• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月28日

晴れたらいいね '19-'20 Hakuba47

晴れたらいいね '19-'20 Hakuba47 Hakuba47ウィンタースポーツパーク(長野県北安曇郡白馬村)


前日は気温が高く雨 しかし一気に冷えてこの日は雪  
夜中は暴風が吹き荒れて車がかなり揺れてました




白馬五竜への連絡リフトは高速リフトだけど2人乗りという珍しい形式

しかし五竜へ行くもガスが酷く「ここはどこ?」状態だったので
すぐに47へ戻りました




47はガスもそこまで酷くなかったです


非圧雪でいつもならコブがビッシリで降雪後なら新雪が楽しめる
最大斜度32度の上級コース ルート3


新雪の底がガリガリコブのアイスバーンで前日の雨が惜しい





前回訪れた時は大きなキッカーはなかったのですが
上級レーンに13mキッカーが登場

しかしこの日は視界不良のためクローズ




中級レーンはオープン 6m→3m→3m→3mの4連キッカー




積雪も増えてレールやボックスなど多数のアイテムがあり
初級から上級まで楽しめるパークになってました





しかし3連休の真ん中 もっとも混雑する日ということで
リフト待ちが凄いことに・・・ 
奥のクワッドリフトはシングルレーンでもあの行列



吹雪いて寒いし 昼過ぎで下山することに



麓のゴンドラ乗り場もエグイ





次に日に備えて買い物へ
イオン系スーパー「ザ・ビッグ」

店内BGMのオリジナルソングが音痴  
でもなぜかまた聞きたくなるという
中毒性の高い曲




寒かったので温泉が気持ちいい

白馬から長野方面へ長野県道31号線(オリンピック道路)の
大町市美麻地区にある道の駅に隣接する温泉
「ぽかぽかランド美麻」


鍵付き脱衣ロッカー
リンスインシャンプー ボディーソープ
内湯 ジェットバス サウナ 水風呂
露天岩風呂
休憩所
レストラン 売店
JAF会員割引あり

特別天然記念物の「北投石」が入った浴槽があり
身体が良く温まります






翌日快晴 
五竜岳(標高2814m)

戦国武家 武田氏の家紋
「武田菱」によく似た雪形も見えました




程よい中斜面で白馬市街地を眺めながら滑走するのが気持ちいい
ルート1

降雪後で白くなった白馬らしい景色




ルート4の「47パークス」も全アイテムオープン

中級レーンのキッカーはピークで20人ほどの待ちが出来てました




上級レーンの13mキッカー
飛び出しのリップ高さはおよそ2m

プロのライダーも飛ぶ人気のキッカーで
華麗な技はギャラリーするだけでも楽しいです




昼からは緩んでスピード調整が難しくデコりました



ブログ一覧 | 2019-2020シーズン スキー | スポーツ
Posted at 2020/02/28 21:11:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年2月29日 1:16
五竜、雪あるな〜

行こうか迷い中!
コメントへの返答
2020年2月29日 8:30
おはようございます

五竜の麓だとまだ積雪少なかったりしますが
上部は積雪豊富です

YOU 行っちゃいなよ
2020年2月29日 6:27
行列すごいですね!
10分くらい並ぶんでしょうか。

ザ・ビッグは我が家の近くにもあります。
あの「びっぐ、びっぐ~、ざびっぐ~」って歌、なんとかならないですかね(笑)
何故か頭に残るんですよねー。
コメントへの返答
2020年2月29日 8:34
おはようございます

おそらく10分以上のリフト待ちだったと思います
麓のゴンドラ乗り場は30分ぐらい待ちそう

私の近所にはないのですが
初めて聴いた時はあの音痴さに衝撃を受けましたね
2020年4月18日 11:05
そこのBIG、僕も重宝させてもらっています。
いつも弁当がすぐに売り切れちゃうので、もっと数を増やしてくれたら有り難いのですが。😅
にしてもゴンドラ待ち、ヤバ過ぎますね…。
コメントへの返答
2020年4月18日 12:58
こんにちは

ビッグは安いけど弁当類がスグ無くなってましたね
外国人の利用も多くてびっくり

積雪の多いところに集まるので
ゴンドラは激混みでしたね

プロフィール

「海上自衛隊 阪神基地隊
輸送艦 にほんばれ

陸自隊員が多数乗艦で不思議な船」
何シテル?   07/13 10:00
オフアクシスと申します HNの由来はオートビレッジに登録の際 日産ルネッサのグレードで オーテックジャパンのコンプリートカー 「アクシス」に乗ってた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪KINGS 
カテゴリ:スキー スノーボード トレーニング施設
2016/04/27 23:49:54
 
神戸KINGS 
カテゴリ:スキー スノーボード トレーニング施設
2013/09/06 19:41:19
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
ゲレンデエクスプレス寝台車にすべく 後部の広いキャブオーバー1BOXにしました 雪山出 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
マイナー車魂 オートビレッジ(現みんカラ)見ていろいろ工夫してました オーテックジャパ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2012年式 CV5W 12型 ゲレンデエクスプレス仕様 最近は人手不足なのかスキー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation