• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2018年05月19日 イイね!

だから、芸能界は人身売買だというのだよ。

他人の不幸は蜜の味、という人間は

消え去ればいいのだが、

残念、この世に神はいない。
Posted at 2018/05/19 23:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出口 | 日記
2018年05月19日 イイね!

愚かな女たちと戦う

この場合、愚かな というのは、女 の集団の

一部に該当する 属性 を現すのではなくして

女 という存在に 付随する性質 としての 愚かさ

というのである



残念、男は、ほとんどが、どうしても、人類誕生以前から、類人猿の時代から有するその性質として

女や子供を従えたいと思っている。男の間の優劣にも従って、ボスざるはグループのオスを従えたいとも思っている。


これ、否定する人間はいます? いないでしょう??



人類は誕生のころから雑食性なので、菜食主義なんて栄養が足りないよ、不健康だよ、

頭でっかちで、自分の内なる自然と対話する、こういう表現が大仰なら、

自然な食欲に従うのが身体にいいよ、って馬鹿にするでしょう(されてきましたってばよ)



ならばよ、人間は類人猿のころからさ、オスが稼いでメスに貢いで、メスはオスの子供産んでさ、子育てしてさ・・・って正しくないか?

戦後70年でそんなの変わんねえよって、正しくないか?

何より戦後だって、高度成長期は、専業主婦の団地妻ってのが流行ったんだろうに。

あんなの男尊女卑そのままじゃん。



いつの時代から、女も働けばいいってなんったんだよ。

明らかじゃん。

原因二つ。

(1)高賃金になって、日本製品が国際競争力を失った。(加筆 円高になったのも原因だよね)

(2)少子化が始まって、労働者総数が減りだした。

そこに目をつけて、男女平等、なんて嘘っぱちの看板掲げて、

男子の高賃金を、女子の低賃金に近づけたんだよね。


でさ、結果、男子は結婚できないほどに(だって依然、女子は男の金を目当てにしている。

経済力に応じて結婚率がさ、明らかに相関してるじゃんか。)

そして小金を得た女は遊んでばかりで、結婚しない、子供作らない。

そりゃあ、恋人でいられたら、そのほうが人間関係が煩わしくなくて、楽だろうからさ。



ってなわけでさ。

女が社会進出してから、いいこと全く無しだよ。

みんないい加減目を覚ましなよ。


もちろん、政治家や企業家は、はなっからこれを狙っていたんだから、

目覚めるって別のことに目覚めてもらわなくちゃね。


すなわち、覚者になることに目覚めてもらいたいね。

(人間をやめろっていっているのに等しいと現代人は言うのだけれど)



なんで、日本国中にあれだけ、お寺があるのか不思議だわ。

過去の遺産というだけで、飯が食えるのだから不思議だよ。




で、結論、今後ますます日本経済は、規模を縮小するので、

生活保護だけでなく、

さまざまの給与が削減されていくのですよ。

生活保護が削減されて、それみたことか、働かざるものはくうべからずだよ、

なんていっていると、結局、自分に跳ね返るのです。

生活保護の給付が増えるということは、一般社会の給与水準が向上したということ、

その逆は・・・。

ほんま、弱いもの同時、詰りあっておけばいいさ、

あほ日本人たち。

メーデーにはちゃんと行ったか?

労働歌は歌ったか?




フランスも中国も社会主義国

社会主義という概念を理解しない日本人に何を言っても始まらない。

今晩、載せる前にむすめと歌いました。

なぜって? フランスに行ったら日本人なんて弱者だもの、少数者だもの、

これを歌う必要性に迫られるはずですよ。

もし、移住したらね。むすめの準備ですよ。






追記:非正規とか派遣とかもバブル末期に法整備されてしまいましたよね。

まったく、誰のための社会なのかね。


Posted at 2018/05/19 22:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政府はいつも愚か | 日記
2018年05月19日 イイね!

タクシーか自家用車か

社労士は法律家の親類だからね、

論理的思考ができるんだな。


さて、自家用車の所有費用を計算してみようか。

軽自動車がいいね。だって、タクシーの方がお得だって論理に打ち勝つにはさ、

一番経費がかからないほうがいいでしょう。



僕のケースで(自分のためにシミュレーションしてみるのだ)

アルトワークス1点張り。


登録済み未使用車購入で総額160万

軽自動車税が12000円だっけ? 車検が1年換算で2万程度。

ガソリン代はボルボで6万/年で、その1/3で済むから2万。

自動車保険が2万(ボルボと同じ)として

7万少しか。10年70万、20年150万ってとこか。

あとは消耗品だけれど、オイル交換は300円/年だし、ワイパー、タイヤ、・・・






なが~~く乗るほうが年あたりの費用が低額となるので、20年乗るとして

350万、ま400万もあれば十分か。



でそれを20年で割ると、1年20万。

1月、1.5万か。

週当たり、6千円。

これがタクシー代。



これならちょっとやばいぞ。

市役所往復したら消えてしまうぞ。



軽自動車を20年乗るなら、タクシーよりお得だと分かった。




ボルボの次は、アルトワークスにしよう。

実用的、経済的、事故したら素直に死ねるし、ぴんぴんころりの老後にはぴったりだね。

(冗談ではなくて本気で。一人娘に迷惑をかけるわけにはいかないからね)



で、僕の結論、

やっぱり自動車は便利で手ごろな乗り物に間違いないです。

小さくて、安っぽくて、みんなに内心(本音で)、馬鹿にされながらでも、なが~~く愛することができるなら、ですけど。





記事の社労士の試算は

車の維持に年80万という数字。

僕は20万という数字。

ここが違うわけ。

以上。
Posted at 2018/05/19 21:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2018年05月19日 イイね!

自家用車かタクシーか

比べたことあります?

僕はありますよ。

あまり車が好きではありませんので。


車を所有する理由は明らかに、全く明らかに

(1)他の男に対してのアピール

 そう、社会的ステータスを現す道具として。

(2)女に対するアピール

 お金と強さ、そして逢引の道具。まさに。

(3)遊戯を翻意とする狂った動物であることの表現

 人間は他の動物と違って、遊び好き。ほんと無駄ばかりして生きている。そのくせ、地球をめちゃくちゃにして、人間を含むすべての動物にとって住みにくい環境を作り出しているのに。まだまだ遊ぶというのだ。しして自ら霊長という自惚れ屋さん。

車は操作する喜びをもたらす、遊び道具。


(分かってる?性善説とか、楽天家とかいう愚かな生き物たちよ)



それらを満たさなければ何も車なんて所有したいとは思わないよ。

(4)就職のため。これも大事だったりする。



とうわけでね。ほんと馬鹿馬鹿しいんだよね。

女って(そこかい)

子孫を残すためには、どんな女の前でも、棒を立てるように訓練しておかないと

子供を残せないという頼りないY遺伝子だからね。



その社会がどれだけ優れているかは、明らかにその社会に属する女がどれだけ優秀かということと

全く同義だよ。




どんなオスを好むかってこと。

メスが好むようにオスは行動するからね。

日本から、ぼけ大臣がいなくならないのも、原発がなくならないのも、

ブラック企業ばかりなのも、メスがそんなオスを好むからさ。



オスに選択権はないよ。

メスがさ、お金はなくても、正義感、責任感は一人前ってオスを選んだから、

この世界は、どうなると思う? 

真逆だね。正反対だね。天と地が入れ替わるよ。



お金がなくても、定時に帰る人が好かれてさ。

おなかが空いても、ブラックマネーで買った料理なんて口にしないしさ。

相続問題さって、そんなの貧乏人から分け与えるか、平等にすればいいじゃんって、

そういうあなたが好き、ってえいばさ、ほんとま~~るく収まるじゃん。


戦争する気? しゃあ、あなたと別れる、ってすべての女が言えばさ、

兵士も独裁者もいなくなるよ。



おんなの言動って、本当大事だろう。

思わない?




結局、この世が汚いのは、女がまず自分だけよければいいってのが強くてさ、

それに男が付き合わされるって寸法なのさ。

僕だって、もう選択肢がないよ。

アナがあれば女だろって。なんだよそれ。

そういう選択レベルもあるだろうって。




人間がすばらしい存在だって?

へ~、っよっぽど能天気だ。

歴史上最悪の存在だよ。

この自我という意識はね。
Posted at 2018/05/19 21:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2018年05月19日 イイね!

ボアソナード と 法政大学

何もすることのない土曜日。

雨と天気予報が言うので、それを信じて

洗濯は金曜に済ませ、買い物など外出は日曜に設定した。

暇である。

スペイン語学習の前にと思って、

ボルボの足についてネット通販会社にメールをする(北海道の厄介な会社だ。安いから諦めていないだけで)

そののち、いろいろ検索する。色々思いに耽って、夏休みのプロバンス行きを思う。

事前学習は必要だ。


アヴィニョン捕囚について検索。三部会招集・・・フランス革命・・・市民社会

教皇庁分裂・・・教会権威の失墜・・・プロテスタント・・・神と個人の直接的結びつき・・・個人主義

リヨン・・・中江兆民・・・帝国議会・・・



いくつもの糸が絡み合って、私にブログの着想を与える。


不平等条約改正・・・国法整備・・・お抱え学者・・・ボアソナード・・民法

大分・・・杵築・・・法政大学・・・梅博士・・・民法




つながった! つながった?

大分、杵築は法政大学創始者の故郷である。先年、現在の法政大学のトップが杵築で講演会を開いたという。



そういうわけで、法政大学には、「ボワソナードタワー」があるのだな。地上22階だって。

ボワソナードの名前を日本に広めたいのだが・・・

前から気になっていたけれど、今度東京に行ったら、花見がてら行ってみようと思う。

行かれた方、感想をください(虚無)。




法政大学ってその名のとおり、もともと法律学校だったのね。
Posted at 2018/05/19 12:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | republique francaise | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   12 345
6 7 8 9 1011 12
1314 1516 1718 19
20 21 22 23 242526
27 28 29 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation