• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月20日

7年の技術の進歩を実感。

7年の技術の進歩を実感。 2006年にニコンのD50とレンズを購入してずっと使用してたけど、そろそろ限界。
なかなか壊れないし、丈夫だからついつい長いこと使用しちゃってました(笑
まぁ、それなりに撮れるし不満は無かったけど、室内と夜の撮影は時代を感じちゃう悲しさ…。

で、モデル末期のエントリー機種だけど、性能は良さそうなのでD5200ダブルズームレンズキットを購入!
幼稚園最後の運動会もあるし、419も生まれるし、買い替えの良い機会だと思って。あ、買い増しですけど…w

手ぶれ補正機能があるVRレンズは初めて使用してみたけど、かなり優秀なんですね。
300mmの望遠レンズを装着して試しに手持ちで満月を撮影してみたら、ちゃんと撮れた!(驚

メモリは32GBを購入、あと18−55mm用のレンズフードも購入して7.6万弱だから安くなりましたね。


ブログ一覧 | デジカメ | 日記
Posted at 2013/09/21 00:11:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2013年9月21日 0:23
凄い!
手持ちで撮ってクレーターが見える!!!
ワタシも買い換えいようかな〜
コメントへの返答
2013年9月21日 0:28
手持ちだからゼッタイぶれぶれだと思ったら、ちゃんと撮れてるのよー!ビックリしちゃいました。
もしかしたら、サーキットでも活躍できるかも???動く被写体も練習して見ます〜☆
2013年9月21日 0:23
ほんと、数年前のハイエンドスペック以上のがエントリーモデルの値段で買えますね(^^;
私もズームレンズを修理に出そうと思いつつもう1年以上経過(汗
コメントへの返答
2013年9月21日 0:33
今使ってるモーターレスレンズも使用できる中古のD300とかも魅力だったけど、お手頃キットで妥協しちゃいました!VRレンズ、発売当初はメチャ高かったのに、今では安くなりましたね〜!
ズームレンズ、まだ修理出して無かったんだ…w
2013年9月21日 5:57
このCMOS結構優れものです・・・確かD7100と同じものだったハズ。
何しろISO6400まで使えるから手持ちでも夜景が撮れて技術の進歩を感じます。
バリアングル液晶は良いですよね・・・

D300よりはこっちの方がお勧めかも。
質感はD300の方が上ですが、6年の進歩は大き過ぎです。



コメントへの返答
2013年9月21日 8:23
そうそう!D7100と同じですもんね!基本性能はD7100に近いし、小型なのでイイかな〜っと☆
いままでISO1600までしか使えなかったし、ノイズ地獄だったから暗いトコは辛かったです…。
満月フォトはISO800で撮ったけど、ノイズなんて全然でないんですね〜!ビックリです。
バリアングル液晶はまだ慣れなくて違和感があるんですけど、自由度が広がるからこれから活用してみますー!
D300は質感イイですよね、D5200は軽くて高性能なので気に入りました。ファインダーだけは不満ですけど…(笑
2013年9月21日 6:41
いいですね~
誰かが買うと欲しくなりますw
うちのも時代に取り残されたD70s、当時はいいカメラだったんですがね~
最近撮ってないので買い換えるには口実を探さないとw
コメントへの返答
2013年9月21日 8:28
あーー!D70s!
D50とほぼ同じ時期の機種だーー!w
当時は満足してたんですよね、今でも新しい機種さえ触らなければまだまだ現役で使えるけど、やはり7年以上の差が大きいー!
何かの機会にレンズと一緒に買い換えちゃいましょう♪
2013年9月21日 9:30
最近の高感度の進歩は目覚ましいですよね。
300×1.5の実力は、半端ないっすね。
メットの中の表情まで見えちゃいそうw
コメントへの返答
2013年9月21日 12:50
7年経つと安い機種なのに物凄い進歩ですねー!
レースは今までも300mmで撮影してたんですけど、手ブレするし、暗いとダメダメフォトばかりでした。解像度が600万画素から2400万画素に大幅アップしたので、塩バターさんの汗まで撮影する予定です!覚悟してーー!(笑

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation