• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomameのブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

あけまして、初弄り

あけましておめでとうございます。


初夢はなんとマイプリが池に落ちて全損(≧◇≦)エーーー!という、在り得ない初夢でした{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~

何かの啓示か・・・( ̄  ̄;) うーん


気乗りしない寝起きとなってしまいましたが、更に追い討ち・・・





除雪車来るのはいいんだけど、来る度に道幅が狭くなっていきます(-"-;)

車庫と駐車場の前にもガリガリの雪ダルマが(ノ_-;)ハア…


我が家は南北に長い敷地で、北側道路なので車庫の入口は日陰で、特にガリガリになりがちです。





屋根から落ちた雪で、裏側もすでにこんな状態です。





見掛けは多くても、新雪はふんわりしています。
屋根から落ちた雪は硬くなっていますが、その下も実は軟らかく、これからの降雪を考えて、まずは雪の量を減らして、今後に備える事にしました。





踏みしめると長靴がスッポリ埋まるほど、嵩が下がりました┐(-。ー;)┌

これで暫く間に合うだろう(;-_-) =3 フゥ



さて、元日から出掛けるなどの予定は無いので、暇潰しに弄り初め。





と言っても、フロントシートの下にダイソーのA4ロングトレイを突っ込んだだけで、みんカラで他の車種のユーザーがやっていた事のパクリです``r(^^;)ポリポリ





運転席側です。
これまではランチトレイをシート下にそのまま置いておきましたが、シート下は手前が高く様々な配線類が結構邪魔になって、出し入れに苦労していました。

シートの前後調整レバーの下にジャストフィットで、暫く様子を見て引き出しの飛び出し防止や水平調整などが必要なら、追加したいと思います。





助手席側はカミさん用のティッシュと、キッチンパックというポリ袋を入れておきました。
測ったようにピッタリフィットですねェ(^_^)



実はこれは次の弄りの為の準備作業でして、これであるところのスペースを空ける事が出来ました( ̄ー+ ̄)





今年も宜しくお願い致します(o^∇^o)ノ
Posted at 2015/01/01 17:33:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カッコええ http://cvw.jp/b/1825310/47268546/
何シテル?   10/09 10:33
tomameです。よろしくお願いします。 大きな物から小さな物まで、出来るものはD.I.Y. 家も車も金を掛けずにカッコよく、使いやすくがモットーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
4567 8910
11 121314151617
18 19 2021222324
2526 27 2829 30 31

リンク・クリップ

スロットルコントローラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 20:53:14
BMWマフラーカッターの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 22:43:00
BMW F32 バラシ・シリーズ ⑦(エアコン パネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:03:46

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ ビーエム (BMW 4シリーズ グランクーペ)
プリウス30後期からの乗り替えです。 定年延長組なので、最後の我儘かなぁ(^◇^;)
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
購入後10年目、走行距離24万kmを超えて買い替えました💦 今後は社有車として、基本 ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
雹害でekスポーツがボコボコになり、買い替えになりました(^^;
スズキ アルトラパンショコラ ニャパン (スズキ アルトラパンショコラ)
長女の新車です(^_^) 弄りは俺に外注です(;-_-) =3 フゥ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation