• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月16日

イベントで見たトヨタ2000GT

イベントで見たトヨタ2000GT GT4のミッションレースで苦労したトヨタ2000GT。ノーマル仕様だったから、ロールはスゴイし、ブレーキはスグにロックして印象悪い。
でも、この写真の様なトヨタ2000GTだったら、きっと速いでしょう。

以前、筑波サーキットで見たトヨタ2000GTだけど、カラーリング&ステッカー等がノスタルジックな雰囲気をプンプンさせてます。
ちゃんとナンバーも付いてたから、これで街乗りもするんでしょうね。カッコ良すぎっ!
ブログ一覧 | GT4関連 | クルマ
Posted at 2005/03/17 20:52:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2005年3月17日 21:32
屋しか2000GT、トヨタ博物館に展示してあったような気が。。。ヨタ8とともに。
うちから博物館はけっこう近いんですよ。色んなクラシックカーなんかも合ってみてると楽しいですね、車のことは詳しくないのですが。
コメントへの返答
2005年3月17日 21:57
トヨタ博物館、行ってみたいですね♪ウチからはちょっと遠いですけど。
クルマの博物館はイロイロ見れて、時代背景なんかも想像しながら観察すると楽しいですよ。
でも、博物館レベルのクルマが走るサーキットイベントは「ワクワク」しますっ!絶対的な速さは現代のクルマに遠く及びませんけど、なんといいますか、壊れそうな感じ?がイイですね~。
2005年3月17日 22:06
ルーフからテールに掛けてのラインが美しいです。ストラトスのようなラウンドしたフロントガラスも。リアの三角窓がクイッと跳ね上がっているのも、ぐー!

2000GTやフェラーリって筑波に行けば普通に見られるので、有り難味が無くてつい写真を撮るのを忘れてしまうのですよ!(^^ゞ
コメントへの返答
2005年3月17日 22:25
2000GTを横から見ると、ラインの美しさが引き立ちますね~。
フロントガラス、言われてみるとストラトスのようだ!
このようにラウンドしたフロントガラスは今のクルマに無い美しさがありますね。
筑波で毎年行われるオールドナウイベントは毎年イッパイ集まってきますね。2000GT、フェラーリ、ロータスが普通に置いてあるから感覚マヒします(^_^ ;)
私はイッパイ写真撮ってしまいますけど♪
2005年3月17日 23:41
はじめまして。。。
自分も2000GT大好きです。小学校の社会見学で、トヨタ工場を見に行ってもらった2000GTのオモチャのことを今でも覚えています。
昔の車って、何故こんなにラインがキレイなんでしょうね~?
コメントへの返答
2005年3月18日 0:10
はじめまして♪
小学校の社会見学、なつかしい~。私の小学校は確か日産の工場だったよーな気がします。(特に印象に残るモノが無かったのであまり覚えてない・・・)

60年代のクルマって何故か魅力的ですね~。現代のクルマが安全性&合理的に作られてしまってるから尚更そう感じてしまいます。ジャガーE-typeやトヨタ2000GTのラインは本当に美しいですね~。

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation