• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴レ人のブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

バッテリーマネジメント

バッテリーマネジメントERK第2戦がありました。
昨年後半電欠で完走できなかったので、今シーズンはバッテリー数を増やして電圧アップで参戦。
4月の第1戦ではパワーアップは実感できたものの、全開走行では最後まで持ちませんでした。
今回は前半の耐久セッションにバッテリー温存して、後半のスプリントセッション勝負にして見ました。
前回失速したスプリントでハイペース走行できたのですが、電欠のトラウマがあってスパートのタイミングが遅く、結局2位でした。
レース後電圧チェックするとまだ余裕があったようで、上手く使い切る難しさを実感しました。
バッテリーマネジメントは奥が深い!


Posted at 2013/06/16 11:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月30日 イイね!

今年も

今年も5月3日は今年も筑波サーキットです。
毎年行われているEVクラブのレース&イベントです。
私が出るのはERKの30分耐久レース。
全開で走ると侮れない速さのERKですが、カートではバッテリー搭載量に限界があるのでどう使うかが問題です。
今回はレース中の交換が可能ですが、タイムロスになるのでうまくエコランして走り切るのも作戦です。
バッテリーマネージメントの勝負になります。

その他コンバートEVのレースやタイムトライアル。
市販電気自動車の試乗会も開催されます。
ちっちゃなイベントですがEVに興味ある方はぜひGW後半の一日に来てみて下さい。

5月3日、筑波サーキットコース1000、7時~15時。
入場無料。
パドックフリー、近くで観戦見学出来ますよ!

写真はレースに備えてEVデッキバンの荷台で充電中の様子です。
Posted at 2013/04/30 12:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月21日 イイね!

とりあえず完走

とりあえず完走昨日はERKのレースで栃木へ。
寒い一日の始まりです。
昨年の後半はトラブル続きでリタイアばかりだったので、今回はバージョンアップして参戦です。
しかし初走行で不安もあります。

増量したバッテリーの搭載方法が変わり、接続や交換に時間がかかり走行準備で大慌てです!
それでもなんとか間に合わせてフリー走行に入りました。
計測器チェックの後ペースアップしたところでコーナリングに違和感が、その直後左前輪が…
目に映るのは外れる直前のタイヤ!
コースサイドに止めて、回収される事態に。

初走行でいろいろチェックしなければならないのに1周で終わってしまい今年も最悪のスタートです。
原因はホイールボルトの緩みでした。
確認したはずだったのに、昨年の締め過ぎのトラウマで…
今度は締めが足りない事に。
走行に支障はないようなので、ぶっつけ本番でレースです。

探りながらの走行ですが最初の耐久セッションは2位で上出来。
次の超スプリントでは、序盤トップで逃げるもラストで少しパワーダウンして2台にかわされて残念。

バージョンアップで戦闘力は上がりましたが、テスト不足でバッテリーマネージメントがうまくできませんでした。
それでもなんとか完走が出来て、昨年からの連続リタイアから脱出出来ました。
Posted at 2013/04/21 18:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月19日 イイね!

あしたのために

あしたのためにあんなに暑かったのに。
半袖でもいいくらいだったのに。
今日は肌寒い!
明日は冬に戻るみたいな気温だと。
明日はERK第1戦で栃木へ。
予報は朝3度!
真冬の支度しないと山の中のサーキットは酷い目に合う事は間違いない!
片付けた冬物を引っ張り出さないと。

軽トラにパズルのように積み込んで…

満タンに足りないバッテリーがあと2セット。
必死に充電中。
間に合うかな~。
Posted at 2013/04/19 17:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月30日 イイね!

バッテリー搭載

バッテリー搭載ERKのバージョンアップ作業もほぼ完成となり、あとは今シーズンに向けてのメンテナンスだけになりました。
バッテリーは4セル×3セットを両側に搭載。
交換作業効率を考えて、3セットをひとつにまとめました。
ちょっと重いけど、鉛に比べたら我慢できる重さです。
まだテスト走行していないのでバージョンアップの効果がどのくらいのものかは未知数です。
果たして結果どうなるか!
Posted at 2013/03/30 07:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「市民まつり http://cvw.jp/b/182322/38654405/
何シテル?   10/06 16:59
クルマ雑誌50年分と生活しているおやじです。 中学生でカタログとエンブレム収集、高校生でカーデザイン投稿、その後レーシングカートで目覚め、20代後半になって四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Zto Auto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/04 18:04:17
 
GUITAR LAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/04 17:46:14
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドです。
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
ERK(電気レーシングカート)のトランスポーターです
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士フレッシュマン仕様N1
日産 マーチ 日産 マーチ
富士フレッシュマン仕様N1
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation