• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomameのブログ一覧

2020年10月13日 イイね!

秋の散歩





横浜から誰もが恐れるフィクサーが、宮城・山形・福島を攻めるとの連絡があり、山形から福島間を案内せいとのお告げなので、素直にお供する事にした。

断ったら消されるだろう💦






前日、松島から宮城県内を攻め尽くし、山形入りして米沢牛を堪能したフィクサーは、早朝から既に米沢城址公園を一巡りしていたので、次のお目当ての場所へ移動した。






ここは福島県境手前から山の方に入った所にある『峠駅』で、無人駅なのだが、豪雪地帯なので長いスノーシェードがあり、その中に車で入れる。






急勾配の峠を越える為に、スイッチバックしたそうで、現在ではこの部分は使われずに建物だけが残っている状況だ。









奥行きのある建物の中で、場所を変えてベストな光加減を探す。







こちらは現在使われている線路で山形方面。






福島方面へはトンネルになっている。







小さな待合室







まばらな時刻表は東北本線のもので、この他に新幹線も走っているが、全て通過のみだ。







駅名がモロに峠だもんね〜💦












思い思いに撮影会をやっていると・・・







新幹線が時々通過するので、通過時刻を調べておけば、コラボ写真もいけそうだ^_^







生憎の天気だったので、ネコも雨宿り。






建物から出ると、隣は峠の茶屋だ。
車内販売で『峠の力餅』を出している店だが、今は車内販売無くなったかなぁ💦










米牛を堪能済みのフィクサー様に、ここでランチはあまりにもヤバいので、ここでは腹押さえ程度の餅で我慢してもらった💦







この先には酷道を突き進むと『五色温泉』『滑川温泉』『姥湯温泉』という秘湯があるのだが、それはまたの機会に次の目的地へ・・・


続編に続く
Posted at 2020/10/14 00:58:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年09月21日 イイね!

笹川流れオフ

笹川流れオフ昨日は毎年恒例の笹川流れオフが開催された。





春はコロナで開催見送りとなり、秋も危ぶまれたが、コロナも小康状態となって、出掛ける事をある意味国が奨励しているが、一般アナウンスはせずにメンバーのみでの開催となった。






新潟・岩船漁港に集合して、しばし車談議の後は、漁師食堂で昼食。






漁師定食^_^






昼食後は恒例のジャンケン大会。






場所を移動して撮影会。






朝は雲が厚く波も高かったが、午後からは天候も良くなり、波も少し穏やかになった。





笹川流れの奇岩を楽しむ遊覧船は、今年は取り止めたので、陸からのみ。

海岸線ドライブで、十分楽しめる^_^






これまた恒例の塩工房の藻塩ソフト。

午後から暑くなってきた事もあり、大盛況だったので、グループを2つに分けて行動した。






最後は日本海に沈む夕陽を堪能してお開きとなった。

毎度中身は変わらないが、ゆっくり・マッタリ、和気あいあいと仲間と過ごす時間が楽しいのだ^_^

コロナ禍が鎮静化して、来年はもっと普通に楽しめる事が出来る事を切望するのだった。

参加された皆さん、お疲れ様でした〜(^-^)/
Posted at 2020/09/21 08:33:03 | コメント(3) | トラックバック(1)
2020年08月25日 イイね!

残暑お見舞い!大プレゼント企画🎁

この記事は、FJ CRAFT 残暑お見舞い!大プレゼント企画🎁!!について書いています。

欲しいアイテム②のフロアマット
Posted at 2020/08/25 16:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月08日 イイね!

スーパームーン





おそらく銚子で見る最後のスーパームーン。







何度も訪れている犬吠埼灯台だが、いつ見ても美しい^_^






スーパー過ぎて上手く撮影出来ず💦






こんな風景もあと僅かだなぁ。




Posted at 2020/04/08 21:27:39 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年03月19日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!




3月26日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

みんカラ始めて7年か〜💦

5年目以降は車的には大した変わりもないですが、ココやオフ会等で出会った方々と、交流を深めて楽しむ事が出来たと思います^_^

愛車購入と合わせてみんカラ始めたので、愛車も7年。
今年は最終形に向けてチョット弄りますよ〜













これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/03/19 23:35:25 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「カッコええ http://cvw.jp/b/1825310/47268546/
何シテル?   10/09 10:33
tomameです。よろしくお願いします。 大きな物から小さな物まで、出来るものはD.I.Y. 家も車も金を掛けずにカッコよく、使いやすくがモットーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スロットルコントローラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 20:53:14
BMWマフラーカッターの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 22:43:00
BMW F32 バラシ・シリーズ ⑦(エアコン パネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:03:46

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ ビーエム (BMW 4シリーズ グランクーペ)
プリウス30後期からの乗り替えです。 定年延長組なので、最後の我儘かなぁ(^◇^;)
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
購入後10年目、走行距離24万kmを超えて買い替えました💦 今後は社有車として、基本 ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
雹害でekスポーツがボコボコになり、買い替えになりました(^^;
スズキ アルトラパンショコラ ニャパン (スズキ アルトラパンショコラ)
長女の新車です(^_^) 弄りは俺に外注です(;-_-) =3 フゥ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation