• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

パリ2区でテロか?

ほんとう、ヤフコメ人は印象操作に弱いんで困るのです。
真実に基づいて、語られるべきです。
テロであれ、不特定多数を対象とした通り魔であれ、
犯人の意図するところは違いますが、被害者の結末は同じものです。
テロは日本ではありませんが、通り魔はたまに聞きますよね。
たとえば、日本で交通事故死にあう確率と海外を旅行していて不慮の事故にあう確率、どちらが高いでしょうか?
明らかに、国内で活動している最中の事故の確率のほうが高いのですよ。
こういう記事を目にして、海外旅行は危ないから手控えようというのは、愚かだと思います。海外旅行とは、バカンスではありません。その国の文化歴史、社会情勢を学ぶものです。その国の言語もできずにいってきま~すなんて、陽気でいるのほうが、よっぽど能天気で危なっかしいです。



さて、現場は今年正月元日にパリ散歩をした場所に、ほぼ近い。500mくらいしか離れていない。

物騒といえば物騒だが、だからといって、フランスに行かないことはない。


危険の度合いは程度問題に過ぎないからだ。


安全安全、んばどと祈るものは、部屋に引きこもっておればいいのだ。
Posted at 2018/05/13 09:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | republique francaise | 日記
2018年05月13日 イイね!

新型が待たれる

現行ジムニーの生産終了の記事をあちこちで目にするたび

スズキのHPで確認したが、販売者で掲載されていたので、ガセねたとばかり思っていたのだが。


年内にも発表されるだろうから、ぜひとも見に行きたいものだ。
Posted at 2018/05/13 09:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2018年05月13日 イイね!

Take Care (เทคแคร์)

ちょっとタイ語講座を。

Take Care (เทคแคร์)

タイ文字は音を写し取っています。


เทค は take です。

เ は e の母音を

ท は t の子音を

ค は k 有声 の子音を 表わします。

なので、発音は テーク となります。


แคร์ は care です。

แ は e の母音を  เ  との違いは理解していません
ค は k 有声の子音でしたね
ร は r の子音を
ร์   ร の右肩についている小さな文字は母音をあらわします。aの母音です。

で、ケア となります。


こうすれば、タイ文字を発音することは可能となります。

有能な辞書があれば、意味はすぐに引けますね。




こうやって、ポッタイの意味を知り、歌いことができるようになるという始末です。

お粗末でした。



表音文字の取得って簡単でしょう。

特に発音のルールがはっきりしている言語はね、

発音を確認するために、いちいち辞書を開かなくていいですからね。

(英語って最悪な世界言語だと思いませんか?

 国連やその他世界機関の公用語のように、フランス語も世界中で話されるといいのになあ)
Posted at 2018/05/13 02:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | popthai | 日記
2018年05月13日 イイね!

悪に加担する責任は回避すること

C70のブレーキパッド交換をするつもりであったので、

耐熱グリスを、通いつけのあるディーラーに出かけた。

研修中と札をつけた新人さんが出てきた。

そしえそのまま用件を伝えた(新人さんが理解できたかは不明だが、

伝言はできるだろうと考えた)。

結果、「おわけできません」と

理由は「グリスはパッドに付属してついてくるので」と。

んなわけない。業務用なので、がばっと缶かチューブに入っているはずだが、

そこは突っ込まない。



正直に話くれてもいいのだが、素人のブレーキ弄りに関与したくないといえば正直だが。

こうしたバレバレの嘘もまあ面白いものか。



楽しんでおこうと思う。

これが人間の技だと理解しておこう。

これが社会なのだと了解しておこう。

でないと、真っ正直は僕は、またまた穴に落ちてしまうからね。




で、それでは困るので、どうしたものかと考えながら家に向かっていると、

そうだ、あおのクルマ屋さんに行けば融通が利く・・・

利きました。そういうものです。世の中は。



世の善悪は、まったく流動性をもって。




ところで、途中、別のディーラーが車を行動に排出するのに、

二人も立っていましたが、これも一人は新人さんでしょうね。


カーディーラーもまったく悪しき女子力のおかげで、給料駄々下がりでしょう。

ほんとうに医師や弁護士、政治家といった伝統的に有能な人間が就くと考えられている分野への

女性の進出は決してその分野の給与水準を下げるものではないですが、


極一般的な職業分野への女性の進出は、かならず給与の引き下げを招きます。


女性の社会進出も考え物でしたね。経済的に女子よりも優位に立つ事で

女性の人生を我が物にできていた男にとっては、不都合極まりないはずです。

そして、男性に寄生して生きてこれたはずの女性にとっても不都合なことですね。


よかったのは、自分で稼いで自分で使いたい女子だけですね。



なのに、世間は通り一遍の評価しかしない。

ばかでしょう。

(単純な罵倒で切ってしまうのは正しいか?)
Posted at 2018/05/13 02:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2018年05月13日 イイね!

5.11 upされた



『マー ギヤウ』を毎日聞いている。

すると、終わりに貼り付けられるようになった。

ギャーギャー騒がしいはずの会場が静まり、

暗闇に光るあの棒も振られない。(でもないだろうな)



聴衆者は真摯に思いに耽っているのだろうか? (でもないだろうな)

タイ社会の格差というものに。

都会の反映と取り残された旧態依然の農村の格差、

それに抗う一人の少女の物語。


いい曲だと思う。


タイ語を勉強しているとひとはすぐに、売春旅行に行くための準備かと思うらしい。

受け手が下種だからそういう発送しかできないのだろうな。

うすらとんかちもの。



自分たちの存在する社会の問題、世界の問題。ぜんぜん、自分は安全な土地にいるとでも?
Posted at 2018/05/13 02:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | popthai | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   12 345
6 7 8 9 1011 12
1314 1516 1718 19
20 21 22 23 242526
27 28 29 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation