冬コミ二日目です。
本日はたむさんのサークルのお手伝い。
8時ごろ会場に到着すると、スペースには既にたむさんが到着されていて設営が始まっています。
遅刻した訳ではありませんが、出遅れた感が・・・
いそいそとポスタースタンドを立てたりと、設営のお手伝いを始めます。
イベント慣れされているたむさん。ぱぱっと設営を終わらせて、次は挨拶回りへ。
その間、自分はお留守番をしながらのんびり朝食のおにぎりを貪ったりしてました。
10時になりコミケ95二日目開場~
挨拶回りから戻られたたむさんに席を譲り、オタの海原へ。
と言っても、昨日にちょっと使い過ぎたので今日は控えめに。
FGO関連のサークルさんでチェックして居た所を少しと、お知り合いの所に顔を出したら買い物は基本終了です。
一度たむさんのスペースへ戻り、売り子のお手伝い。
売り子をしていると何時もながら、列は出来ませんがコンスタントに人が来て本が出ていきます。
一時一人の時に、新刊の在庫の補充が間に合わなくまごついてしまう事もありましたが、何とか声をかけてもらった面目ぐらいは保てたでしょうか。
お昼を過ぎたら再び出させて頂いて、レイヤーさんを撮らせてもらいに行きます。
ビッグサイト横の防災公園もコスプレエリアとして開放されているので、今日は足を延ばしてそちらをメインに。
芝生広場でロケーションも割かし良かった防災公園ですが、今回は部分的に芝生が剥げて土煙が上がっているような場所も・・・
カメラにチリが入ると嫌だから、そっちにはあまり行かないようにしよう・・・
今まで以上に賑わっている感じで、お目当てのレイヤーさんを探し出すのも大変。
また、出入り口の混雑もあり、会場へ戻るにも遠回りしないといけない始末。
おかげで、たむさんのサークルに戻るのが遅くなってしまいました・・・
3時過ぎに何とか会場に戻り、売り子のお手伝いを再開。
この時間になると人も少なくなってきますので、終了時間までのんびり過ごします。
4時になりコミケ95二日目も終了。
サークルの撤収作業を終えたら、企業ブースの方(こちらは5時まで)をちょっと覗いてから撤収。
そして夜は滅茶ジム打上げに参加。

執筆陣でも無いのに、毎回声をかけて頂いてありがたいですね。
今回もまた、貴重で面白いお話を聞かせて頂きました(笑
Posted at 2019/01/03 00:38:42 | |
トラックバック(0) |
コミケ | 日記