• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini417のブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

早くも破れてきた…。

早くも破れてきた…。カバーライトのボデイカバー、気付けば縫い目がホツレたのかと思ったら、破けてた…(汗
場所はフェンダーミラーの盛り上がる場所。
やはり形状的にちょと無理があるのかな?と感じたりです。
大雪でカーポートの下敷きになったのも影響してるかも知れないけど…。
注意してカバーしないと、どんどん広がってしまいそうな感じに。
まぁ、安いから仕方ないかなぁっと。


明日は筑波サーキットでスーパーバトルオブミニ最終戦、どんなドラマがあるのかワクワク♪
ただ、お天気が気になるトコです。
下妻周辺の天気って気まぐれだし、降らなければイイんだけどね。
Posted at 2014/10/31 22:43:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ全般 | クルマ
2014年10月29日 イイね!

シートクリーニング。

シートクリーニング。最近ネイキッドのドアを開けると、なんとも独特な香りが…。
なんつーか、ホコリっぽいというか、古いクルマの香りになってきたような…。
(ミニだと気にならないんだけどねぇ…)

ま、子供達が散らかしたり、お菓子こぼしたりと様々な要素があるワケで、ねぇ…。

シートクリーナーを購入してたので、全てのシートをクリーニング。

数日後、ドアを開けて室内のニオイを嗅ぐと、少しは良くなったような?気のせいかも?

ま、それなりに表面の汚れは落ちたので、良くなったとしましょう!
Posted at 2014/10/29 22:50:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネイキッド | クルマ
2014年10月28日 イイね!

舎人公園。

舎人公園。この前の土曜と日曜の夕方、近所の舎人公園へサイクリング。
ポタリングだけど、418は必死についてくるワケなので、サイクリングってことに(笑
舎人公園までウチから2キロ位なんだけど、この公園は妙に広いので園内を1キロ程走ってこの場所にと。

このまま帰りたいのに、荒川の土手を走りたいって元気が良いから扇大橋まで行って荒サイへ。
約14キロだけど、小学生になると体力あるんだなと。
河川敷に降りる長い下りで35キロ出たって喜んでるし(笑

自分のチャリはちょとクランクに違和感。
やはりベアリングが変な感触。

本日クランクをバラしてみたら、やはり右側のハンガーリテーナーが破損してました。
9ベアリングのタイプだったので、先日購入した11ベアリングのタイプに交換。
剛性感があがることを期待してたけど、どうやら受け側の方が偏摩耗してるらしく
クランクの回転位置でクリアランスにバラつきが…(汗
15000kmも走ってるせいか、摩耗がそろそろ限界っぽいかも…(汗

Posted at 2014/10/28 23:18:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年10月26日 イイね!

なぎさデビュー。

なぎさデビュー。お天気が良いので葛西のなぎさへと。

ヒカル姫は初なぎさ。

11ヶ月になって、すんごく良く歩くようになったので転んでも安心な草原はちょうど良いのよね。
418はボール投げたり運動するのが好きみたいだし…。

本当はお台場のモータースポーツフェスに行きたかったけど…(汗

ノンビリとなぎさでマッタリランチ&カフェして帰ってきました。

Posted at 2014/10/26 18:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 葛西臨海公園 | 日記
2014年10月25日 イイね!

久々の釣り堀へ。【昭和にトリップ?カオスな?】

418が釣りをしたいってウルサイのよ…。
以前那須どうぶつ王国でイワナ釣りとかしたのが面白かったのかな?
でも、ニジマスやイワナ釣りできる場所ってカナリ遠いトコだし、高速大渋滞で行きたくないし…。

で、近場で釣りを楽しめる場所ってドコかな?とググってみたら、不思議な釣り堀がヒット!
同じ市内にあるけど、ウチからだと端から端なのでちょと距離あるけど行って見ることに。
この人のレポブログが面白いしw

ウチから40分程で到着。
ちょと渋滞してたので、思ったより時間かかっちゃった。

おお!ココか!なるほど、昭和な感じがステキじゃないw
釣り堀、中の島センター!


さっそく入って見ると、やはりガラガラ…(汗
時間は11時半。ま、こんな感じなのかな?


こちらが初心者や子供向けの金魚釣りの水槽。
魚影が濃いです、鯉だし!w


1時間大人600円、子供500円、貸竿100円、エサ50円。
うむうむ、安いよね。といっても、こういう釣り堀って小学生以来かも…(汗
当時も500円位で鹿浜あたりにあったなぁw

早速ヒット!
20cm程の鯉ですね、程よい引きが楽しいです。


そして418に釣りを教えたりと時間がかかって、ほとんど自分は釣りできないじゃんw
エサつけたりするのも慣れないから大変!

そして最後に金魚ヒット!やった!


あっという間に1時間経過!


最後にカウントして頂きます。


二人で26匹でした。
26ポイントの引き換え券がいただけるのね、そしてお菓子とか交換できるシステムは子供が大喜び。
たべっこ動物2個ととんがりコーン1箱に交換。

そして、ゴミ箱に飼育されてるうさぎちゃんに挨拶。


閉じ込められてるネコちゃんはふてくされて寝てるの?


細かいトコを見てると不思議な昭和なカオスな雰囲気がプンプンですw

いやいや楽しませて頂きました。
たまに釣り堀っていうのも楽しいですね。

そして帰りの駐車場へ。
奥の方に止まってるミニが気になったので、ちょと拝見。
良く見なかったけどMk3っぽい感じ。
アンテナの曲がりが?で、バンパーの角度が?でしたけど、釣りの方じゃないのかなぁ…。
こっちは共用の駐車場なのかな。


Posted at 2014/10/25 18:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 1415 16 17 18
192021 22 2324 25
2627 28 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation