• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

ムシムシ飛び散った跡は・・・

ムシムシ飛び散った跡は・・・ エンジンルームを点検してると、この時期特有の虫がイッパイ。
大きいのから小さいのまで。
細かなトコに挟まってカラカラに。

そしてボンネット裏を見あげると、オルタのフィンに当たって粉々になった虫虫の跡が・・・・
ううっ!
軽く掃除したけど、なんか固着した液がキモイ!(汗


また雨が降って、ムシムシしてくるとスゴイんでしょうね(泣
ブログ一覧 | ミニ(整備関連) | クルマ
Posted at 2011/05/22 23:37:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

断捨離
THE TALLさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年5月23日 0:06
こんな所まで!
赤で目立ち難いから
わからなかったです^^;
と、言うかそこまで
気にしてみた事が
なかったです^^;
コメントへの返答
2011年5月23日 9:07
ココの部分、定期的にお掃除してるんです。なので、目立っちゃう〜(汗
赤だとあまり目立たないかも知れませんね。白だとどうしてもイロイロなムシムシの色が飛び散ってるのが…
ponさんが1回山に登りに行くと、ムシムシがスンゴイことに〜ヽ(;´Д`)ノ
2011年5月23日 0:15
私も~ww

外側のボディまわりは
気にしますが~

中までは・・・( ^ω^)・・・(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 9:16
グリルから進入したムシムシちゃんが、エンジンルームにイッパイいます〜!グリルの隅にも残骸が…(汗

この時期は特に多いですね(´-ω-`)

見えないし、気にしなければ(・∀・)ok♪
2011年5月23日 1:13
これからの時期、虫はすごいっすよね!

田園地帯の我が地方は虫の宝庫です!
コメントへの返答
2011年5月23日 9:18
今回の雨が去って、暑くなると一気に大発生しそうな悪寒…!

毒クパ号がさらに汚くなっちゃうんだ…(笑
2011年5月23日 1:27
ここに虫がつくの!?
明日見てみようっと。
ところでピレリってなんであんなにダストが出るんですかね?
コメントへの返答
2011年5月23日 9:26
クーラー装着車だと付きません。
クーラーレスだとオルタ位置が低いのでグリルから入って来ちゃうんですよね。
ピレリのダスト?ウチのピレリはヒビヒビだけど大丈夫!え?F1のコトかしら…
単純にグリップダウン→スライド→擦れてカス大発生でしょう。
2011年5月23日 4:55
これは、あまり気にしてなかったです冷や汗2

後で、みてみようれしい顔
コメントへの返答
2011年5月23日 9:27
クーラー付きだとタブン汚れて無いはずです!たまにオイル飛び散ってるミニも見ますけど…(汗
2011年5月23日 5:56
昨日確かに私の減り早いかぁってタイヤ見てたら赤い小さい虫がウジョウジョでしたぁ(^_^;)

コメントへの返答
2011年5月23日 9:29
タイヤの溝って虫には住み心地イイみたいですね(^_^;)
首都高走っても落ちないのが不思議でたまりません〜
2011年5月23日 8:59
家の周りもたくさんいますね。
うちも車すごいです(泣

グリルに虫コナーズつけましょう!
コメントへの返答
2011年5月23日 9:31
これからの時期、夜の高速走るとすんごいコトに…
昼間でも当たってきますよね、虫が潰れて出る液体がこまりますぅ〜ヽ(´Д`;)ノ

虫コナーズで大丈夫かしら〜♪
2011年5月23日 15:41
そうそうF1の事です。
417さんなら何のことか分かるかとw
今年開幕からコース上のダストが半端ないですよね。
しかも4回交換がデフォになっているし…
コンパウンドの分子が安定していないような。
コメントへの返答
2011年5月23日 15:47
なんかレース展開を面白くさせる為に、ダメダメタイヤみたいです。BSみたいなグリップして耐久性あるタイヤを作れないだけかも知れませんけど(笑
ピレリのイメージダウンになりそうなカスの多さですよね。ま、ピレリのイメージは昔から良くないですけどw
2011年5月23日 16:53
僕の車の中はすぐに蜘蛛の巣が張ってます.
運転中に顔の前にタラーンと蜘蛛が・・・
コメントへの返答
2011年5月23日 17:21
わかる!わかる!
ウチのも蜘蛛の巣がしばらく張ってましたもん〜!
居なくなったと思ったら、ボディカバーとの隙間に住んでいて、よく追い払いますw
クモってミニ好きみたいですよ〜
2011年5月23日 19:26
ムシムシ気がつくと車内に(-"-;)
これから蚊の時期だ…

ムシムシより今大変なのは!
[樹液]

霧のように降り落ちて…
フロントガラスがテンテンに…
乾いたタオルで拭くと…
シマシマ…(T.T)

コメントへの返答
2011年5月23日 22:20
土日に庭で作業してたら、蚊に刺されました〜!(泣
まだ弱々しい蚊だから、油断してたらもう、痒くって(TωT)

樹液、木の種類によってはサイアクですよね。ワックスも落ちちゃうし・・・

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation