• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

了さんのブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

第5回 名阪ドライビングレッスン2025 Dコース

約三か月ぶりの名阪。
以前来た時は暑かったですが、今朝は気温も下がり早朝は息が白くなるぐらいに。

コンビニに寄ったら、たまたま同じクラブ員と遭遇しました。

今日は名阪ドライビングレッスンのジムカーナ走行コースに参加。
名阪Dコース走るのは久々です。

因みにコンビニで会ったクラブ員とは名阪の入り口で分かれ、向こうはCコースの別の練習会に。

今日のお題

二速のブレーキからのコーナリングを主体にしているそうです。

今回は9月にOHしたデフのチェックと軽量フライホイールの効果を確かめるのも目的に入っています。

慣熟走行
路温も低く、タイヤも温まっていないので序盤はアンダー気味。
中盤ぐらいで温まって来る感じでしょうか。
速度の乗る所では三速に入りますので、全体的な速度は低くない。
手前から奥に向かって下り勾配になっているので、最後のターンが進入上り、旋回下り、立ち上がり上りとなって難しめ。
タイムは1分8秒730。これを何処まで上げられるか。

1本目の終わりに川脇講師からのレッスン。
コーナー進入時に真っ直ぐ入り過ぎて、急にハンドルで曲げようとしているのを指摘されました。
少し早目に手前から曲げだして、車体をロールさせて荷重をかけることを意識するようにとの事。
2本目はそのアドバイスを実践してみようあれこれ考えながら走行。
いまいいち手応えは有りませんでしたが、タイムは上がった?
上がったポイントを確認しようとLAP+データを見て見ますが、何故か前半のデータが取れておらず良く分からない・・・

昼は講師と一緒に完熟歩行。
コースの攻略や考え方のお話を聞きながら歩きます。
指摘されていたロールを作ると言うのが今日のコースのポイントの様で、自然とロールした体勢が作れる所と意図して作らないといけない所が設定してある。
そこを上手い事合わせるようにしましょう的なお話でした。

午後から3本目の走行。曇り空で気温も低めですが、路温は多少上がって来たかな?
途中、三速からのシフトダウンをミスって四速に入れてしまい立ち上がりでもたつく。他にもちょこちょこやらかしてタイムダウン。
二度目の講師からのレッスンではラインの外れている所を指摘されました。
4本目は3本目でミスした所を気を付けて、タイムは微妙にアップ。

6本目
最後のタイムアタック回。
スタートはホイールスピンを収めきれず長めになってしまう。
奥の右コーナーから定常円進入はロールを作るを意識して。
13,14の左コーナーでは侵入後一瞬14を見失うがそれなりに収めたつもり。
その分、16から17の姿勢作りが厳しいかと思ったが、意外と上手く抜けれた感じ。
外から6への左コーナーでシフトミス。2速が4速に入り期待したエンブレが効かない、シフトの入れ直しで操作が遅れて4から5へのラインが大回りに。おかげで戻ってくるまでの待ち出来てしまった。
17への左コーナーは減速を減らすのに最大ラインを描いて見る。
そこからブレーキを16から15へ繋ぎ、今まで入れて無かった1速まで落とす。
この方が15を小さく回れて、最後のターンへのアプローチが楽になったかな。
ただ、楽になった分ターンへの操作が早くなりラインが手前にズレて、パイロンを巻き込んでしまう・・・

外撮りは公式から拝借
生タイムは1分6秒377と悪くないが試合だったらペナルティ付き。

今回はロールを作るのに絞った練習が出来たのでイメージが作り易かったです。
師匠によく言われる、「コーナー手前で拳一つ分入れる」が何となく掴めてきた気がしました。
シーズンオフ中にこれを念頭に置いた練習をしに行きたいな。

OHしたデフはやっぱり良いですね。効きが安定しているのでアクセルでの姿勢が安定しています。
少し強めと聞いてましたが、前と特に変わりなく使えてるので良いぐらいなんでしょう。
軽量フライホイールも良いです。空ぶかしでの回転上昇が早くなったのでシフトの回転が合わせやすくなった。回転が合い切れていない時の慣性も小さいのでつながった瞬間のギクシャク感が少ない。
走り出しだけはまだ気を使いますが、走り出してしまえば低速トルクも気にならず使い易くなったようにも感じます。

ドライビングレッスンなだけあって、相変わらず走る量は少ないですが内容は濃い練習会でした。
来年も開催予定との事なので、また参加させて頂きたいですね。
Posted at 2025/11/09 16:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「WRC FORUM8ラリージャパン2025 DAY3 http://cvw.jp/b/1821362/48759906/
何シテル?   11/17 01:25
基本ヲタでお馬鹿で妙なやつ。 くす子痛車のKeiワークスでジムカーナとか走ってます。 2013年から近畿ジムカーナミドルシリーズに挑戦中。 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

西フェス公開練習 BC3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 18:15:32
ドライブシャフトブーツ交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:48:57
ドライブシャフト交換 ブーツバンド交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:11:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
腰を据えてジムカーナに取り組もうと購入。 乗りこなせるかな?
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ワークスの名前に引かれて、新車で購入。 今はお気楽ジムカーナ仕様かな? 2013年、高 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて所有した車。 おそらく2型のTm-Lセレクション。 MTに純正OPのLSD入りと中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation