• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまちゃ@函館のブログ一覧

2016年05月10日 イイね!

モンスターのイベントと函館ジムカーナ練習会

モンスターのイベントと函館ジムカーナ練習会5月4日はモンスタースポーツさんのイベントのお手伝いをグリーンピア大沼でしてきました。

それについてはいろんな方がレポートをあげているので割愛^^;
900psやら400psやらはすごかったですね。僕は黒い線をみて戦々恐々としてました(笑)

そのイベントの中でジムカーナの普及コーナーをジムキタさんと一緒にやらせていただきました。

久々にインテグラを持っていって同乗走行を5本くらいやらせてもらいました。(モンスタースポーツさんのデモランの前に少し僕らもパフォーマンスさせてもらいましたがドライブシャフト折れなくてよかった(笑))

同乗走行でお客さんを乗せて走るんですが、こっちも手は抜けないので一生懸命走ってその結果、お客さんが笑顔になって降りていくのが楽しいんですよね。
こうやってモータースポーツに興味を持っていただけて、実際に参加していただけたら最高にうれしいですよね。

森町の町長さんともお話したことがあるんですが、モータースポーツを通じて運転者のスキルアップによる交通事故の減少や、暴走行為の撲滅、さらに将来的には道南圏から有力なプロレーサーの輩出などできていけたら・・・っていう夢が広がります。

そのきっかけとなるべく、僕たちもジムカーナイベントをやるようになりました。

さて、その函館ジムカーナチャンピオンシップですが、5月29日に練習会のRd2を開催します。

次回は練習会ですのでクラス分けや順位の決定はありません。
初心者の方へも希望があれば可能な限りレッスンなどのサポートができればと思います。

そして、必要な装備ですが、長袖長ズボン、指の隠れるグローブ、運動靴など動きやすい靴、ヘルメットをご持参ください。
(ヘルメットは貸し出し用がいくつかありますが、同乗走行を優先にしますのでご用意してもらうほうがいいです)

申込は5月25日までを予定しています。

コースは前回の練習会と同じものを予定しています。
どんどん精度を高めてタイムアップを目指してほしいと思いますし、なによりも車を思いっきり操る楽しさと難しさを堪能していただきたいと思います。





関連情報URL : http://hako-gym.com
Posted at 2016/05/10 22:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年04月26日 イイね!

函館ジムカーナチャンピオンシップRd1 レポート

4月24日の函館ジムカーナチャンピオンシップRd1 おかげさまをもちましてアクシデントはありましたが、怪我もなく、終了することができました。
ご参加いただいた選手の皆様、観戦に訪れてくださった皆様、本当にありがとうございました。

当日は少し風が強かったものの、一日中日光がさえぎられることがなく、好天に恵まれました。

午前は競技走行としての函館ジムカーナチャンピオンシップRd1、午後からはフリー走行会としてイベントを開催しました。

まずは午前の大会からです。

エントリー台数は16台。
Kクラス6台
ATクラス2台
N-FFクラス3台
N-FRクラス4台
S-2WDクラス1台
という内訳です。

開会式のあと完熟歩行を実施。
練習走行2ヒート+本戦2ヒートを実施。その後、表彰式の準備ができるまでフリー走行と致しました。

試走車は2015年JMRC北海道ジムカーナR-ECOチャンピオンの二木選手に行っていただきました。


それでは各クラスの優勝者です。
Kクラス 滝川選手 カプチーノ 38秒59


ATクラス 岩坪選手 VitzG's 40秒22


N-FF 岩田選手 ヴィッツ 38秒87


N-FR 前川選手 マツダロードスター 36秒97
     山口選手 TOYOTA86RC 36秒97 同タイムのため、優勝2名




S-2WD 辻口選手 どんがらトレノ君 41秒87


午後からのフリー走行ではたくさんのエントリーがありました。
また、ギャラリーも大勢の方にお越しいただきました。









午後のフリー走行は車列が途切れることなく、皆さん熱心に練習していました。
中にはジムカーナが楽しいとおっしゃってくださった参加者もいて非常にうれしい限りでした。

フリー走行では一般のギャラリーの方の同乗走行も行っていただけました。
これを機にジムカーナをはじめとしたモータースポーツに興味をもって、実際に参加してくれる人が一人でも増えてくれるとうれしいですね。

最後は参加者の皆様にもコース清掃をお手伝いしていただきました。
本当にありがとうございました。


主催者、参加者、観戦者の皆さんで一体になってこのイベントを継続していきたいと思いますので、今後ともご協力をお願いいたします。

最後に次回は5月29日練習会です。
また、後ほど、情報をあげていきたいと思います。

練習会ですので初めての方からスキルアップに励みたい方まで気軽に参加していただきたいと思います。



関連情報URL : http://hako-gym.com
Posted at 2016/04/26 23:56:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年04月21日 イイね!

函館ジムカーナチャンピオンシップ エントリー締め切り  とフリー走行のご案内

函館ジムカーナチャンピオンシップ エントリー締め切り  とフリー走行のご案内函館ジムカーナチャンピオンシップRd1開催まで後3日です。
エントリーは締め切りいたしました。

エントリーリストは前日の土曜日に公開になります。

そして、午後のフリー走行のお知らせです。

大会終了後の13時から15時30分までフリー走行会を開催します。
参加費用は2000円。
受付は12時開始で14時30分まで随時受付します。

概要書は後ほど公開します。

当日はオハハコの第1回目。
きっと天気もいいのでオハハコの後は車で運動会ってのはどうですか^^


レンタル用のヘルメットもありますし、季節的には長袖長ズボンだと思います。運動できる靴と革手袋のようなグローブがあれば気軽に走行できます。


ジムカーナは参加型のモータースポーツです。
思いっきり走ると楽しいですよ!!!







Posted at 2016/04/21 23:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年04月19日 イイね!

函館ジムカーナチャンピオンシップコース図

函館ジムカーナチャンピオンシップコース図函館ジムカーナチャンピオンシップ 第1戦 コース図を公開します。

コースは3月の練習会をベースにしているので、3月の練習会で一所懸命練習した方は練習の成果を発揮しやすいかな??とおもいます。

現在の所、エントリーは15台ほど。
AT、K、N-FF、N-FRの各クラスは成立の見込みです。

申込期間はあと1日ありますので、出場をご検討中の方はお急ぎください。

参加者全員に優勝のチャンスがあります!!!

午後からもフリー走行の開催を予定しています。

こちらについては後ほど、概要をお知らせします。


↑は芳賀様に作成いただきました。かっこいいフライヤーです!!

Posted at 2016/04/19 22:50:54 | コメント(1) | ジムカーナ | 日記
2016年04月09日 イイね!

函館ジムカーナチャンピオンシップ第1戦 

函館ジムカーナチャンピオンシップ第1戦 4/24にグリーンピア大沼特設コースにて函館ジムカーナチャンピオンシップ第1戦が開催されます。

フライヤー出来上がってきたので貼り付けちゃいます。

開催要項

日時:2016年4月24日 7時30分受付開始
参加費用:6,000円(昼食、温泉入浴料込み)
申込期間:~4月20日
定員:50台

必要な装備:長袖長ズボン、指の隠れるグローブ、運動靴など動きやすい靴、ヘルメットをご持参ください。
(ヘルメットは貸し出し用がいくつかありますが、同乗走行を優先にしますのでご用意してもらうほうがいいです)

前回3月27日に開催した練習会も盛況で、遠くは小樽から来てくれた方もいました。

参加台数しだいですが、午前を大会、午後をフリー走行で考えています。

午前からは参加できないけど走ってみたいという方、いたらぜひご検討下さい。

あ、本番のコースですけど、4月17日に公開します!!!
乞うご期待!!

きっと楽しく走れて、きっと覚えやすいコースかとおもいます!!


で、年間スケジュールのフライヤーもできてきたので公開しちゃいます。



今年は練習会を含めて全6回!

大会は昼食、温泉入浴料込み!グリーンピア大沼の温泉も楽しんでいってほしいですね。

練習会でスキルを磨いて大会で披露!!

この流れができてくるといいですね


あと、モンスタースポーツがついに5月4日にオープンするそうです。

いろいろな催しが用意されているようですよ。
楽しみですね!!

道南のモータースポーツ、確実に盛り上がっていく予感が!!

Posted at 2016/04/09 21:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「2021年度始動 http://cvw.jp/b/1825672/44980574/
何シテル?   04/01 13:15
たまちゃ@函館です。よろしくお願いします。 インテRでジムカーナやってます。 函館ジムカーナチャレンジカップを主催しています。 2021年JA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 14:35:49
GarageT-BOX ダイレクトイグニッションハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 12:31:03
メープルA-1ゲージの使い方(アライメント調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 14:56:03

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR TBOX函ジムYHインテグラ (ホンダ インテグラタイプR)
2014年11月15日納車 JAF北海道ジムカーナ選手権H-BC1クラスおよびJAF全日 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2023/11月所有開始 いかにお金をかけずに楽しむか。 足車としては初めてのNA軽自動 ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
実は最終型に近い。 エンジン抱きつきの不動車からの復帰途中。 うちに来たときは、燃料 ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
初期型ジャイロX

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation