• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月26日

姫路の空にサクラ咲く ブルーインパルス 姫路城祝賀飛行

姫路の空にサクラ咲く ブルーインパルス 姫路城祝賀飛行 日本に12か所ある現存天守の1つ
国宝 そしてユネスコ世界文化遺産に指定されている

姫路城(兵庫県姫路市)


2009年10月から5年半の歳月をかけての「平成の大修理」を終えて
再び白亜の姿を現した大天守

3月26日は「姫路城大天守保存修理事業完成記念式典」が行われ
ブルーインパルスの祝賀飛行が行われました




別名を白鷺城(はくろじょう しらさぎじょう)とも呼ばれ
標高45.6mの姫山に築かれた平山城
5重6階地下1階の大天守と3基の小天守からなる連立式天守
天守台の石垣高さ 14.85m
大天守の高さ 31.5m
合計すると海抜92mにもなります


太平洋戦争中 大天守最上階に焼夷弾が直撃するも
不発弾だったため奇跡的に消失を免れるなど
現在まで多くの城郭構造物が残ってます



「暴れん坊将軍」などのTV時代劇では「江戸城」の代わりに
姫路城の天守が使われてたりします






ブルーインパルスグッズの売店も登場
姫路城祝賀飛行限定の携帯ストラップやワッペンが人気だったようです






続々と集まる見物人

平日なのに およそ6万人が見物
記念式典の行われる三の丸広場への入場規制もされたようです





航空自衛隊 第4航空団 第11飛行隊
ブルーインパルス(宮城県 松島基地)


姫路周辺には航空自衛隊の基地が無いため
岐阜基地より飛来してきたリモート展示

ブルーインパルスが姫路城上空で展示飛行を行うのは
姫路城「昭和の大修理」を記念して行われた
1966年の「姫路大博覧会」以来49年ぶり

航空ショウなどでは地上100m付近の低空を飛ぶこともあるけど
姫路城の高さが92mあるため 地上400m以上の高度での展示飛行となりました






サンライズ

5機が傘型隊形で進入して上空で5方向に散開

スモークの軌跡が地上へと降り注ぎ
全てを照らすかのように拡散する太陽光に見える




デルタ360°ターン

6機がデルタ隊形で進入して上空で1周旋回

正確なデルタ隊形の維持には各機が位置を確認し
細やかなコントロールが必要とされます




スワンローパス

6機が白鳥をイメージした隊形で進入して上空を通過

1番機 4番機が白鳥の長い首を
2番機 5番機が左の羽を
3番機 6番機が右の羽をかたち作ります




サクラ

上空で旋回して6つの輪を重ね合わせてサクラの花を描く

リーダーのコールにより一斉に左へ360度旋回
旋回時には2番機は200フィート下 3番機は200フィート上
5番機は300フィート下の高度で旋回します




ひとつひとつの円の直径は約500m
サクラの花の大きさは1500mにもなります




オリジナル・レベル・キューピッド

ハートを描く際に水平旋回します




5番機 6番機の2機が進入してきてハートを描きます



展示飛行のプログラム終了後サプライズで6機のデルタ隊形で姫路城上空を通過
岐阜基地へと帰っていきました

撮れなかったし・・・



この日の展示飛行パイロットは

1番機 編隊長 Leader
日髙 大作  2等空佐 鹿児島県出身

2番機 左翼機 Left Wing
日高 明  3等空佐 宮崎県出身

3番機 右翼機 Right Wing
平間 広太朗  1等空尉 岩手県出身

4番機 後尾機 Slot
立山 雄一  1等空尉 福岡県出身

5番機 第1単独機 Lead Solo
澤村 正人  1等空尉 北海道出身

6番機 第2単独機 Opposing Solo
橋本 健二  1等空尉 熊本県出身


でした



翌27日からは姫路城のグランドオープン
ゴールデンウィーク頃まで大天守に上るには整理券が必要で
先着15000人限定で配布されるそうです


1609年に建築されて築城400年以上の大天守
ほぼ創建当時のままを維持してきた
世界遺産 国宝  姫路城
落ち着いた頃に見学に訪れてみてはどうでしょうか?


関連情報URL : http://www.himejicastle.jp/
ブログ一覧 | 航空祭 | 趣味
Posted at 2015/03/31 20:07:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

辿り着けなかった舟川ダム
Supersonicさん

雨が降りました トラクター×2 ヤ ...
urutora368さん

いろは坂。
8JCCZFさん

夕食前の夕食
ふじっこパパさん

9週連続イイね1位🥇🎉と四冠🎊
軍神マルスさん

ドンドン。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年3月31日 20:18
少し足をのばせば行ける距離なので!落ち着いた頃に行ってみたいですね!

コメントへの返答
2015年3月31日 23:10
こんばんは

外から見る天守もいいですが
内部も当時とほぼそのままなので
歴史を感じることが出来ます

ぜひ行ってみてください
2015年3月31日 22:05
いやはや!素晴らしいです!ブルーインパルス!

こんなの生で見るともっと迫力あるのでしょうねv

当日は無風快晴で天気にも恵まれましたね!
コメントへの返答
2015年3月31日 23:14
こんばんは

雲ひとつない青空だったんで
姫路城の白さと
ブルーインパルスのスモークが映えました

城内に植えてあるサクラの開花には少し早かったんだけど
ブルーインパルスが上空へ見事に咲かせてくれました

プロフィール

「ガンダム 雪上に立つ!!
 
ハチ高原(兵庫県養父市)にガンダム」
何シテル?   03/08 08:46
オフアクシスと申します HNの由来はオートビレッジに登録の際 日産ルネッサのグレードで オーテックジャパンのコンプリートカー 「アクシス」に乗ってた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

大阪KINGS 
カテゴリ:スキー スノーボード トレーニング施設
2016/04/27 23:49:54
 
神戸KINGS 
カテゴリ:スキー スノーボード トレーニング施設
2013/09/06 19:41:19
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
ゲレンデエクスプレス寝台車にすべく 後部の広いキャブオーバー1BOXにしました 雪山出 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
マイナー車魂 オートビレッジ(現みんカラ)見ていろいろ工夫してました オーテックジャパ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2012年式 CV5W 12型 ゲレンデエクスプレス仕様 最近は人手不足なのかスキー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation