• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月19日

ニードル交換して違いをチェック。

ニードル交換して違いをチェック。 久々にミニを動かしてみると、タイヤが歪む感触。
空気圧をチェックしてみると、1.6kまで減ってる!
肌寒くなってきたせいもあるかな?夏の初めからチェックしてなかったもんね。
ちょっと高めの2.2kに補充。
フットポンプでシコシコと。

あと、以前から戻してみようと思ってたSUキャブのニードル。
今のは結構削ってしまって、先が細く燃調が濃いニードルプロポーション。
以前装着してたのは、控えめな削りで、走りも燃費もそこそこなプロポーション。

以前のタイプに戻して乗ってみたら、コレがイイ感じ。
高回転まで回した時のサウンドが違うんです。
こっちの方が弾けるサウンドに。
乗っていてこっちの方が気持ちいいかも?

寒くなってきたせいもあるのかな?
ま、イイ感じなので、しばらくコッチでいきます。
ついでにSUキャブのピストンも清掃したので、キレイになって気分イイです☆
ブログ一覧 | ミニ(整備関連) | クルマ
Posted at 2012/10/20 00:40:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2012年10月20日 1:03
SUキャブは奥が深いです
かつて泥沼に、ハマりかけました

ニードルの先っちょを細くしていても
果たして全開にした時にピストンがちゃんと最上部まで上がっているかの
確認ができないんですよね~
ピストンが半分位の方が空気の流速が早いので
そこでトルクを稼ごうとニードルの中程を細くしたこともありました

ダンパーオイルとスプリングのバランスも分けわからないしwww

んで今インジェクション乗ってます(笑)
コメントへの返答
2012年10月20日 1:11
そうなんですよね。
ダンパーオイル、ダンパースプリングと様々な組み合わせもして遊んでみました!
エアクリ装着とファンネルでも違うし…。
ニードルは思い切って先細くしたりしましたけど、4速で高回転で違いが少しある位に感じました。
あとはメリットないような…(汗
ニードルは純正サイズより少し細い位がイイのかな?と思ったりしてます。

INJ…
正しい選択です☆
2012年10月20日 1:34
さすが、SU友の会会長♪(スキナーズユニオン)
そうそう、
寒くなるとアイドリングがちょっと高くなります。
ダンパーオイルっていつ注せばいいんですかぁ?
コメントへの返答
2012年10月20日 1:46
ダンパーオイル、5000kmに1度は見ればイイかな?私は年に1回くらいしか注油しないかな…。
寒くなって空気の密度が変化して、混合比に違いが!
今夜は比較的軽く回ってくれた気がします。気のせいかな???
2012年10月20日 7:27
↑SU友の会会長♪ スリスリ~(笑)

ダンパーオイルは、中を覗いて
段差より減ってたら足してます。
月一は点検してます。

減りすぎると力が出ません(汗)
でも少ない位が、良いとも聞きます
オイルの粘度やスプリングの選択や
ニードルの選択やら・・・
そこらへんが、マニアックでINJには無い
SUの変態的魅力ですね(大笑)
コメントへの返答
2012年10月20日 19:20
みんな気付けばSU友の会を抜け出して浮気しちゃうんだもんー☆

ダンパーオイル、ダンパー入れる時に抵抗が無くなってきたら補充したりと…。ウチのHIFはいつも減らないから…。オイルの粘度、硬めが好みです。ここでベンチュリーが決まっちゃうのがSUの良いトコであったり、悪いトコであったりと♪
いい加減でもそこそこ走っちゃうのも好きです☆
2012年10月20日 14:06
ウェーバー友の会は無いのかしら(^^;)
WBはここ最近涼しくなってきたので絶好調です(^^)
ても、仕様変更&トラブル修理で入院中ですが(^^;)
コメントへの返答
2012年10月20日 19:22
WEBERはみんな装着してるしーーー♪
ちょっと涼しくなると、キャブって調子良いですよね。この空気が澄んでる時ってエンジンも軽く回る感触が好きです。
あ、入院しちゃったんですか…(汗
2012年10月20日 20:41
SU友の会は不滅ですね!
スリスリはしてませんけど・・・。
コメントへの返答
2012年10月20日 23:27
SU友の会は不滅でございます!
SUが存在し続ける限りは・・・
スリスリすると気持ちいいですよ〜♪
2012年10月21日 18:59
交差点でエンストすることが多くなってきたので、エアクリーナーとキャブの掃除をしました。
寒くなってきたのでガスを薄くしないと行けなかったかな???

コメントへの返答
2012年10月21日 22:53
交差点でエンストって…(汗
その原因がちょと気になるトコです。
寒くなってくると、ちょと薄めがイイ感じですけど、あまり気にしなくても良いかな?と…。
2012年10月21日 19:14
いつの間にか友の会に入っていました。
またウェーバーに換装しようかとw
あ〜、でもSUならアイシングしないからこのままでいいかな〜
コメントへの返答
2012年10月21日 22:55
そういえば通院キャブだw
WEBERにしちゃうの!?
ちゃんとセッティング出てるから、アクセル重いの慣れれば乗りやすいし、いいんじゃないのー!?
うちのSUはアイシングしまくりですが…(汗汗

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation