• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

ローズマリー。

ローズマリー。 庭に植えてあるローズマリー。
大きく育ってきたので、切って3日間天日干ししてカラカラに。
程よくドライになってきて、ポロポロ葉が枝から落ちる程に。
そろそろ出来上がり。
チキンと一緒に焼いたりするのが好きだったりします♪

このローズマリー、初めは公園に生えてたのを10cm程切って、
水に漬けて置いたら根が生えてきたので、植えたらどんどん大きくなって・・・
意外とカンタンに増やせて美味しいから気に入ってマス。
ブログ一覧 | 暮らし | 暮らし/家族
Posted at 2009/09/10 06:30:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 8:58
以前話を聞いて乾燥させておいたら風で飛んでいってしまいました^^;

それにしても大きくなりすぎてしまい庭を占拠してます・・・
もっと刈って、再挑戦するかな。


コメントへの返答
2009年9月10日 9:16
風が強いと飛んでしまうので、今週の天候はチョウド良かったです。良い具合に乾燥して、香りもGood♪

ローズマリー、放置しておくと大きくなってしまいますもんね。ウチもミニの出し入れの時に当たるような程成長してしまったので、カットしました〜
2009年9月10日 9:18
偶然ですねー僕も1本のローズマリーを20本くらいに増やして今、垣根になるように育てている最中です。
この前初めての剪定を行ないました。まだ40cmくらいの高さなので早く大きくなって欲しいです。
コメントへの返答
2009年9月10日 9:58
黄色い彗星さんも1本からだったんですか!偶然ですね(笑
ウチのはもう5〜6年前に植えたので大きくなってます。大きくなるにつれて成長も早くなってモサモサに!
ローズマリーの垣根、ステキですね。
小さく咲く花もキレイですもんね。
2009年9月10日 9:41
ハーブは強いよね。
あっという間に増えちゃって!
コメントへの返答
2009年9月10日 9:59
以前アップルミントを庭に植えたら、大繁殖しちゃって大変でした〜!
抜いても抜いても生えてくるんです、恐るべしミント!(汗...
2009年9月10日 10:25
こんにちは

私世代ですと
サイモン&ガーファンクルの歌が
パセリ-セージ-ローズマリー&タイム
になってしまいます (^_^;)
コメントへの返答
2009年9月10日 23:08
こんばんは!

サイモン&ガーファンクルのメロディは大好きです。しかし歌詞の内容までは良く知りません〜(汗
パセリも育ててマス。タイム・セージは枯れてしまいました・・・
トマト料理にバジルがイチバン好きだったりします^^;
2009年9月10日 12:40
素敵ですね~

うちなんて庭が無いので何も出来ません(泣)

うらやましいです。
コメントへの返答
2009年9月10日 23:10
庭が無くても鉢植えで大丈夫です〜!
ベランダには鉢植えのローズマリーがありますよ♪
ハーブは簡単で美味しいのでオススメです〜♪
2009年9月10日 14:45
ニンニクや鷹の爪と合わせてオリーブオイルで焦がさないように煮て保存しておくと、パスタやピザやドレッシングに使うとちょっとしたクッチーナイタリアーノみたいで良いですよ~
あ、フランスパンにかけても・・♪
コメントへの返答
2009年9月10日 23:13
以前、オリーブオイルにニンニク入れてガーリックオイル作ろうとしたら、濁ってきてニンニクがカビでしまったトラウマがあって・・・(泣
ちゃんと作れば美味しいオイルが出来そうですね、リベンジしてみようかしら・・・(汗

そうそう、唐辛子も栽培してます。スリランカ産の激辛タイプで、1本でシビレます〜♪
2009年9月10日 23:05
ローズマリー。
ウチも庭にも生えていますが…
ウチはあまり肉を食べさせてもらえないので出番が少ないです。
出番はポトフくらいです。
切った瞬間から風味があっという間に落ちるので、使い方にもよりますが、香りを出したいときは切りたてを使った方がいいですよ〜
コメントへの返答
2009年9月10日 23:17
あらら、あるのに食べないなんて勿体ない〜!
お肉、食べさせてもらえないんですね・・・(´・ω・`)カワイソ
ポトフには入れたコトなかったので、今度入れてみます。
いつもは生使用してます、あの香りが食欲をそそりますね。煮込み系だったら乾燥の方が良さそうな気がして、自家製で試してみようかと思ってます〜^^
2009年9月10日 23:33
ドロボーですか?(爆)
そう、確かにスカボローフェアが流れてきますね♪
一昨年の305には仲間がローズマリーを練りこんだ
パンを焼いてきました、忘れられない味です♪
ガーリックオイルは火を通してね/☆
いわっさんのレシピ通りです!(^。^)
コメントへの返答
2009年9月10日 23:42
いえいえ、ドロボーだなんて〜(汗
折れていたのを拾ってきました〜(汗
ローズマリーのパン、美味しそう♪
香りが引き立ってうまうまですね。
そうなんです、ガーリックオイル、そのまま入れただけだとカビました〜
ちゃんと火を通して殺菌すればイイんですよね^^;
2009年9月11日 1:05
我が家も、ローズマリーダダ大好きです!
香草料理にはなんとも言えない・・、あの香りは食欲とともに癒されます、幸せな気分に成れます。
サカイさんもヤクなんてやらないで、ハーブにすれば良かったのに・・と思っちゃいます。
コメントへの返答
2009年9月11日 11:27
プラザさんも好きですか〜♪
香草焼きには欠かせないローズマリーの香り、食欲が出ますね!
チキン焼きとか大好きです〜^^
サカイさん、なんであんなコトになってしまったのか・・・
(´・ω・`)カワイソ...
2009年9月11日 2:36
あ!これウチにも生えてる!

しかし我が家も・・・コレを使ったお料理が出て来ませんが・・・・(ToT)
コメントへの返答
2009年9月11日 11:30
まぁさんのお庭にもあります〜!?

実は我が家もなかなかコレ使用した料理が出て来ません...(泣
私が作るときは絶対使用するのに〜!

なので、乾燥させてキッチンの目立つトコに置いておいて、使用させるようにする作戦です〜♪

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation