• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2019年11月26日 イイね!

トヨタはドイツ語がお好き

netz 網 vitz 正しくはwitz 知恵 raum 部屋 空間 そして RAIZE 正しくは reise 旅行 きっとね。 動詞 旅行する は reisen  reizen なら 動詞 刺激する も掛けているのか? ドイツ語の ei はアイという発音。ローマ字に置き換えて RAI か? ...
続きを読む
Posted at 2019/11/26 01:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2019年11月26日 イイね!

ブレーキパッドを無駄にしない車選び

先日記した、C70Ⅱのブレーキの話。 いろいろやりながら(ブログを認めながら、コンデジの改造をしつつ、ようつべを聞きつつ(今夜は音楽ではなく、西部すすむし氏の思い出話)、歯を磨きつつ。 そんなとりとめもなく進むのが僕のやり方。 で、〆の時間になってふと思い出したように、中古車検索。 なぜ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/26 01:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | MB5254 2 | 日記
2019年11月26日 イイね!

コンデジに手を加える

今年の夏に、コンデジの容量不足で、飛行機から見下ろす美しいビアリッツの海岸線の撮影ができなかった悔しさから、今後どうするか検討がなされた。 コンデジの改造は嫌われたので、新しく防水、耐衝撃性のモデルを購入した。 これ1台だけでも十分と思われたが、もとの手のひらサイズのコンデジに戻すと やはり取り ...
続きを読む
Posted at 2019/11/26 01:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォト | 日記
2019年11月25日 イイね!

その親にして、その子あり。

大阪の行方不明の女子。 その歳に既に個人持ちのスマホを与えられ、実は犯人の男とやりとりしていたという。 そりゃあ、事件に巻き込まれても仕方なかろうよ。 しかし世の親は正当な判断力のない子供に与えるのか。 コミュニケーションだという。 そういえば、勉強のできないやつは、授業中集中力が ...
続きを読む
2019年11月23日 イイね!

ほんま、日産のお店、行きにくいわ。ひやかしもできへん。

ボルボを降りるのただひとつの理由。 娘の免許取得に合わせてMT練習車が必要だから。 僕の計画では、娘は大学受験をしません。 何も高校三年生だからって、みんながみんな同じレールの乗って大学に進学する必要はありません。社会人を経験してから入学しても遅くはありません。 むしろ学問は生活と結びつ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/23 17:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2019年11月23日 イイね!

なかなかやるじゃん、上智大学生・・・

外国人講師救済のため、日本の大学生が立ち上がった! と思ったら、残念。デモをしたのは外国人学生だった・・・。 期待するほうが間違っている。 僕は大学1年のとき(平成元年)学生ストライキを経験している。 ま、そういうことだ。 腑抜けどもめ!と若者を罵る権利があるというものだよ。
続きを読む
Posted at 2019/11/23 16:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出口 | 日記
2019年11月23日 イイね!

クリンビューのレインコートは蒸発していく・・・

早朝、ひとり京博に行く娘を駅まで送り ようやく白じんできた空の下で洗車をした。 先月末の徳島行きで相当に汚れてそのままだった。 フロントガラスのレインコートもすっかり剥げていたので塗りなおした。 おそらく前回は梅雨前の塗布である。 洗車はそれ以来か?そうだろう。 年2回の洗車だ。 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/23 12:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | MB5254 2 | 日記
2019年11月23日 イイね!

人間らしく・・・

少年の頃から死に方を考えてる。想像している。夢想している。 崇高な死に方は何か。それは崇高な生き方に通ずるだろう。 人間が人間である所以。 理性に従うことである。 本能を満たすのは動物。それを制御する理性を有するのが人間。 理性は欲望を否定する(正しくは制御する)。 否定すると考え ...
続きを読む
Posted at 2019/11/23 01:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出口 | 日記
2019年11月23日 イイね!

こんな本をよませると病気になってしまうだろうか

インフルエンザなどの予防接種に小児科に連れて行った。 『君はどう生きるか』という本があったので、手にして順番を待った。 意外に面白かったので三分の一は読み進んだ。 アマゾンのカスタマー評価を見ると賛否両論で、 もう毛色は明らかだった。 漫画本でさえ、少しの長文で挫折するらしい。そうい ...
続きを読む
2019年11月22日 イイね!

ぱっぱらぱ~~ の集まり

そう揶揄するのは僕ではない。 ライターだ。 僕は、それに賛同するだけだ。 既に日本は「死に体」だ。
続きを読む

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 192021 22 23
24 25 2627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation