• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月08日

晴天のミニフリークショー♪

晴天のミニフリークショー♪ 今回はお天気にも恵まれ、楽しめました。
突風が凄かったですが。。。

色々な方とお会いできたので、良かったです♪

帰りの大渋滞には参りましたが、天気が良すぎた為、仕方ないですものね。。。



詳しくはフォトギャラにアップです。

ミニフリークショー 1
ミニフリークショー 2
ミニフリークショー 3
ミニフリークショー 4
ミニフリークショー 5
ミニフリークショー 6

ブログ一覧 | ミニフリークショー@清泉寮 | クルマ
Posted at 2006/10/09 15:09:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2006年10月9日 15:42
天気にも恵まれて良かったですねぇ~(・∀・)
つーか…行きたかったなぁ。。。(T ^ T)
しばらくの間、ガン○ムは見るのも嫌になりそうです( ̄▽ ̄;)
FRPでの製品展開、イベントに向けてやるのも有意義かもですねぇ。。。
コメントへの返答
2006年10月9日 23:57
ミニフリークショーは晴れない!という呪いから開放され、今年は良い天気でした!竜巻さえなければ・・・。やっぱり呪われてるミニフリークショーなのかも(^_^;)
トトさんも来れれば楽しめたのに残念~。
トカゲのJETくんを連れてきたら、人気者になりそう~(^_^)
ココはフリマ自由なので、FRP製品なら注目度ありますよ、きっと。
来年はいきましょうよ~^^
2006年10月9日 16:25
写真がいっぱいだ~!

ステキなイベントだったようですね~。

帰りの渋滞はお疲れ様でした。。。


会社の同僚が清里に行っていて、「なんだかMINIがたくさん走ってるんですけど、なにかやってるんですか?」とメールしてきましたよw。
コメントへの返答
2006年10月10日 0:02
天気が良かったので、写真もいっぱい撮ってきました(^_^)
ノンビリ系のイベントですが、色々な方とお会いできて楽しかったですよ~。
帰りの大渋滞は予想していたけど、参りました。。。

知らない人がこんなミニが集まってるの見たら、何事かと思いますよね!
色とりどりのミニが牧草地に並んでる姿は良かったですよ~。
2006年10月9日 16:29
おつかれさまでしたー。

帰りの渋滞、小仏トンネルはもうちょっとどうにかできないもんなのでしょうか。上り坂でカーブしてるトンネルが交通量の多い道にあったらそりゃ渋滞するよ…(・д・;
コメントへの返答
2006年10月10日 0:06
おつかれさまで~。
小仏渋滞は毎度のコトなので、慣れちゃいました。
あれ、どうにもならないんですよね。。。
小仏渋滞は渋滞してても、下道走るより確実に早いので諦めてます。
中央道渋滞避けて帰るには、他に山越え秩父ルートしか無いんですよね~。
2006年10月9日 17:23
天気も良くて楽しめました~

帰りも相模湖を抜けたら渋滞がなくなって大垂水峠を思いっきり攻めてしまいました。楽しかった^^

では、またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年10月10日 0:10
イチバン心配していた天気が晴天で良かったですよ~。
竜巻さえ登場しなければ・・・(^_^;)

大垂水、渋滞していなかったのですね!
私も、高速に乗ったら予想以上に動いてたので良かったです。
石川PAで吉野屋のブタ丼食べてノンビリしちゃったし(^_^;)

またご一緒しましょう♪
2006年10月9日 19:09
見ごたえのある写真でした。
青空の青が濃いですね。
これだけさえぎるものがないと、
日焼けしちゃったでしょ。
コメントへの返答
2006年10月10日 0:26
フォトギャラ、見て頂いたのですね~。
天気が良すぎて、今日になって顔が少しヒリヒリしてます(^_^;)
写真撮影日和だったので、たくさんの写真が撮れて満足です。
来年はスピット軍団も参加しちゃいましましょ~(^o^)ノ
2006年10月9日 20:54
昨日はお疲れ様でした!
とってもい~写真を撮っていただき感激です!!

子連れでしたので早々に引き上げましたが、やっぱり大事渋滞にはまり、厚木の自宅まで4時間半かかりました。

来年は絶対に宿泊して、ノンビリしかり楽しみますよ~。
ご一緒にど~ですか!!
コメントへの返答
2006年10月10日 0:27
お疲れさまです~。
牧草地に輝くオースチンがステキでした♪

帰りの渋滞はそちらもタイヘンだったのですね・・・。
私も参りましたもの。朝早かったので、タイヘンでした。

来年は後夜祭にも参加して、ノンビリキャンプして帰りたいですね。
来年はそうしましょう(^o^)/

そうそう、景品、良い物ゲットしましたね♪
2006年10月9日 23:23
フォトギャラ拝見しました。
雰囲気あるロケーションで楽しそうですね♪
画像でNEW MINIが、参加していたので、自分も参加してみたくなりました・・・(汗)
@KICSさんにもお会いしてみたいです。
コメントへの返答
2006年10月10日 0:32
お会いできて良かったです~。
まさかお会いできるなんてビックリでした^^
清泉寮は天気さえ良ければ最高のロケーションなので、天気にも恵まれ気持ち良かったです。
そう、NEWミニも居ましたよ~。
旧ミニにも興味のある方なら楽しめます。
ワンコとお散歩するにもよい場所なので、たくさんのわんちゃんもいました。
2006年10月9日 23:36
12時頃到着し、ミニをゆっくり眺めたあとリリィちゃんを探したのですが、見つからず・・・
1回ミニカーをダンナがあさっていた時にリリィちゃんらしきワンコと遊んでいた方をお見かけし、ヨシ!後でお声をかけようと思ったのですが、その場所に行ったらもういらっしゃらなかった。
お写真で見た事のある車があるので、多分テーブルの出ているこの一画の方々だろうなぁとは思っていたのですが、リリィちゃんを見ないことには自信がなくて、お声をかけられませんでした・・・ホントに小心者ですみません。(風に体温を奪われて2時間ほどで退却しました・・・)
うぇ~ん(滝涙
コメントへの返答
2006年10月10日 0:39
お会い出来無くってざんねんです~(ノ_<。)うっう
目印のリリィが早朝から連れてきたので、機嫌が悪く強風の為、ミニの中に入って出てこようとしなかったんです・・・

1時半くらいになってやっとミニから連れ出し、会場内をウロウロしていたのですけど、タイミングが悪かったのですね。。。残念~。
会場入り口の場所に止めれたので、分かりやすいトコだっただけに残念です~。
予想以上に今回は沢山のミニが参加したので、人も多く分かりにくかったですものね。また今度お会いしましょ~。。。
2006年10月10日 9:11
素敵な写真♪見させていただきました~

いいなぁ・・・

お天気も最高だったし・・・無理してでもトライすればよかったカナ・・・
ちょっと後悔w

来年は、ぜひくっついて行かせてください♪^^
コメントへの返答
2006年10月10日 12:12
お天気良くって、竜巻もいらっしゃいました(^_^;)
強風さえ除けば、最高の天気&ロケーションでしたよ~。

PAOさんもがんばってドライブすれば楽しめたのに~♪
来年、行きましょうね(^^)/
2006年10月10日 17:46
初めまして。実はこちらも7日~8日にかけてこちらもOFFで清里付近の道の駅で集合しているMINIを見かけましたがあれもそうだったのかなぁ~
コメントへの返答
2006年10月10日 18:46
初めまして。
7日の日なら前泊組のミニ集団だったのかも知れませんね。
8日は朝からミニが多く走っていたと思います。
イベントとしては少なめの300台ちょっとのミーティングでした(^_^)

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation