• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月13日

見覚えのある景色。

見覚えのある景色。 なにやら小学校の健康診断があるから連れていってって言われたので、お仕事はお休みして昼に幼稚園へお迎え行って、一度帰宅して歩きで来年入学する小学校へと。

この小学校、私も通っていたので久々に行きました。
そして、案内された場所は4階の奥の教室。

昔と下駄箱も一緒のままで不思議な感覚。
今は児童が減って4階は使用されてないのよね。
教室に入ると母親ばかりで超浮きまくり…(汗汗

私の時は4クラスまであったけど、今は1クラスか2クラス。
来年入学するのは44人とのことで2クラスになる予定だそうで良かった!


落ち着いて教室内を見回すと、なんか見覚えのある感覚。
水道の位置とか窓からの景色、なんかいつも見てた景色。
そうだ、6年4組の教室だった場所だ!
30年ぶりに同じ場所にいるのが不思議な気分。
窓からの景色を見ると、大きく変わったのはスカイツリーが目立ってることくらいかな…。


夕方に買い物に行ったので、ランドセルを買ってあげました。
ちょと英国っぽくてイイんじゃないかなっと個人的に思ったりと(笑
ブログ一覧 | 暮らし | 日記
Posted at 2013/11/14 11:32:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2013年11月14日 12:27
モトリタの鞄だ〜。
コメントへの返答
2013年11月14日 22:19
モトリタのカバンがあったらいいなぁ〜♪
プジョーって言われなくてヨカタ☆
2013年11月14日 14:22
うちの息子たちも私と同じ小学校ですw
耐震補強の変なのが壁にくっついちゃってますけど同じ校舎です
幼稚園も私と同じところに編入しましたし
中学は婆ちゃんとも同じになるかもで3代同じかな?
田舎くさいですねwww

ランドセルは今頃買わないとイイの無くなっちゃうんですよねぇ
他の子の見るのも楽しいですよ
コメントへの返答
2013年11月14日 22:26
そっか、こっちに戻ってきてから同じトコに!
古くからある校舎だと耐震が心配なほどに…
少し離れた中学校は立て直し工事が始まってました。私の通ってた小学校は私が3年生になるときに創立されたので、まだ新しい校舎になるのかも知れません。中学校もたぶん一緒だから、幼稚園から中学校まで一緒になるかもー!
えええ?婆さんと一緒の中学ってスゴイんじゃない!?歴史感じるーーー!

ランドセル、やっぱり年内に買っておいた方が安心ですよね。ちょとバタバタしてたけど、ほっとしました〜!
2013年11月14日 17:05
今のランドセルっておしゃれですよね。

息子の時はカラー物を選ぶと仲間外れになる・・とか言って結局みんな同じようなものだったけど。

最近は個性重視で本当におしゃれっす。これでたくさん勉強して、お父さんを楽にしてくれると思います!!

入学楽しみですね~
コメントへの返答
2013年11月14日 22:30
昔の感覚でランドセルを見てたら、今のは全然高機能で高性能なのでビックリしちゃいましたー!
いろいろと考えられて改良されてるんですね。
メチャ軽いし、色も選べるし☆

他の子がどんなランドセルなのか気になるトコです〜
たくさん勉強してお利口さんに育ってくれればと(笑
ランドセルを背負って行く姿が楽しみです♪
2013年11月14日 18:44
たまに自分の行ってた学校に行くと、
すごい小さかったり、狭く感じませんか?昇降口とか下駄箱とか、、子供のころは普通だと思ってたんですけどね。。

ランドセルは大事に使わないとボロボロになりますよね。自分が子供のころは4年生くらいからランドセル使わずスポーツバックみたいのが流行ってそれを使ってましたが、最近は6年間きっかり使う人多いみたい。自分はランドセルに座ったりしてたからペシャンコになって表皮がはがれてボロボロでしたわ。。。

下のチビはナイキのランドセルなんですが、シルバーでカッコいいんですがね。
サッカーとかやってないから、あまり興味ないみたいです。。
いい値段したんだけどね~
コメントへの返答
2013年11月14日 22:36
幼稚園にたまに行くんですけど、もの凄くミニマムな作りでビックリしちゃいました!自分の通ってる時と目線が違うから不思議な感じですよね。
小学校はそれなりに大きいからか、そのまま昔の景色に感じたりと!

最近のランドセルって型崩れしない丈夫な作りになってるし、素材も丈夫なものになってるから長持ちしそうですね。昔はレザーしかなかったし、ボロボロになって手入れもしないから、汚い状態にと(笑
ナイキもランドセル出してるんですねーー!
ウチが買ったのも透湿性の素材とか使っていて、ムレたりしないみたい!
2013年11月14日 19:13
うちのK君も自分と同じ小学校と中学校でした・・・。

校舎は余ってますね!
昔は、教室をフルに使ってましたが、
やはり一学年2クラス位・・・。

まあ、学校に行く機会があって
とても懐かしかったな~。


※ランドセルいかす!
コメントへの返答
2013年11月14日 22:40
すくさんも地元で一緒なんだーー!
やはり昔と違って児童が減ってますよね。
校舎の半分は余ってもったいない状態に…。
去年は1学年1クラスだったけど、来年度は2クラスになるそうで良かったです。
でも駅の近くは高層マンションが乱立してるせいか、小学校が足りないみたいな…(汗

ランドセルは気に入ったみたいで良かったです〜♪
2013年11月14日 21:57
大学の友達が
高校生の時
ランドセルで通ったら
ウケたそうです~(笑)

大事に永く使って欲しいですねー☆
コメントへの返答
2013年11月14日 22:42
高校の制服着てランドセル背負ってる姿、変ーーーー!
ウケるーーーー!
そだ、ランドセル背負って通勤しちゃってーー♪
黄色い帽子も被ってね☆
2013年11月15日 18:47
来年小学校ですか…同じですね♪
そちらで2クラスとはやはり少子化の影響ですか(^^;;
こちらは来年4〜5クラスみたいですよ!
コメントへの返答
2013年11月17日 21:41
あららら!
来年小学校なんですねーーー!
ウチの近所だと、各学年40人前後なんです。
しかも同じ市なのに200m離れたトコに違う小学校があったりと…(汗
でも昔は4クラスあったので、少子化の影響でしょうね…。駅前の方は高層マンションが乱立して小学校が不足しちゃてるとか、なんだかバランスが変なことになってるみたいなんですよ〜

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation