• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2019年02月13日 イイね!

長崎 函館 金沢 松山 岡山

以上5都市は私が好む地方都市である。

長崎、函館は帰国情緒溢れる港町。

金沢、松山は文化都市。

岡山は放射状に延びるネットワークで隣県も含めて見所が多い歴史と文化に溢れている。



さて、今年は暦がよく、春節と2月の3連休が重なった。

長崎ランタン祭りに出かけた。

過去最高の人出であるようだ。



夜はもちろんランタンに灯が点り美しいのだが、

昼間だって、さまざまのイベントがたくさんの会場で行われ、

とても1日では見切れない。

(1日でほとんど見切れるのではあるが、見残しが出る)



1日目は「白いかもめ」のなかで駅弁を食べて、12時前から巡り始める。

2日目は夕方まで島原半島を巡り(第2,4日曜は島原鉄道が1000円で盛り放題)

夕方から市内に戻る。



始まりのイベントから、

1)夜勤明けの三十路の女性看護師の、チャイナドレスを身につけたいという理由からはじめたという二胡の演奏

2)今年高校を卒業するという、女流の変面師の演技

に酔いしれた。



小学2年の変面師も出ていたようであるが(帰宅後ヨウツベで確認)

2足のわらじで、人生を謳歌している姿に、感動を覚えた。



長崎は中国語を使える町でもある。

中華街のレストランで少し北京語を話通じると、娘は驚いてていたが、

それがどうした。


最後の中国雑技の観覧で、変面師をその女流と思って北京語で叫んだが、

帰宅後、それは男性であることが分かり

「恥かしいね」

とむすめに言われてしまった。




しかたないさ、長崎だもの。

2人の若い女性の思い出と重なったんだよ。

小姉在北京と一回り下の諫早出身の同級生と。

「我想你」

Posted at 2019/02/13 21:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2019年02月13日 イイね!

長崎 函館 金沢 松山 岡山

以上5都市は私が好む地方都市である。

長崎、函館は帰国情緒溢れる港町。

金沢、松山は文化都市。

岡山は放射状に延びるネットワークで隣県も含めて見所が多い歴史と文化にあるれている。



さて、今年は暦がよく、春節と2月の3連休が重なった。

長崎ランタン祭りに出かけた。

過去最高の人出であるようだ。



夜はもちろんランタンに灯が点り美しいのだが、

昼間だって、さまざまのイベントがたくさんの会場で行われ、

とても1日では見切れない。

(1日で「ほとんど見切れるのではあるが、見残しが出る)



1日目は「白いかもめ」のなかで駅弁を食べて、12時前から巡り始める。

2日目は夕方まで島原半島を巡り(第2,4日曜は島原鉄道が1000円で盛り放題)

夕方から市内に戻る。



始まりのイベントから、

1)夜勤明けの三十路の女性看護師の、チャイナドレスを身につけたいという理由からはじめら

二胡の演奏、

2)今年高校を卒業するという、女流の変面師の演技

に酔いしれた。



小学2年の変面師も出ていたようであるが(帰宅後ヨウツベで確認)

2足のわらじで、人生を謳歌している姿に、感動を覚えた。



長崎は中国語を使える町でもある。

中華街のレストランで少し北京語を話通じると、娘は驚いてていたが、

それがどうした。


最後の中国雑技の観覧で、変面師をその女流と思って北京語で叫んだが、

帰宅後、それは男性であることが分かり

「恥かしいね」

とむすめに言われてしまった。




しかたないさ、長崎だもの。

2人の若い女性の思い出と重なったんだよ。

小姉在北京と一回り下の諫早出身の同級生と。

「我想你」

Posted at 2019/02/13 21:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2019年02月04日 イイね!

眠らない夜

旅で得た知識が楽しさを産むとき


夕食後、豆まきのための大豆をオーブンに残したまま居眠る。

娘が、風呂から上がり、次は僕の順だが、うつらうつら。



気が付けば12時を過ぎている。

下膳をして、お風呂に入る。

残り湯は少なくて、熱湯を足す。

春のような気候で、寒くはない。



湯上りに、いつものように今後の旅程を考える。

娘の受験が絡んでくるので面倒だ。

大学入学までの7年分を一緒くたにする。

そうでないと、海外も登山もパズルのように組めるはずもない。



具体性を伴うので設計が立てやすい。

自分が何者になるのか決め兼ねている間は、

選択肢が多いのではなくして、五里霧中で先に進めないのだ。

何にでもなれる、のではなくて、何にもできないものなのだ。



来年の中学受験が1月で終われば、残りの2か月の6年生なんて、

どうでもよいものだ。

新しい天皇の誕生日があるじゃあないか。

2,3日休んだところで、何も起こるまい。

ほら、今インフルエンザで休んでも、取り残されないのと同じ。



これでずっと視界が開ける。




Posted at 2019/02/04 05:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2019年01月19日 イイね!

KIX発 peach 終わる。 

2017年 KIX-ITMカードを作成し、プレミアム化を目指し、ひたすらpeachを中心に搭乗したものだ。

その回数、30数回。

KIXから早朝発、深夜着で、北から CTS SDJ NRT MYJ FUK KOJ OKA へ。

それは便利であった。

2018年は、弘前の桜のSDJ 沖縄リベンジのOKA(jetstar) 月山登山のSDJと3回のみ。

2019年2月のFUK行きを買ったのが2018年8月(ケチケチ旅行には国内であっても、これくらい早期の計画が必要)。

彼の時には、少々減便が目立ってきた。

中距離戦略にシフトするためか、バニラと統合するためか。


FUKでもKOJでもSDJでも1日3~4便はあったのに、今では2便。

しかも! まだ正式には公表されえていないのか、でも期間を限ってすでに発売されている夏ダイヤを見れば、

SDJの時間は使いにくくなり、KOJなどは朝便の1往復しかない。宮崎便は増えて2便になっているが。




年に一度の家族旅行を春から初夏にかけて予定するのだが(さほど寒くも暑くもなく台風もない時期はここか秋しかないだろうが、秋は山岳紅葉観賞で忙しい)、SDJ便の様子に驚いた。またGW便はどことも未発売だが、

春にKOJも考えていたが、春ダイヤの発売をすっぽかしてしまったので(このところの九州の残念な桜の様子に、期待が減じていたせいか)、霧島温泉ではなく、鳴子温泉の湯治場を宿泊地とした。

バニラエアとの統合を前に2019年後半は日本各地のバニラ、ピーチが一時または恒久運休となる。
悲惨な年だ。

それにそれに、KIX発の国内線peachの減便はとても痛い。

今年はこの2回のみpeachの利用だが、深夜早朝利用に全く問題がない当方としては

「不便」「辛い」の一言である。

今年はうまく泉佐野市のふるさと納税、peachpointが使えたが、今後は不透明である。

どうやら5割戻しもやめるようだし、時期を見極めないと半年で消滅するpeachpont。

希望する便がなければ・・・



同じことを繰り返し書いてしまった。
Posted at 2019/01/20 00:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2019年01月19日 イイね!

休眠打破は終わってる 2019年桜予想

続々と桜開花予想が更新されていく。

昨年の異常な暖冬による時期外れの満開とはならないようだが、「男の子現象」のために暖冬で、

もはや休眠打破は終了、花芽は成長を続ける(当地のこと)。

我が家でも山茶花は言わずと、蝋梅も台風の塩害にも負けず、連年よりも花が多い。

にもかかわらず、南風のため北の花壇に植えたので、あの香りが室内に入らない。

今日などは、15度になろうかという小春日和で、居間を網戸にしたが香らなかった。

ほかの木を見れば、枝垂れ梅の花芽ももう来週には数輪開花しようかという勢い。

これは例年通りなので、まずまず仙台などは4月13,14の連休で、設定はよかろうか。


あまのじゃくの僕は、2019の桜予想ではなくて、過去の満開歴を添付した。
Posted at 2019/01/19 23:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation