• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomameのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

早くもエコグリルの効果?w( ̄o ̄)w オオー!

早くもエコグリルの効果?w( ̄o ̄)w オオー!昨日は(←というか、いつもの事だか)、突発的な水垢取りとコーティングですっかり予定が狂い、しかしそれでもやる気が勝り(←と言うよりも、作成したブツがひ弱な為に破損が怖かっただけです)、自作エコグリルを取付けしました。


取付けが終わり家に帰って遅い晩飯を食って、仙台に戻る支度をして、出発する時には午後10:24でした。
今からだと向こうについて0:00くらいだなぁε-(ーдー)ハァと思いつつ出発。


これまで何度も、自宅から仙台の仮住いまでの距離を測ろうとしては、到着時にはすっかり忘れるの繰返しで一度も実現出来ませんでしたが、今回ようやく記録出来ました。

チェックしたのには訳があります。

家を出発して国道287号線、東根を通って国道48号線に出て、関山峠を通るいつものルートですが、昨日は朝から晩まで霧と靄が晴れず仕舞いで、夜になって尚更ひどくなりました。
雨でもないのに路面はウェットです。


東根のイオン前を通る道ですが、市立体育館前で2車線から単車線に減少します。
たまたまその直前の信号への進入のタイミングで、前を走行していたG'zらしきプリウスを抜いたところ、その後こちらのペースに合せてズーッとランデブー走行してきました。まあ、単車線ですし追い越しポイントはこの後2箇所しかありませんので、突っかかってくるならそこしかないよ等と考えながら暫くすると、前の車列に追い着きました。


先頭が貨物車輌でその後に2台の乗用車でしたが、前述の1つ目の追い越し区間に入るや、貨物は当然ですが皆が車線を譲ってくれちゃったので(決して煽ったりはしていませんが・・・)、チョッとスピードを上げてみたら、後続のプリウスもペースを上げて付いて来ました。

その後は、もう1つの追い越しポイントはこのスピードでは役立たずの短い区間なので、後続プリウスも鼻から諦めて?いたようなので、どこまで付いて来るかなぁと、峠道をチョッとハイペースで走ってみました。が、こちらも既にスタッドレスで、後には翌日使用する荷物が満載という訳で、離れては付くを延々繰返し、さりとて煽って来る訳でもなく、何か本当にランデブー走行を楽しんでるような感じになりました。


結局、仙台中心部に入る手前で右と左に分かれましたが、こんな時なんか気の利いた合図ってあるかな?ブレーキで「パ・パ・パ・パ・パ」じゃ「あ・い・し・て・る」だし~「た・の・し・か・っ・た」は「パ・パ・パ・パ・パ・パ」か(-_-;ウーン思い浮かばん・・・で、そのままサイナラ



結構なペースで走ってきたので、燃費はと見るとかつてない26.1km/ℓでしたw( ̄o ̄)w オオー!

その後市内を横切り仮住いに到着。画像はその時のものです。
信号の多い市内を横切ったにもかかわらず、先程よりも燃費が伸びていました。
「早速エコグリルの効果か(*^m^*) ムフッ」
などという訳は無く、距離70.1km、燃費26.6km/ℓ、平均時速55km/hから解るとおり、信号が少なくスムーズに走れる時間帯だから延びただけだと思います(-。-)y-゜゜゜

翌日10km程度走っただけで、24km/ℓ台まで落ちちゃったもんねぇε-(ーдー)ハァ
やはり残念ながら、そうそう簡単には効果出ませんてネ
Posted at 2013/11/19 03:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ

プロフィール

「カッコええ http://cvw.jp/b/1825310/47268546/
何シテル?   10/09 10:33
tomameです。よろしくお願いします。 大きな物から小さな物まで、出来るものはD.I.Y. 家も車も金を掛けずにカッコよく、使いやすくがモットーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 6 789
10 11 1213141516
17 18 19 2021 2223
242526 272829 30

リンク・クリップ

スロットルコントローラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 20:53:14
BMWマフラーカッターの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 22:43:00
BMW F32 バラシ・シリーズ ⑦(エアコン パネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:03:46

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ ビーエム (BMW 4シリーズ グランクーペ)
プリウス30後期からの乗り替えです。 定年延長組なので、最後の我儘かなぁ(^◇^;)
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
購入後10年目、走行距離24万kmを超えて買い替えました💦 今後は社有車として、基本 ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
雹害でekスポーツがボコボコになり、買い替えになりました(^^;
スズキ アルトラパンショコラ ニャパン (スズキ アルトラパンショコラ)
長女の新車です(^_^) 弄りは俺に外注です(;-_-) =3 フゥ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation