• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月01日

70000km突破、乗り換え作戦成功

70000km突破、乗り換え作戦成功 納車後4年9ヶ月目で、MR-Sの走行距離が70000kmを突破しました。

今までの給油記録によると、生涯燃費は、12.64km/Lで、総給油量は、約5522リットルです。

参考までに、MR-Sの初給油時のレギュラーガソリン単価は、税込み92円(2003年10月4日)でした。安!!

当時は、5年後に180円オーバーになるって思いもしなかったなぁ。

MR-Sに乗り換えた理由の一つに、ガソリン代の節約がありました。当時は、スカイライン(ターボ、AT、ハイオク仕様)に乗っていて、8km/L台の燃費でした。結果的に、乗り換え作戦は大成功でした。


写真では4kmオーバーしていますが、納車した時のメーターが4kmだったので、実走行で見るとちょうど70000kmになります。

ブログ一覧 | MR-S | クルマ
Posted at 2008/07/01 22:38:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

スタイルRVデリカD:5誌にキーレ ...
VALENTIさん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年7月1日 22:46
MR君の走行距離70000km突破!おめでとうと言って良いのか
微妙ですね?!
昨日ガソリンを入れに行ったら1時間待ちと言われたので…止め。
今日!再びガソリンを入れに行ったら159円と値段が
変わっていませんでした!変なの~(^_^;)
コメントへの返答
2008年7月6日 13:13
めでたいです。
20万キロとかになっても現役で乗っていることが夢なんです。そのためにはMR-Sくんにもっと頑張ってもらわないと。

行列に並ばなかったのは正解でしたね!!
2008年7月1日 22:48
凄い言い訳なのか、計画的なのかは、本人のみ知る事実ですね^^
ガソリン代が倍ですね、確かに想像を超えた数字にビックリします。
ハイブリッドに負けない燃費”大事に乗っていきたいですね♪
コメントへの返答
2008年7月6日 13:13
結婚する直前にMR-Sを買っちゃいました。←計画的かも(笑

資源の無駄遣いにならないためにも、ある程度の価格は仕方ない気もします。
2008年7月1日 22:48
70000km突破,おめでとうございます(*^o^*)

しかし5年前は安かったですよねぇ(°∇°;)
今の値段の半分…
こんなことになるとは自分も夢にも思ってませんでした( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2008年7月6日 13:13
あの頃は、牛丼もハンバーガーも激安でしたね。

5年後のガソリン価格がどうなっているのか、気になりますね。
2008年7月1日 23:03
生涯燃費が良いですね。でも、マークXもかなり長距離高速を走ると12KM/L位は行きますよ。
コメントへの返答
2008年7月6日 13:14
生涯燃費は、カタログ燃費の9割を達成してるので、乗り方としては合格かな。

高速域になると、排気量が大きいと余裕があって燃費的にも悪くないですね。
2008年7月1日 23:03
おめでとうございます!
クルマは乗ってナンボのモンですよね。
サンデードライバーの私には羨ましいです。

それにしても大した燃費ですねぇ。我が家のコペ君とほぼ同じです。
コメントへの返答
2008年7月6日 13:14
ありがとうございます。

大きな数字の距離計に憧れがあるので、20万キロとか目指して頑張る予定です。
2008年7月1日 23:08
乗り換え成功って
MR-S乗り換えるのかと思いました。 タイトルだけだと...

購入当時の倍のガソリン代になってるわけですからね。

末永く乗りたいものですね MR-Sは
コメントへの返答
2008年7月6日 13:14
当分、乗り換える気持ちはありませんよ。

経済性と楽しさを考えたら、MR-S以上の車を見つけるのは難しいでしょうね。
2008年7月1日 23:13
おめでとうございます☆

ガソリン価格が二倍になってるんですね。
100円切るなんて夢のような時代です。。。

オープンはやっぱり憧れの対象です(>▽<)
コメントへの返答
2008年7月6日 13:14
あの頃は、ハンバーガーが65円、牛丼は280円でしたからね。物価が安かったですね。

就職した頃は、78円でレギュラーを入れた事もありました。税抜きだけど。
2008年7月1日 23:33
こんばんは~。
おぉ~7000キロおめでとう御座います(^_^)v
ガソリン、倍ですもんね(汗)
何処まで上げれば気が済むんでしょうかね&#12336;(ToT)/~~~
益々、クルマに自由に乗れなくなっちゃいます(汗)
コメントへの返答
2008年7月6日 13:14
諸外国と比べると、今までが安すぎたのかもしれませんね。
ガソリンが諸外国と同じようになってきたので、重量税や自動車税の見直しもして欲しいですね。
2008年7月1日 23:34
おめでとうございます!!
僕も近々70000km突破しますよ~
同じくらいの距離ですね(笑)
コメントへの返答
2008年7月6日 13:14
もう直ぐ7万キロですか。つぎは10万キロまでの競争ですね。
2008年7月1日 23:38
おめでとうございます!

同じMR-Sなのに、燃費が違う(笑)!

コメントへの返答
2008年7月6日 13:15
ボディーカラーの違いが影響しているのかも(笑
2008年7月2日 0:19
70000㎞ おめでとうございます!

やっぱり燃費がいい車は大事にしたいものですね

しかし…
このガソリン高騰はまだまだ続くのでしょう?
最近は燃費とエコロジー意識して運転してます
コメントへの返答
2008年7月6日 13:15
燃費と楽しさのバランスがいい車ですね。大事に乗り続けたいと思います。

最近は、急加速を減らし、普段の走行も制限速度を守るようにしたらすごく燃費が良くなりました。空気抵抗って意外と大きいんでしょうね。
2008年7月2日 0:32
燃費がいいのは良い事ですね。

わたしのMR-Sは通勤で10km/l程なので最近は乗っていません。

信号とバスが無ければいいのに・・・
コメントへの返答
2008年7月6日 13:16
信号のロスは大きいですよね。交差点が不要な道路の設計をしたら、日本全国で見ると相当エネルギーが節約されそうですね。
2008年7月2日 0:41
おめでとうございます。

自分はMR-Sの時は平均8km/Lぐらいでした。走る場所によって燃費も様々、都内は不利です(涙)
コメントへの返答
2008年7月6日 13:16
BOKU-Tさんも、田舎に引っ越しましょう。定峰とかに、直ぐに遊びにいけますよ。
2008年7月2日 10:20
70004kmおめでとうございます!
私のMRもまもなく後に続きます!
(只今68000くらいかな・・)
んーー・・素直に喜べない(笑)。。


コメントへの返答
2008年7月6日 13:16
距離計が進むことは大歓迎です。過走行の旧車にちょっと憧れがあります。
ただし、故障率が上がるのは避けたいですが。
2008年7月2日 21:04
ギリギリ私の方が勝ってます(?)!
でも、中古でそれなので、自分では2年で1.5万キロしか乗って無いです。
コメントへの返答
2008年7月6日 13:16
1.5万キロのうち、約1000キロが、東京までの移動距離ですね。
千葉に移ると、距離も増えるでしょうね。ついでに、隣に誰か乗ると、もっと距離が増えそう。
2008年7月3日 19:36
うわ~~~7万超えると乗りつぶした方がいいのかね?

うちも6万超えたんで、いま教習所通いの長男の練習用にしても良いかな。。。
コメントへの返答
2008年7月6日 13:16
トヨタ最後のスポーツカーなので、希少価値が高まるかも。手放さないで、ポルと2台体制で!!
2008年7月4日 12:40
走行距離70000キロですか?。

僕は、その倍、走っています。(笑)
コメントへの返答
2008年7月6日 13:17
走行距離が大きな車両は格好いいですね。僕も頑張ってその域に到達したいと思っています。

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation