• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirokage3の愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2013年6月29日

B-DYNA アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
オーリンズのショック取り替え後、300km程走行したので先日
B-DYNAという機器でのアライメント調整をして頂きました。

ショック取り付け後、ほんの僅か左にハンドルを取られる様な感じと
これまた僅かに増えた左右にグラグラとロールする感じだったのですが、調整後はハンドルも左に取られる事無く、ロールも少し収まった様な気がします(^^ゞ
2
アライメント調整を見学させて頂きました(^^)

B-DYNAは4輪回転させながら測定するのですねぇ~(^^)/
3
やはり出ましたね(^^ゞ

測定&調整お安くして頂きました!(^^)!
4
ショック交換後は必ずアライメント調整をおこなってくださいって
事なので調整をしました。

ホントの所、そんなに必要かな?って思ってましたが、かなりNG箇所が在り調整をして頂いて良かったと思いました(^^ゞ


調整後は一般道でのロールは少し減りましたし

高速道では路面に吸い付くような感じでとても満足してます(^^)
それに トン!って感じの突き上げが少なくなり家族も喜んでます(^^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BATTLEZ リフトアップセット取り付け

難易度: ★★

リアショックアブソーバー交換

難易度:

フロントスタビライザーレス化

難易度:

リヤトレーリングアーム、アッパーアームボールジョイントブーツ交換

難易度:

中古在庫部品メンテナンス アッパーアーム

難易度:

シベリアンブッシュ&スタビライザーリンク交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

shirokage3です。よろしくお願いします。 パジェロはL144WG、V26WGとエンジンが逝くまでお世話になりまして この度、中古ですがV97Wに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ハーレーダビッドソン 883R ハーレーダビッドソン 883R
最終形態・・・かな? 足回り変更~(^^)
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
三菱 パジェロに乗っています。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
トラブル続きだったけど、長い間お世話になりました(^-^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation