• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

今の風景を見て何を思われますか?

今の風景を見て何を思われますか?
龍馬と慎太郎ともに京都盆地を見下ろした。
続きを読む
Posted at 2017/06/29 01:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都夜話 | 日記
2017年06月28日 イイね!

いい雰囲気のお店には、早めに入ること。

いい雰囲気のお店には、早めに入ること。
開店11時を狙って。 お店の前で写真を撮って、くぐり戸を潜りまして、戸をあけましたら、いきなり女将さんが。 カメラで見てました?? 「予約の方ですか?」 (でも12時過ぎまで予約の人は来なかったけどなあ) 「いいえ」 入り口脇の部屋に案内される。 舞妓さんのうちわがある。 「ここだ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/28 23:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都夜話 | 日記
2017年06月28日 イイね!

梅雨本番の前に

梅雨本番の前に
6月は夏の祓えの祭り、茅野輪くぐり。 拝殿では、結婚式。ジューンブライド。日本には似つかわしくないけれど。 しかし今年は、晴れが続きましたね。 今回、むすめの国内旅行能力向上のために、道案内および鉄道切符購入を指令してあります。 株主優待切符やら青春18きっぷやら新幹線事前購入、トクト ...
続きを読む
Posted at 2017/06/28 23:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都夜話 | 日記
2017年05月24日 イイね!

旅の終わりのエスコートは・・・

旅の終わりのエスコートは・・・
商店の軒先にツバメの巣が。 むすめがみつけました。 では、京のみやこよ。秋までさようなら。 舞妓さんの踊りも遠ざかっているなあ。5月なら先斗町の踊り・・・またいつか。
続きを読む
Posted at 2017/05/24 23:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都夜話 | 日記
2017年05月24日 イイね!

京の旅の〆は・・・

京の旅の〆は・・・
七条通を下ると、銭湯が目につきました。 ひとっ風呂浴びて帰るのも一興ですね。 地元のおじさんと軽く会話。楽しいんです。
続きを読む
Posted at 2017/05/24 23:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都夜話 | 日記
2017年05月24日 イイね!

フランス式洋館

フランス式洋館
下山ののち、行きと同じく、女坂を。 途中、京都女子大学構内に洋館を見つける。 南側は、親鸞さんの何か展覧会? 北側は洋館内で、開学の祖の展示会。 宣伝をしないで、訪れた人だけに「縁」でもって案内されるのである。 お西さんの関係者、大谷籌子に関する展示でした。 京都女子大学といえば、市 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/24 23:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都夜話 | 日記
2017年05月24日 イイね!

京都の赤バス

京都の赤バス
プリンセスラインというバス。 その名から、ずっと京都女子大学専用バスだと思っていたら、 誰でも乗車できるのだという。 京都駅や四条河原町との間を結んでいる。230円は市バスど同料金。 今回の提案。 バスで帰るか、歩いて甘春堂でおやつにするか。 むすめの選択は・・・
続きを読む
Posted at 2017/05/24 23:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都夜話 | 日記
2017年05月24日 イイね!

太閤さんに会うなら今のうち?

太閤さんに会うなら今のうち?
正しくは、太閤さんの墓参するなら今のうち。 なぜって、階段の敷石下の土砂が流れて敷石が宙に浮いているから。多くの場所で。 こんなの整備するのは大変だ。 何かのきっかけで崩れてしまうのは、時間の問題。 阿弥陀が峰には東側に急傾斜の獣道が何本か開かれているので、それを利用するという手もある ...
続きを読む
Posted at 2017/05/24 23:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都夜話 | 日記
2017年05月24日 イイね!

ぞっとしないね

ぞっとしないね
京都女子大学の入り口あたりまでなら足を運んだことがあるが、 ここまで来ることはなかった。 別に、「天下の極悪人 太閤さん」の墓参などしたいとは思わなかったから。これまでは。 ま、むずめができて、勉強の一環として。 歴史上の事物の所業は、さまざまの側面から語られなければならないものだ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/24 23:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都夜話 | 日記
2017年05月24日 イイね!

お猿の神社

お猿の神社
新日吉神宮。 「いまひえじんぐう」とよむ。 猿が二匹いる神社である。
続きを読む
Posted at 2017/05/24 23:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都夜話 | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation