• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月28日

塗り塗りと。。。

塗り塗りと。。。 サビ処理して、更にペーパー掛けして今夜は塗装。
色は悩んだ末、イッパイ余ってるBMCグリーン。
この塗料、よ~くまぜまぜしないと色がでないので、
割り箸で底に溜まった色をグリグリ。

エンジン用の塗料だから耐熱性は大丈夫でしょう?
ホイール装着しちゃうと見えないけど、錆びなきゃイイのだ♪
ブログ一覧 | ミニ全般 | クルマ
Posted at 2009/01/28 23:51:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

トミカの日
MLpoloさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

怪しいバス乗車
KP47さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年1月28日 23:53
渋っ!これはこれでアリですね~。
英国サイトでミニフィンお安いですよ~って言おうかと思ったケド、こっちのが良い感じですね~。マジ。
コメントへの返答
2009年1月29日 0:01
ホントだ!英国サイトのミニフィン安っ!ペアで1万チョットで買えちゃうのかぁ・・・
イパーイ買ってオクで売れば元取れそうな(・∀・)ウフ♪
2009年1月29日 0:01
BMCグリーン、熱で紺色になるって・・・本当?
なってるの見たこと無いけど、これもmini伝説。
コメントへの返答
2009年1月29日 0:05
ならない!ならない~!
ウチのはヘッドもBMCグリーンだけど変色してませんよ~?
もしかしてちゃんと混ぜないで塗装しちゃったのかしら。。。
良~く混ぜないと、濃い緑になってしまうんですよ~
2009年1月29日 0:01
よーくまぜまぜは私も仕事で良くやります♪

倉庫に眠っている塗料は成分が分離している可能性もあるので
機械でよーくまぜまぜします。

ただ、最近の建築塗料は使用期限が1年間なので、
使用期限の経過したものは廃棄処分に(TT)
コメントへの返答
2009年1月29日 0:08
サスガ!プロの道駅さん♪
このエンジン塗料、よ~く混ぜないと色が変わっちゃうんです。黄緑の塗料が分離して下に溜まっちゃうから。。。
機械でまぜまぜとは使用量が別世界です~
使用期限が1年!?
なんかもったいないですね。。。
塗料は密封してれば無期限かと思ってました。。。
2009年1月29日 0:02
いいんでないの~ 私も塗料が余ってるのでいつかは...(笑

ホイールの次はドラムを部屋で塗り塗り... やっぱりヘンタイでつ。
コメントへの返答
2009年1月29日 0:11
悪くないでしょ~??
塗料余ってるなら活用しなくちゃ!
予算ないからあるモノでミニ弄りよっ!

ホイール、部屋に4本転がってマス。。。
さてさて、そろそろ2度塗りしようっと♪
2009年1月29日 0:25
そうです、よーく混ぜないと濃い緑に・・・
コメントへの返答
2009年1月29日 0:27
kentaさんのはカナリ濃いグリーンだった記憶が。。。
ま、まさか紺色に変化してませんよねっ??
2009年1月29日 0:27
いまのところグリーンを保っています(笑
コメントへの返答
2009年1月29日 0:48
ヨカッタ~♪
やはりmini伝説ということで・・・
2009年1月29日 0:52
う~~ん・・・サザエのキモも色だぁ・・・


コメントへの返答
2009年1月29日 0:57
確かにっ!
この色の主成分はワカメとコンブです。。。
2009年1月29日 1:51
アーミー色?
いっそ、全部この色に・・・
コメントへの返答
2009年1月29日 2:03
そうそう、アーミー・・・
んじゃなくて、BMCグリーンですっ!

ではリクエストにお応えして、次回クロセン号のフェンダーを塗ってみようと(・∀・)ウフフ
2009年1月29日 3:22
でた~!
先日ロワアームを塗った塗料ですね~(笑

DIC378?
ニポンの伝統色の方が近いのありそうですね。
特色並にまぜまぜしてくださいw
コメントへの返答
2009年1月29日 8:59
だから先日じゃないって~!
それ2年前だっちゅ~の♪

DICで指定してくるとはサスガです。
英国の伝統色もラインナップに追加して頂きましょ♪
この塗料、かなりマゼマゼコネコネしないと色が濃くなっちゃう。。。
ヘラがあれば特色並にまぜれるのに~w
2009年1月29日 7:22
良いですね~!
普段は 見えない所にも手が入ってるなんて カッコイイです!(笑
写真 ひっくり返った亀みたいwww
コメントへの返答
2009年1月29日 9:01
開けたら(・∀・)キレイ♪
というのが理想です~!
見た目もキレイがイチバンですが、
見えないトコもなるべくキレイにしておきたいですよね。
写真、確かに亀のようでw
2009年1月29日 12:30
この釜ならご飯もふっくらピンコ立ちで炊きあがりそうですね(・∀・)
先日もらった抹茶味のマカロンが美味しかったのも思い出しましたw
コメントへの返答
2009年1月29日 16:11
コレだけ厚みあったらふっくらツヤツヤの炊きあがり間違いなし~!
ちょっとオコゲにブレーキダストが混じっちゃうけど(・∀・;)ウワワ
そうそう抹茶色ですね、マカロン食べたい~♪
2009年1月29日 14:28
タミヤのソ連軍戦車T34を塗ったときの塗料が未だ残っていたと思います・・
実際の色はもっと明るい色だそうです。。
コメントへの返答
2009年1月29日 17:42
やはり軍事用の色なのかしら。。。
昔のA型エンジンってなんでこのカラーだったのか不思議になってきました。
何でだろ???
もしかして、軍事用のエンジンだったのかしら。。。
2009年1月29日 14:37
めちゃめちゃカッコいー!
お洒落は見えないところからですね♪
コメントへの返答
2009年1月29日 17:44
二度塗りして完了しました(・∀・)ヤッタ
出来れば今夜にでも装着♪
と行きたいトコですが、夜中は雨っぽいので無理そう。。。
2009年1月29日 20:36
リアブレーキに濃抹茶羊羹の塊りをもってくるなんてサスガっすね。
ベトーっといいフィーリングで停まりそう・・・。

って甘党の自分には見えてしまいます^^
コメントへの返答
2009年1月29日 23:59
抹茶羊羹を連想するとはカナリの甘党ですね~♪
あるほど、ベトーっと効きが良くなるプラシーボも期待できそう~

抹茶スイーツが食べたくなってきました。。。
2012年2月23日 11:13
ドックハウスで8500円で売ってますよ。
コメントへの返答
2012年2月23日 11:18
今はポンド安なので、メチャ安のが売ってますね。要加工らしいですが…

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation