台風が接近する中、全日本ジムカーナの最終戦を見に鈴鹿サーキット南コースまで行ってきました。
出発した頃は雨も風も無く、時折晴れ間も見える穏やかな朝でした。
現地に近付くと空は曇り。小雨が降る所も。
でも、ちょっと天気が悪いぐらいで、台風が来ている感じはまだ無かったです。
本日の試合は台風の接近を考慮して1ヒート勝負なのが既に告知されています。
来る前にとっとと終わらせようという作戦ですね。
そのおかげでコース設定もあっさり目で、ギャラリー時には見応えがちょっと・・・
何時も応援している痛車勢も今回は参加が少なかったです。

SA4クラス BS高崎くす子PRSランサー
生くす子ちゃんも来る予定が、台風で流れて残念・・・

SCクラス ディクセル初音RコルトYH
雨の鈴鹿南で優勝経験のある師匠も参戦

SA2クラス BSPMNewsT2インテグラ
個人的注目車両のZC33Sスイフト

PN2クラス ITO★DL★ATIKスイフト
一時話題になったヴィッツGRMNも

PN2クラス DL速心HAL協ヴィッツRSK
始めは降っていなかった雨も途中でちょっと降ったり止んだりで、路面に苦労している選手も多く見られました。
最後の方、特にSCクラス辺りではしっかり振って来る場面も。
おかげで三コーナーで真っ直ぐ行ってしまう車両が数台・・・
鈴鹿南はエスケープゾーンがまだ広いので、大事には至りませんでしたが・・・
レースクイーンも来ていたのですが表彰式以外では姿を見ず、その他ギャラリーへのサービスは等は無くてちょっと寂しい感じ。
全体的に早く終わらせようとしているところがある意味見物でした(笑
いや~、ホントに早かった。
その甲斐あって、お昼頃には表彰式を含めて全工程終了。
台風が来る前に無事に帰りつけましたよ。
Posted at 2018/10/04 17:30:30 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記