• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomameのブログ一覧

2018年11月10日 イイね!

いよいよ明日は・・・と、その前に

いよいよ明日は平成最後の『平成鍋合戦』の便乗オフだ。
今回は11台(12名)参加となった。
その中で、一番遠くからの参加者『しんちゃんですが、何か?』さんが、前のりで山形入りするという情報が入ったので、言葉巧みにルートを聞き出し、途中で拉致るという暴挙を思いついた( ̄ー+ ̄)


alt


ハイドラで動きを補足し、出撃準備に入った
と、程無くして現在山形に入ったとの情報が???(; ̄ー ̄)...ン?
ハイドラあるあるのフリーズ&ワープの仕業だ(-"-;)

スクランブル発進して事なきを得た(;-_-) =3 フゥ


alt


先回りしてしんちゃんを待つ。
ここは、銀山温泉の手前にある『大正ろまん館』という、物産館兼レストランといった施設で、駐車場の狭い銀山温泉への、送迎シャトルバスの乗場でもある。


alt


しんちゃんが到着したのでそれとは分からないように拉致る。

銀山温泉に入ると、まだ明るさが残っており、ガス灯点灯までもう少し間があるようだった。



alt





・・・( ̄  ̄;) うーん
この明るさでは犯行に及べない。


alt


旅館の明かりが灯ると、電球色に統一され、建物にマッチしたレトロ感が増してくる。


alt


銀山温泉の顔と言えるこの風情。


alt


大正ロマンと言われる、和に洋を採り入れて混在している微妙な味わい。
部分的に切り取ると、完全な和だったり洋だったりするのだが、全体としてまとまりがある。
コテコテ感が満載なのにスッキリもしている、不思議なバランスが魅力的である。


alt


温泉街の散策路を進むと、奥に『しろがねの滝』が現れる。
滝と言えばサスペンスの犯行場所として三指に入る場所だろう ̄m ̄ ふふ


駄菓子菓子、滝の上を通る部分が、工事の為に通行止めになっていた(ーー;)


alt


犯行を諦め滝からUターンすると、いよいよガス灯に火が入り、銀山温泉の夜の顔が拝める。


alt


パンフレット等では良く見る風景だが、直に見るとやはりイイ(*^^*)


alt


一度は宿泊してみたいとも思うのだが、人気があり過ぎて料金が高く、日帰り温泉もやっていないε-(ーдー)ハァ
まあ、風呂だけなら他の宿や共同浴場という手もあるのだがね┐(´д`)┌


alt


危うく難を逃れたしんちゃん(本人は気付いていないはず)と別れ、明日『平成鍋合戦』便乗オフでの再会を確認して別れた。
さて、明日の計画でも練るとするか( ̄ー ̄)


という訳で、明日は『平成鍋合戦』便乗オフ・サスペンスバージョンになるかもしれない。


キャスト








ねねパパプリちゃんRさん(福島県)
はむたろうさん(福島県)
ロンドラさん(新潟県)
青プリさん+jr(福島県)
ジャガープリウスさん(山形県)
しんちゃんですが、何か?さん(岩手県)
げりぴーまんさん(福島県)
山侍1981さん
コウジ@山形さん(山形県)
こうろぎ野郎さん(山形県)

いずれ劣らぬ怪しい面々

tomame(山形県)←監督(現場)

さあ何が起こるかな、明日楽しみましょう(^▽^)/
キャストの皆さんは、くれぐれも現場までの道中気を付けて下さい。
予報では天候は曇り/晴れ、降水確率10%、気温18℃ですが、上着等の準備もお願い致します。
Posted at 2018/11/10 21:42:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ | 旅行/地域
2017年05月14日 イイね!

友来る(*^^*)

先週、新潟の盟友『ロンドラ』氏が遊びに来県した。
我家のリフォーム状況の視察が目的らしい(;^_^A ・・・





Trex Masterさんを加え、天童の『一庵』で待ち合わせ。





Trex Masterさんの奢りで、お薦めの『一庵そば・大盛』を頂いた。
山形で人気の冷たい肉そばとゲソ天そばが一緒に味わえるメニューだ(*^^*)

Trex Masterさん、ご馳走様でした~(^▽^)/





Trex Masterさんは都合でお別れし、すぐ近くに『どんどん焼き』の『いわい』があるので、行かない手はないという事で、昨年夏以来に寄ってみた。





焼き魚用の皿に載せてもこのサイズ、通常の倍以上のボリューム(^_^)
この晩の俺の飯代わりになった(ーー;)


我家に移動して、色々とリフォームした部分について見てもらったが、片付いていないので写真は控える(;^_^A ・・・





車や家の弄り←同じ括りか?について、色々な情報交換を行った。
スイーツはその際の脳を活性化させる為の必需品だ(*^.^*)


今回は残念ながら、『笹川流れオフ』に参加出来ない事もあり、わざわざ来県してくれた友。
また次の機会を約束して新潟に向かった。


時期が解ったら連絡しますョ~(^▽^)/
Posted at 2017/05/21 10:42:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2017年04月26日 イイね!

福島プチオフ✖2

ここの所福島にチョッとした工事があり、手続きと現場管理で先月から何度か訪問している。

そこで、みんカラの何してるを見た『げりぴーまん』さんと、ラーメンオフをする事になった・・・って、これは先月の話(;^_^A ・・・

現場近くに勤務先のある『はむたろう』さんと、『ねねパパプリちゃんR』さんにも声掛けしたが、この時は、ねねパパプリさんは都合が付かず3人で。





この時は、げりぴーまんさんのプリウスが車検の為代車だった。

集合場所で、げりぴーまんさんのイリュージョンが炸裂w( ̄△ ̄;)wおおっ!

なんと、エンジンを掛けた後にキーを抜くという離れ業(; ̄ー ̄)...ン?
それでもエンジンは掛ったまま( ̄△ ̄;)エッ・・?


イリュージョニスト・げりぴーまんさんのパフォーマンスの後、ラーメン屋に向かった。





「奇をてらったものよりも、オーソドックスで美味い店」という俺のリクエストで、げりぴーまんさんのチョイスで福島市の『石川屋』に行ってみた。

シンプルに『支那そば+煮卵』にしてみた。
色の割にはあっさりしたスープで、支那そばという名が付くとやはり醤油味がしっくりくる。
安心の一杯を頂いた(*^^*)


色々な情報交換をさせてもらい、ありがとうございました(^▽^)/



そして昨日(正確には一昨日)は、前回お会い出来なかった『ねねパパプリちゃんR』さんとプチオフをやる事になった。

なんと勤務先が現場から1分の場所との事で、近くの公園で待ち合わせた。








シフトノブやスイッチ類の移設など、独創的な弄りw( ̄o ̄)w オオー!





先日アップされていたこのパーツ、次回見るまでには更に手が加えられているはずだ( ̄∀ ̄*)





毒キノコが裏山鹿~





俺のがゴテゴテしているので、このスッキリ感が新鮮だ(;^_^A ・・・


『はむたろう』さんも短時間だったが顔を出してくれ車談議。


その後近くのガストで食事しながら、ねねパパプリさんと色々な情報交換を行った。





穴のあくほど見せてもらうの公言通り、ねねパパプリさんの熱視線で、我がプリウスのリアバンパーサイドには、ダクト風の穴が開いていた(ーー;)


たまたまこちらに現場があって実現したプチオフ、3人には色々お世話になりました<(_ _)>


今度は山形に遊びに来てね~(^▽^)/
Posted at 2017/04/26 01:34:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2015年12月27日 イイね!

八王子訪問

昨日は、就職が決まった次女のアパート探しの為に、東京の八王子に行って来た。

全国展開のドラッグストアに就職が決まり、仙台を希望地にしたが関東にしてくれと言われ、東京23区?を避けて八王子を選んだのだそうだ(・・。)ん?


住まいを決めるとそこから通勤出来る店舗へ配置を決めるとの事で、会社側へ社宅または会社の紹介物件を依頼していたのだが、空きがないとの事で急遽住まい探しをする事になった。





朝4時に起きて娘を迎えに行き、仙台駅へ





7:21発はやぶさで、東京に向かった。

秋田からの車両のようで、『こまち』と連結されていて、乗車したのは『こまち』の車両だった。


仙台から大宮まではノンストップで、その後上野→終点・東京なので、僅か1時間半程度で着いてしまった。

さすがに早い(;´・ω・)






八王子駅北口。


東京駅からJR中央線で約1時間で到着。


事前に調べていた物件を扱っている不動産屋に徒歩で訪問した。





物件を案内してもらって一応部屋を契約した。


今回の八王子訪問の前に八王子の旦那様に連絡しておいたので、早々に部屋が決まったのでお昼を案内して頂いた。





本場の八王子ラーメンヽ(*^^*)ノ


八王子の旦那お薦めの、あっさり系という通り、八王子ラーメンの定義の一つである、表面の脂が薄目で、コッテリ系が苦手なカミさんと娘にも好評だっだ(*^^*)


ご当地ラーメンは奇をてらったものもあり、ドキドキものだが、八王子ラーメンは定義が醤油ベースのスープ、玉ネギのトッピングと脂というもので、シンプルなのでそうした心配が無いようだ。


次の機会にはまた別のラーメンを案内してくれるという事で、楽しみである( ̄ー+ ̄)


八王子の旦那に迎えに来てもらう際にハイドラを起動させたら、みん友の『TETSUぷり』さんが近くにいた。

八王子の旦那が『TETSUぷり』さんと既知の仲という事で、メッセージを入れて呼んでくれた(^_^)





で、急遽来て頂きコメダに移動。





娘はコメダデビューなので、とりあえずロワール系という事で、チョコノロワールを頼んでみた。


八王子の旦那とTETSUぷりさんに、娘の後見人を頼んで、まずは一安心(*^^*)

遠くの親戚より近くの他人とは良く言ったもので、かと言って、全く知り合いがいないより近くに知り合いがいる事の安心感、これは凄く有り難いものだ。





みんカラというSNSを通じて知り合ったみん友との不思議な縁を感じつつ、カミさんと娘がいる為車談義をする間もなく、またの機会を祈りながらお別れとなった。


八王子の旦那・・・miyako802さん、TETSUぷりさん、色々お世話になりました<(_ _)>


次回は車で来たいと思いますので、その時はまたヨロシクです。



帰路も新幹線で仙台に戻り、車で山形に向かった。





仙台市内から西に向かうに従い気温も下がり、県境の峠に差し掛かる前の駐車場ではこの積雪(^^;





まだ気温が摂氏零度以下にはなっていないので、凍結までには至らなかった。


23時過ぎに無事帰宅して、長い一日が終わった(;-_-) =3 フゥ


思わぬ娘の関東就職で、行動範囲が広がりそうな今後である``r(^^;)ポリポリ
Posted at 2015/12/27 21:58:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2015年08月31日 イイね!

またまた闇取引

昨日は部落の神社の『風祭』という儀式があり、今年の当番に当っている為に代休を取った。

儀式は午前中で終わったので、午後からはフリーといけば良いのだが・・・┐(-。ー;)┌


昼食をとってまずはチョッと昼寝(_ _).。o○


と、気付けばすでに14時になっていた(ーー;)


この後色々やる事があり、その後ある取引が待っているのだ( ̄∀ ̄*)




まずはカミさんの実家に米を頂きに行って、帰りに精米して帰宅。


チョッと時間に余裕があったので、こんな事を・・・





前日seriaで見つけたピンクの下敷きで、





メーターのカラーチェンジ。





先の画像の部分だけ白っぽいグレーになっているのだが、画像ではチョッと識別出来ないなぁ(ーー;)


次は先日購入したブツの受け取りに・・・





中近両用眼鏡(^_^)


ジジイなので老眼鏡を使っていたが、老眼鏡は近い物は良く見えるが遠くが見えない。

裸眼では両目共視力1.5なので、デスクワーク以外では眼鏡いらずなので、常には掛けずに必要に応じて持ち歩くスタイルだったが、不意に必要になった場合に持っていないケースが多く、面倒なのでこれを購入した次第である。

レンズの途中から度が入っているので、顔ごと対象物を見るようにしないとピントが合わなかったりするので、かなり慣れが必要になる(-"-;A ...


まあ、これで運転中にライン等で来たメッセージが読めるようになったので、まずは良しとせねばなるまい。



そして、いよいよ取引だ( ̄ー+ ̄)


取引にはこれが付き物・・・







取引相手のキャラメルソースのかき氷と、シロノロワール。

山形に先日オープンした『コメダ珈琲』だ。

実は尾根遺産がサイズを聞き間違えたようで、双方ともミニではなかった(^^;





俺は『卵タップリピザトースト』と『たっぷりブレンドコーヒー』にした。

ボリュームがあってこれで夕食完了となった。



さて、肝心のブツはというと、





モニターが余っているという事で譲ってもらった(*^^*)


これで温泉巡りの際にナビを使用しても画像が見られるので、助手席の子ダヌキ(カミさんともいう)には申し分ないブツであろう。


取引相手のTrex Masterさんには、AV系のブツでエロエロ・・・( ‥) ン?

いや、そのAVではなく、イロイロお世話になっておりやす<(_ _)>



さて、昨日の取引で今後のスケジュールがまた変わっちまうかな(^。^)y-.。o○
Posted at 2015/09/01 20:57:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ

プロフィール

「カッコええ http://cvw.jp/b/1825310/47268546/
何シテル?   10/09 10:33
tomameです。よろしくお願いします。 大きな物から小さな物まで、出来るものはD.I.Y. 家も車も金を掛けずにカッコよく、使いやすくがモットーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スロットルコントローラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 20:53:14
BMWマフラーカッターの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 22:43:00
BMW F32 バラシ・シリーズ ⑦(エアコン パネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:03:46

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ ビーエム (BMW 4シリーズ グランクーペ)
プリウス30後期からの乗り替えです。 定年延長組なので、最後の我儘かなぁ(^◇^;)
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
購入後10年目、走行距離24万kmを超えて買い替えました💦 今後は社有車として、基本 ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
雹害でekスポーツがボコボコになり、買い替えになりました(^^;
スズキ アルトラパンショコラ ニャパン (スズキ アルトラパンショコラ)
長女の新車です(^_^) 弄りは俺に外注です(;-_-) =3 フゥ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation