• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU.CUBのブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

モンキーFI 10インチ化の不具合(._.)




先日10インチ化したMyモンキーこと036♪


乗ってる内にだんだん10インチ化による不具合が見えてまいりました…


1. リアショック



ケツ上げアダプターで上げたせいなのか、
スイングアームが短くてショックが立ち君だからなのか?

調整しても動きが若干堅いです(._.)

レースをしたい訳ではないので柔らかめが好みなんですが…

6センチのロンスイで10インチにしたので無理があるのか?
ただ、16センチロングにするのは無理なんです!
保管場所である玄関の寸法的に8〜10センチのロンスイで限界!
これ以上は外に置きたくないので保管不可(T ^ T)

10センチロンスイ+335ミリのリアショック

を取り付けて足回りを見直したいですね〜f^_^;



2. ノーマルルックは無理か?





8インチと比較するとやっぱ別物ですね…(._.)
ノーマルルックを大事にしたかったんですが、
安全性と耐久性とマネーを考慮すると

アルミホイール化するならこの際
10インチチューブレス化して安定感も上げる!

って結論が出たので決行したわけですが、
ホイールのデザインだけで印象が大分変わりますねf^_^;

とりあえずフェンダーはノーマルに戻してなんとかノーマルの雰囲気だけでも出せないか頑張ってみます!



3. ブレーキの効きが悪化

1番の大問題だと思うのがコレ!

ギア比は8インチの時とほとんど変わらないセッティングなので加減速の感じは大体一緒。
気持ち10インチのほうが優れてますが大きな差ではないです!

ですが…

ブレーキの効きが悪くなりました
何時もなら止まる感じでかけると停止距離が若干延びます…

危険です(T ^ T)

とりあえず妻こと財務大臣様と相談!
交渉の結果……

『安全に乗ってもらわなきゃ困る』

とのことで、
ブレーキ強化の許可がおりました♪
特別予算案ということで

私のお小遣いが………(T ^ T)

そんなことより♪
フロントディスクブレーキへの強化が決定!
♪───O(≧∇≦)O────♪

デイトナの190ミリWAVEディスクロータータイプをポチッと!
その他必要部品をまとめ買い♪

来週末には作業ができるかな?
宮城もボチボチ梅雨に入りそうな天気なので乗れませんが今の内にカスタムしておこうかと思いますf^_^;


私が参加中のランキングですf^_^
にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村






Posted at 2013/06/17 10:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #VTR250 オイル交換慣らし完了 https://minkara.carview.co.jp/userid/1823345/car/2499312/4786227/note.aspx
何シテル?   05/13 18:59
2011年の震災時に小回りと燃費を考えモンキーを購入。 そこからバイク…というかモンキーにハマり ボアアップの為に中免を取得。 モンキー 一筋で耐久性重視と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 4 5 678
91011 12 1314 15
16 17 1819202122
23 24252627 2829
30      

リンク・クリップ

裏切りの街角♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 21:30:43
モリワキ メガホンマフラー ブラック取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/21 12:40:01

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
通勤仕様の最強カブ
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ファミリーカー
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
通勤最強
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2017年12月スペシャルエディション納車。 冬バイク通勤を見据えて2019年5月25日 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation