• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

CDG HND KIX

CDG HND KIXCDGを23時過ぎに発つのはHND行き。

19時25分について SFJの21:30発KIX行きに乗り換える。



航空会社が別なので(AFはJALと提携している)、乗換は自腹。

通常3時間は余裕を設けるので、これは場合によっては乗り継げない・・・?

事前にさまざまのケースをシミュレーション。

HND国際ターミナルから国内ターミナルまで、どれくらいかかるか・・・。



実際はAFを降りてから、無料でモノレールに乗って、SFJはスキップチェックインで搭乗口に着くまで30分。

逆算すれば20h30までにAFが着けば問題なしと。

実際は1時間も早くHNDに着いたので、全く問題なし。


かえって、SFJの出発が遅れて、KIXの最終電車に間に合うか、KIXの中で走っていた。



行きのHND発CDG行きのミッドナイトフライトには仕事終わりに間に合わないのだが、

帰りはKIXまで最終電車で帰宅できる。



最終日をまるまる使えるので、これは都合がいい。早くA380で運行される日が来てほしい。

(もちろん、KIXからイスタンブールまでターキッシュが飛ぶ日を待ち浴びているが。

 近畿の旅行会社、これが飛ばなくなって、震え上がったというのだから・・・。イスタンブールの

 アタテュルク(偉大な大統領だったんだなあ)空港。立派なハブ空港ですよ。




2017冬のフランス旅 完
Posted at 2018/02/25 22:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | republique francaise | 日記
2018年02月25日 イイね!

パレロワイヤル

パレロワイヤルマドレーヌ寺院、近くのロシア正教会寺院、ヴァンドーム広場、ルーブルを経由して

パレロワイヤルに。ギャラリーになっているですけれど、元日閉店ですから、むすめは

「何此処?」と。

これなのに・・・。悪魔の巣窟・・・






ようやく雨が上がり夕焼け空に。

このあとは、パサージュ巡り。元日だから閉店は当たり前だけど、照明、展示が美しい。

おのぼりさん観光客も多い。カフェで一服したかたけれど、財布が・・・。



いくつものパサージュを巡り、夕食を得て、metro et RER でCDGに着いた。

21時着は早すぎるけれど、これ以上パリにいてもすることがないので。



一日土砂降りのパリで、正絹の着物はボロボロになってしまった。

悲惨な旅だったなあと振り返る。



(この雨が1月のセーヌの洪水を引き起こすのである)
Posted at 2018/02/25 22:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | republique francaise | 日記
2018年02月25日 イイね!

調和の広場・・・

調和の広場・・・3軒の両替商。一番下のやっぱり不便な所ほど、レートが良かったです。

どれだけ日本円を残すべきか、よほど考えました。

日本円を全く残さない、という考えもよかったでしょう。



パレロワイヤルまで歩きます。



途中コンコルド広場からマドレーヌ寺院へ寄り道します。

正月元旦の教会。これもまた。



近くでようやく昼ごはん。

この時間を逃してはランチタイムが過ぎ去ります(値段の問題ね)。
Posted at 2018/02/25 21:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | republique francaise | 日記
2018年02月25日 イイね!

元日 シャンゼリゼのプジョーのお店で 道を尋ねる

元日 シャンゼリゼのプジョーのお店で 道を尋ねる盛況でした。いろんなモデルがあるのですね。日本で見るよりもずっと高級な路線。

尋ねたのはウエスタン ・・・ なんだっけ。送金に使う、両替商。ATMは開いてましたけれど・・・

どうやって送金できるのか、大使館の説明だけではさっぱり分かりませでした。

しかし、いつか使う日が来るかもしれません・・・。

いえいえ、財布は複数もって行きましょう。
Posted at 2018/02/25 19:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | republique francaise | 日記
2018年02月25日 イイね!

向うはシャンゼリゼ

向うはシャンゼリゼ10h30 目的の北駅近くの両替商。

閉まっている。 ウ~ララ~。

隣の喫茶店の人に訊く。

「元日は10時に開けるって書いてあるけど閉まってる。どういうわけ?」

「わからないよ」

そりゃそうだな。



これは困った。頼みの綱は、シャンゼリゼ。

しかし足がない。

もちろん散歩でいけない距離ではないが・・・。



昨夜の北駅構内PBへ。

昨夜は、警察要人もお出ましになるにぎやかさだったが、今日は閉まっている??

「御用の方はインターフォン」的な小さな案内。

ピンポーンっと。(もう開き直っている)



ユーロがない。日本円はある。両替したい。シャンゼリゼならありそうだ。場所を知らないか?

すると、行き方を教えてくれた・・・

しっとるわい。「でも、ユーロがないから乗れないよ」

「元日は午前中はメトロもRERも無料。あと30分。急げ」

ってなことで、示されたRERではなくて、遠回りのメトロに乗る。

路線によっては乗換えができないから(工事中の駅もある)これは注意。




こうなったら、フランス革命を題材に巴里散歩だと決め込んで、

まずは、バスティーユ広場に。ちょうど乗り換え駅だし都合がいい。

だけど、土砂降りで写真を一枚撮って、すぐに改札に戻る。まだ12時ではないからフリーである。



そうしてエトワールまで来た。ここからシャンゼリゼを下りながら両替商を探す。

もう、大雨の巴里の散歩である。



あとは、昼ごはんと晩御飯さえ食べられたらそれでいいから、意外と気楽?
Posted at 2018/02/25 19:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | republique francaise | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     12 3
4 5 6 78 910
1112 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
252627 28   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation