直結の乗客降り口はどうなっちゃうのかしら??


“ポーン”料金は420円です。首都高の料金が支払われここからKK線。廃止されお散歩コース“空中緑道”になるんだとか。


タイミングよく新幹線走って来ませんでした。


汐留から再び首都高へ。


いつもの某PAに到着。


皆さんフェラーリの周りに集まってました。火が出てたけど二酸化炭素消火器ですぐ消し止めたんだとか。


新旧RSの2ショット。


真っ赤なボクスターの2ショット。同じ2012年モデルのボクスターSとボクスターでした。


茶色いポルシェなんて珍しいなぁ程度に思ってたら・・・・・あれっ!?


このデカール・・・・・。ポルシェ・エクスクルーシブ・マニファクチャーで製作した世界に一台のカレラT“POGGY”ですわ。


展示イベントに行こう行こうと思いつつ行かなかいうちに終わっちゃったんだけど、まさかここで見れるなんて。


トランクの中にはゾンダーヴンシュと書かれたバッグ。中身はボディカバーだそうです。


三角停止表示板にもカバーがつき、ゾンダーヴンシュの刻印がありました。


積載車到着。無事運ばれて行きました。そろそろ帰ります。


首都高降りたら・・・・・944ターボ!!


駅前に買い物に行ったらキッチンカーが並んでました。


気になるのは・・・・・ポテりこ号。大行列してたんで買わずに帰りました。


――本日の出費――
駐車場代(30分270円)       540円
高速代(首都高ETC割引)       300円(請求時割引で240円)
Posted at 2025/03/31 23:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2025年03月30日 イイね!

3月最後の日曜日

3月最後の日曜日
日の雨も上がり・・・・・サクラが咲いてるというんで近所の桜並木へ。まだ満開ではなかったけど、次の週末まで持つかどうか。記念撮影しときました。

先週カッコいいクルマいろいろ見れたんで、今週も首都高上がる前に立ち寄ってみました。先週より台数多くてびっくり!?


いつものように気になるクルマをずらずらっと。






















戦前のクルマとは信じられないスタイルですよね。




空冷RRですわ。












スターレット!!国産旧車も。


デイトナ・スパイダー!!残念、通過しただけでした。












なんか来た!?993スピードスター??ワイドボディ??フルカーボン??信号に引っかかってましたが行っちゃいました。






人集りができてましたが・・・・・撮影してる何かのモデルさんかしら??


円周道路を一周してきたのか、ナゾのポルシェが戻ってきました。ワラワラとギャラリー大集合!!










アメリカで話題のレストモッド、ガンサーワークス・リマスター スピードスターだそうです。皆さんよく知ってますね。








ガバッとご開帳!?




ヨタハチとエスハチ。








いつの間にかアルファロメオが並んでました。


VWポルシェを移動してVW仲間の列に並べてみました。


そろそろお開きかしら??次々と走り去ってきます。


先週現れたという250GTOの写真いただきました。ホンモノなんだそうです。

もしかしたら2週連続で登場するのではなんて期待してたんですが・・・・・。見たかったなぁ。

駐車場にVWポルシェ停めて、次の場所に行こうと歩いてるとゴールドなアルファロメオ登場。


国道沿いのホンダショールームに到着。長くなっちゃたんで・・・・・後編につづく
Posted at 2025/03/30 23:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | 日記
2025年03月26日 イイね!

2025年4月1日から保管場所標章(車庫証明シール)が廃止 オンラインで申請も完結!

2025年4月1日から保管場所標章(車庫証明シール)が廃止 オンラインで申請も完結!
 自動車の保管場所の確保等に関する法律(車庫法)の一部改正により、2025年4月1日から保管場所標章(車庫証明シール)が廃止され、手数料も引き下げられる。

●物理的に登録地を示す「シール」役割を終える
 保管場所標章は、自動車の駐車場所(車庫)がきちんと確保されていることを示すため、警察官などが現場で確認しやすくする目的で導入されたが、現在、保管場所に関する情報はデータベース化され、車のナンバーを使えば現場でもすぐに確認できるようになっており、役割は終えたと判断された。このシールには、自動車を保有する人に「車庫をちゃんと確保しなければならない」という意識を持たせる心理的な効果もあったが、今やこうした規範意識も広く浸透している。

 この改正によって、OSS申請(自動車保有関係手続きのワンストップサービス/電子申請)なら保管場所手続きをすべてオンラインで完結できるようになり、標章交付手数料も廃止されるため経済的負担も軽くなる。一方、警察側にとっては、窓口業務の負担軽減が期待されている。

 制度改正にあたっていくつかの注意点もある。当然のことながら、保管場所標章廃止後も、保管場所証明申請・保管場所の届出手続きは必要である。

 また、細かい話だが、紙(窓口)申請で3月中に証明書が交付される場合、OSS申請で3月中に証明通知が出る場合は、標章も交付されるため、標章交付手数料の500円が必要になる。OSS申請で3月中に証明通知が出た場合、4月1日以降も、標章交付手数料(500円)を納付しなければ手続きは進まない。そのため、あと数日ではあるが、この時期の申請は特に注意が必要だ。逆に3月中に申請が受理されても4月に入ってからの証明書交付(紙申請)や証明通知(OSS申請)では、手数料は廃止されているので500円は不要である。

 現行の申請手数料は2100円だが、今後は紙申請で2400円、OSS申請で2300円となり、一見すると値上げに見える。ただし、標章交付手数料(500円)が廃止されるため、最終的な負担額としては200円(300円)程度安くなる。

関連情報URL : 警視庁
保管場所法改正と手数料等変更のおしらせ
Posted at 2025/03/28 08:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | etc | 日記

プロフィール

「告知当日にタイミングよく予約できたんで、みそきんに行ってきました(*´ω`*)

特製みそきん1,200円+350円+システム利用料60円
行列25分、待ち7分(-.--) ※事前予約制だけど予約時間に行っても席が空くまで待たされます。」
何シテル?   08/16 18:18
VWポルシェとは、まばゆいほどに輝いて街角に停まっている新車でも、ホーム・ストレッチを爆走するレーシングカーでもありません。70年代始めから半ばまでつくられたV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生月特典の恩恵を受けたら意外と良かった☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:20:10
タイヤ交換してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 20:43:00
ポルシェ・オリジナル・パーツ・カタログ 
カテゴリ:公式HP
2011/03/08 00:00:49
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) エクスクルーシブ (ポルシェ ボクスター (オープン))
ネオクラシックなボクスター買っちゃった。ポルシェジャパン設立5周年記念特別仕様車“ボクス ...
その他 GIANT ESCAPE RX ブラックRX (その他 GIANT ESCAPE RX)
 新しいチャリ“オレンジ色の憎い奴”を買ったんでもう検索はしてなかったんですが、iPho ...
ポルシェ その他 真っ赤なポルシェ (ポルシェ その他)
ポルシェの自転車『バイクS』。20年ぐらい前のマウンテンバイクだけど、ほぼオリジナルのま ...
その他 GIANT ESCAPE R3 チャリ (その他 GIANT ESCAPE R3)
 遂に実用車(ママチャリ)卒業。ネットショッピングで手頃な価格の中古アウトレット品をポチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation