• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月02日

Hoosierという選択肢。

Hoosierという選択肢。 10インチでこんなタイヤもあるのね。
165/70-10サイズは選択肢が限られるけど、フージャーというタイヤの存在は知りませんでした。
クラシックなデザインがコレまたカッコイイ。
性能は???ですが、軽くてタレにくいみたい。
実際に100マイル耐久レースで使用してましたから、筑波80周は普通に走れちゃうのかしら!?

アメリカ産のこのタイヤ、価格を調べると1本27200円。
そしてレーシングオンリーなので街乗りはダメみたいです。

筑波1ヘアの様子を見ると、接地面は結構あるみたい。032よりは接地面が多い感じですね。
空気圧が不明ですけど、あまりヨレてないし、タテ剛性は高いのかしら…。


ちょっと気になるタイヤでした。
街乗りダメって言うと履いちゃう方もいそうな悪寒(笑
ブログ一覧 | JAPAN MINI DAY | クルマ
Posted at 2014/05/03 01:33:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今話題のフージャー From [ CINDY! ARNNY! VANES ... ] 2014年5月5日 18:52
Hoosier <a href="http://yosiyosi10jp.at.webry.i
ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2014年5月3日 3:22
以前、たっちゃんがヘルプで乗ったミニがフージャー履いていてそれから気になっていたんですよね。
一度買ってみようかな。
コメントへの返答
2014年5月3日 15:31
へぇ〜!たっちゃんは乗ったことあるんだ!どうなんでしょ、このタイヤ!タテ溝しかないから、雨は完全にダメでしょうけど、夏のドライオンリーならもしかして…。

レポお待ちしてます♪
2014年5月3日 8:10
初めて見ました(´・Д・)」
ホワイトレターは最初からですか?
Made in USA 中々高いんですね〜
コメントへの返答
2014年5月3日 15:34
でしょーーー!知らないですよね、このタイヤ!
ホワイトレターはたぶん最初からっぽい感じです。
レーシングタイヤだから、こういう処理がされてるのかな?と♪
ちょと国産Sタイヤと比べると高いけど、どうなんでしょ!?!?
2014年5月3日 11:01
最後の二行
煽ってますね~( ´艸`)
コメントへの返答
2014年5月3日 15:34
いえいえ、煽ってませんよ〜(笑
感じ方は人それぞれでしょうけど(^_^;)
2014年5月3日 11:08
高い〜
でもいいタイヤって欲しくなっちゃうもんですよね〜
コメントへの返答
2014年5月3日 15:36
032が安いから、高く感じちゃいますよね〜
レース専用タイヤなので、アドバンテージが少しあるのかな?と感じてみたりと…。
2014年5月3日 11:40
低グニュ比アメリカンタイヤ!

これで12インチSタイヤと同等の性能なら...
コメントへの返答
2014年5月3日 15:38
コレどうなの〜♪
アメリカンタイヤなので怪しい感じはするんですが…
アメリカの方がモータースポーツは盛んだから、考えられてる作りなのかしら!?
048並の性能なら、スゴイかも♪
2014年5月3日 14:09
10インチタイヤ、選択幅少ないもんね。。
145のハイグリップ出ないかなぁ~
コメントへの返答
2014年5月3日 15:42
145の10インチ、需要がないですからラインナップは増えませんよね。今販売されてるタイプが無くならないことを願いましょう☆
ハイグリップなら032があるから大丈夫♪
街乗り145でも流すまで攻めると楽しいよ(^.^)
2014年5月3日 15:37
フージャー、以前は10インチのスリックがあったはずなのですが…
目の付け所が同じすぎて笑いました。
コメントへの返答
2014年5月3日 15:44
スリックもあったんですねー!
このクラシックタイプ、ゴム質はスリックと同等だったりして!?
ゴッドたん、買うかなぁ〜☆
2014年5月3日 23:02
パターンはクラシカルであまりヨレない10インチ!
気になる~~~。

自分の場合は12インチしかホイールが無いから履けないけど。
コメントへの返答
2014年5月4日 20:59
ちょっと気になるタイヤですよね。
国産ばかりに目が行ってたので、こういうのもあるんだ!と☆

12インチだと選択肢は2種類くらいですよね。
性能が安定してるから、悩まなくていいのかも〜♪
2014年5月4日 21:21
そうそう、この時↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/640388/blog/31219082/
ルーフに12番の白いチューニングマシン。
名古屋のバンちゃんとこの。
この87号車も写ってるけど、東北は032でした。
真似っこしたのかな?
コメントへの返答
2014年5月4日 21:31
あら!この時に使用して車両が!
もしかして、耐久性に利点があるのかしら!?
なんか気になるタイヤですね〜♪

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation