• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

了さんのブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

近畿ジムカーナ2018 ミドルシリーズ第六戦

夏のジムカーナ、近畿ミドル第五戦に参加してきました。
開催はEコースだったのですが、当日行くまでCコースだと思ってました(笑

暑い中でタイヤ交換をすると体力を消耗してしまうので、今回は前日に交換済みです。

進行がゆっくりな事もあり、おかげで朝はかなり時間に余裕がありました。

湿度が割と低く、風もあるので日陰は比較的快適なのですが、日向の日差しは相変わらずキビシイ・・・

今日のお題

ちょこまかとして、踏めないような踏めるような・・・?

一本目
ラインが悪く立ち上がりの踏むべき所で踏み切れてない感じ。
LAP+でローパワー仕様のGAMMAさんと比べると、ラインのせいで立ち上がりが悪いのにボトムスピードも遅くどんどん置いて行かれてます。
さらにターンで三速に入ってしまい回せなかったのもロスが大きい。
タイムは1分30秒204と下から二番目。勝負に寄ってないですね。


練習走行前に頂いたアドバイスを元に走り方を修正。
それにより二秒以上のタイムアップ。手応えを感じます。
失敗したターンへのアプローチと小さい所を直して行けばまだ上げれそう。

お昼を食べて、完熟歩行前にちょっと一息。

食堂からEコースへ運んでる間に大分溶けてしまいました(笑

二本目
練習走行での走りを再現・修正できるように気合を入れてスタート。
ちょっと行き過ぎてしまった部分も有りましたが、特に指摘されていた6番から7番のパイロンの間を抜けて立ち上がるラインと、8番パイロンから島中に入る所で1速に落としていたのを2速キープで入って行くのには成功。
ターン自体は回せませんでしたが、手前のアプローチは思った通りに入れたので、ロスはまだ抑えられてます。
タイムは1分25秒436。一本目から約4.8秒のタイムアップ!
順位はさほど変わりませんでしたが、まだ勝負の範囲には入れたとは思います。


今シーズンはいまいち乗れていない感じが続いていましたが、ここに来てやっとそこから抜け出せそうです。
この感じを次の最終戦に繋げたいですね。
Posted at 2018/09/03 00:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「2025年JAF全日本ジムカーナ選手権第6戦 天下分け目のジムカーナ決戦! ALL JAPAN GYMKHANA in OKUIBUKI http://cvw.jp/b/1821362/48579432/
何シテル?   08/03 17:41
基本ヲタでお馬鹿で妙なやつ。 くす子痛車のKeiワークスでジムカーナとか走ってます。 2013年から近畿ジムカーナミドルシリーズに挑戦中。 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
56 789 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアエアコンの不具合を観察&修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:48:10
ドライブシャフトブーツ交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:48:57
ドライブシャフト交換 ブーツバンド交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:11:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
腰を据えてジムカーナに取り組もうと購入。 乗りこなせるかな?
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ワークスの名前に引かれて、新車で購入。 今はお気楽ジムカーナ仕様かな? 2013年、高 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて所有した車。 おそらく2型のTm-Lセレクション。 MTに純正OPのLSD入りと中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation