• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぃー☆の"箱パンダ" [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2023年8月6日

テレビキャンセラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今までディーラーにて運転中もテレビやDVDが見れるようになってましたが、厳しくなり営業からもうできないと言われました… なのでカー用品店で金額等調べたら30000円近くなるので、Amazonを検索し1500円でテレビキャンセラーが売っていたので購入、その後自分で取り付けました。∠( ̄^ ̄)
2
まず ここから!
エアコン調整パネルを外します。
3
パネルを外すとナビを固定しているボルト2本があるのでそれを外します。
4
ナビを手前側に引っ張り出すようにしてナビを外します。
あを丸の所を外してテレビキャンセラーを付けます。
5
純正のカップリングを外し、テレビキャンセラーを差し込みます。
6
純正のカップリングとテレビキャンセラーを付けます。
7
最後にアースをナビ本体に付けます。
ナビを戻して、エアコンのパネルも戻して完了です(*`・ω・)ゞ
これで快適ドライブができます
(*´ω`人)~♬

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

KENWOOD 彩速typeM(MDV-M911HDF) 取付

難易度: ★★

ナビキャンセラー取り付け

難易度:

ナビ&ドラレコを取り付けたよ

難易度:

TVキャンセラーつけました(*`・ω・´)

難易度:

カーナビゲーション

難易度: ★★★

ファームウェアアップデート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「唐戸市場なう(2023/11/03 12:14:42)」
何シテル?   11/03 12:14
しぃー☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ ステップワゴンスパーダ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 16:55:50
RP-rtyleステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/22 12:41:56

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 箱パンダ (ホンダ N-BOXカスタム)
N-BOXカスタムコーディネートスタイル 無限仕様 ステップからの乗り換えです。 つ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation