• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

向うはシャンゼリゼ

向うはシャンゼリゼ10h30 目的の北駅近くの両替商。

閉まっている。 ウ~ララ~。

隣の喫茶店の人に訊く。

「元日は10時に開けるって書いてあるけど閉まってる。どういうわけ?」

「わからないよ」

そりゃそうだな。



これは困った。頼みの綱は、シャンゼリゼ。

しかし足がない。

もちろん散歩でいけない距離ではないが・・・。



昨夜の北駅構内PBへ。

昨夜は、警察要人もお出ましになるにぎやかさだったが、今日は閉まっている??

「御用の方はインターフォン」的な小さな案内。

ピンポーンっと。(もう開き直っている)



ユーロがない。日本円はある。両替したい。シャンゼリゼならありそうだ。場所を知らないか?

すると、行き方を教えてくれた・・・

しっとるわい。「でも、ユーロがないから乗れないよ」

「元日は午前中はメトロもRERも無料。あと30分。急げ」

ってなことで、示されたRERではなくて、遠回りのメトロに乗る。

路線によっては乗換えができないから(工事中の駅もある)これは注意。




こうなったら、フランス革命を題材に巴里散歩だと決め込んで、

まずは、バスティーユ広場に。ちょうど乗り換え駅だし都合がいい。

だけど、土砂降りで写真を一枚撮って、すぐに改札に戻る。まだ12時ではないからフリーである。



そうしてエトワールまで来た。ここからシャンゼリゼを下りながら両替商を探す。

もう、大雨の巴里の散歩である。



あとは、昼ごはんと晩御飯さえ食べられたらそれでいいから、意外と気楽?
Posted at 2018/02/25 19:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | republique francaise | 日記
2018年02月25日 イイね!

モンマルトルは雨

モンマルトルは雨モンマルトルを散策。昨日はサクレクールだけだったから。

昨夜買い物した土産物屋もスルー(泣)。

あいにく振り出した雨も強くなる。丘の上は風強く。

元日だけど開いているはずの美術館も閉館。

楽しかったのはこの景色。

アニメ miraculous のPVの舞台。(ミラキュラス? nononn フランス語はミラキュルス)



♪ miraculous porte-bonhouer ♪

ここにいる、今だけね(泣)




さ、10時に近くなった。丘を降りよう。北駅に戻ろう。

(本来、北駅地下の手荷物預かりにスーとケースを預ける予定がそれもできず、ゴロゴロと。

大雨の中、大変!) 

チェックアウト後も預かってはくれるというホテルだが、注意書きに「答案は保証しません」とあって。

まして保管場所を見ては、どうにも預ける気にはならなかったのだ。

ああいいうホテルだから・・・。
Posted at 2018/02/25 16:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | republique francaise | 日記
2018年02月25日 イイね!

日本人を捜し求めて。

日本人を捜し求めて。窓からサクレクールが見える。

昨日のこと・・・

それはそれ。

きっと元日、あそこなら日本人がいるはず。

この北駅周辺だって繁華街。両替商があるはず。でも元日。

シャンゼリゼにもいくつかあるという。

CDGには必ずあるといっても、そこまでの電車賃がない(キセルという手もあるが)。

ゆっくり始動する。朝食にすらありつけるかどうか。



まず北駅。どこもしまっている。1箇所、「元日は10時から」の表示あり。

では10時に戻るとして、日本人がいそうなサクレクールに向かおう。



これが正解。途中、46カ国を巡っているという男性に出くわす。JCBの商品券を換金していただけた。

これで朝食にありつくことができた。食事代と空港までの運賃という制約。

これでは1日が持たない。



もう少しユーロがほしい。

道行く日本人に声をかけるが、あとは「カードしかない」とか「夫がいないから」とかで断られた。

市中の両替商が開いていなければ、チ~ンである。




ニースはあと空港へ行くだけだったから、さほと痛手派なかった。

今回は、まだ1日あり、カードを失った。ユーロがない。これほどの不自由はない。

物乞いをしようかと思うほどだ。
Posted at 2018/02/25 16:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | republique francaise | 日記
2018年02月25日 イイね!

夜が明けました。

夜が明けました。2018年になりました。しかし誰とも「bonne anne」なんて声もかけませんでしたし、かけられもしませんでした。

大晦日のカウントダウンって、なに?どこで?

それよりも今日一日をどう過ごすか、です。

もとよりパリにいて、元日開いている美術館で過ごすつもりでしたが、そのお金もなく。



あるのは、2万円少しとJCBの商品券(日本においてくるのを忘れた)。



朝焼けの空。最終日くらいは晴れてくれるのか?
Posted at 2018/02/25 16:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | republique francaise | 日記
2018年02月25日 イイね!

ゆっくりゆっくり

店頭でかばんを確認。TVにDESPACITOが映し出される。

歌う。(歌うのか?)

やんわり店員に追い出される。当然。

しかたなく、ホテルに戻る。


くそホテルだ。部屋の電話は改善が繋がらない。0発信と書いてるのに。

受付に確認。「できなんだよ」どんなホテルだ!


しかたなく、泣きついた。これまで喧嘩してきた相手に、頭を下げることにした。

(そのあたり、もうプライドなんてないもの)


大使館もお休みで、当番さんが対応。

(0)警察へ届ける。

(1)カードを止める。

(2)臨時カードの発行。

(3)日本からの送金。

について説明されるが、できたのは1枚のカードの停止だけ。

警察も、12区の治安の悪いメトロの終点を下りてから移動する場所。これには大使館担当者も困惑。結局、北駅構内の交番がわかり、一山超えた。

明日発つのに(2)は間に合わず。(3)も同様のこと。日本が大晦日、元旦であるのに、どうやって??何より、国際電話もかけられないのに。


あと1日。頼みは日本円だけとなった・・・。



今夜は、食事抜き。おやつを食べて空腹を満たした。

すまぬ。むすめよ。




1年で47億回の再生回数はなかなか更新されないだろう
Posted at 2018/02/25 15:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | republique francaise | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     12 3
4 5 6 78 910
1112 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
252627 28   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation