• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月06日

ふと、タイヤを見ると。。。

ふと、タイヤを見ると。。。 キラリ☆と光る物体発見!


何か刺さってる (゚д゚;)!!


クギですか。。。
抜きたい!
抜きたい!

でも「プシュ~!」って空気抜けちゃったらイヤだぁ~
念のため、パンク修理の予備があるのを確認して、
抜いちゃいマシタ♪

スポッ!と、キモチイイ-- (*´д`*)ハァハァ

オクまで刺さって無かったのね。
良かった~

たまにはタイヤのチェックをしましょう(・∀・)♪

ブログ一覧 | ネイキッド | クルマ
Posted at 2007/12/06 20:55:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年12月6日 21:11
45の15インチなんだ、ネイキッドって!
(おひおひ、突っ込みどころが違うだろ)
コメントへの返答
2007年12月6日 21:21
おお、(・∀・)スルドイ!!
純正は165/55R14なんですけど、インチupしてマス~!
このサイズの45扁平はペラペラ~んタイヤなんですよ~
2007年12月6日 21:27
ウチのプレオも15インチ化計画中ですが15インチ45にすると乗り心地が心配する所ですが、ミニオーナーとしては「そんなの関係ない」ですね。^^

(どんどんコメがズレて行く・・・)



コメントへの返答
2007年12月6日 21:40
15インチ、逝っちゃいマショ~(・∀・)♪
45でもミニに比べたら、乗り心地良すぎマス!息子もスヤスヤ眠ってマスもの~

ミニのSタイヤの方が3倍乗り心地悪いです。。。
2007年12月6日 21:46
先日簡易パンク修理した原チャリのタイヤに今日空気を足したら、修理したところから・・・・・・ぷしゅ~って空気が抜けてきましたorz。

休みの日にでも本格修理が必要です。



やはり簡易補修は・・・・あくまで簡易でした。



mini417さんのネイは貫通してなくてよかったですね。


コメントへの返答
2007年12月6日 22:00
あらら、簡易修理剤だと耐久性が弱いんですね。しっかりグリグリしてちゃんと修理しましょ~
私もチャリで使用したとき、不安だったので1週間後にチューブ交換でしたもの。
白い液体がドロドロして。。。

ネイキッド、チョイ刺さりで良かったですよ~。早期発見ですね。
2007年12月6日 22:56
あぶなかったですね~

クルマは何が無くともタイヤが無いと動きませんからね。

ホントっ大事(^ー^)
コメントへの返答
2007年12月7日 0:51
もうちょっと刺さり方が鋭角だと、どんどん刺さってアウトでした。危ない危ない~。

タイヤは定期的に良く見た方が良いですね。以前ミニのタイヤにクギがグッサリ刺さってマシタもの(;´Д⊂)
抜いたら「プシュ~!」っと・・・
2007年12月6日 23:40
このまま走ってたらアウトでしたね。
確かに刺さっているのって抜きたくなります。
僕も何回、その衝動に負けてプシュ~ってくらったことか・・(笑)
コメントへの返答
2007年12月7日 1:00
コーナーリングするたびに、どんどん刺さってしまったかも??っと考えると、早めに気づいて良かったです(・∀・)

刺さってるのを抜いちゃいましたか。。。
カサブタを取っちゃう子供の気分ですよね~(´▽`*)アハハ
2007年12月7日 0:02
タイヤ新しいですね~。
まだイボがあるし。
念のため石けん水を掛けてみた方がいいですよ。
417さんだったらもうやっているか。

しかしけっこうな釘で…
コメントへの返答
2007年12月7日 1:03
いえいえ、このタイヤもう3年ほど使用してるんです。冬はスタッドレスに替えちゃうから、あまり減ってないかも・・・

あら、サイドのイボちゃん残ってマスね。。。コーナー攻めてないのが分かっちゃいマス(・∀・;)アンゼンウンテン...
2007年12月7日 0:43
うちのワゴンRも15インチでタイヤペラペラなんですけど、ミニよりはるかに、乗り心地良いんですよねぇ!

ミニはスタッドレスに替えたら、乗り心地良くなりました。クニャクニャですけど。
コメントへの返答
2007年12月7日 1:09
あら!?(・∀・)ペラペラナカーマ♪
そうですよね、ペラペラなのに、ミニより遙かに乗り心地イイです!
ラバコンとショックストロークはミニだと少ないですから、クイックで。。。

ミニにスタッドレス!ハンドル軽くなってラクラクそうです。ウチのミニに履いてるGTスペもスタッドレスみたいなグニャグニャ感で、乗り心地よくなってマスよ~♪
2007年12月7日 9:45
タイヤサイドのウォール部分に鋭く研いだ釘が刺さってました。。

後日、バイク放火容疑ですぐ近所の住人逮捕のローカルニュースが・・
「うるさいクルマやバイクを見ると腹が立つ!」から燃やしたり釘を刺したと・・( ̄□ ̄;)ウ、ウルサイ・・
コメントへの返答
2007年12月7日 11:48
サイドウォールにクギが刺さるなんて、片輪走行でもしてたのですか~(゚д゚lll)?!
普通刺さりませんものね。。。

もしかして刺されたのかしら!?
鉄雄って(・∀・)ウルサイノ??
燃やされなくて良かったですね。。。
2007年12月7日 10:53
もうちょい角の方で貫通してたら…って思うと。。(・ω・;)
平面部なら路面からの力が基本垂直にかかるだけなんで修理も容易なのですが、
角だとタイヤのウネリがあるんで修理しても…と以前言われました;
この時期はただでさえ低圧になりますもんね。
ポーターちゃんのタイヤ、へにゃってますわ( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2007年12月7日 12:02
なるほど、角だと常に変形してるから良く無さそうです。もうチョイ角で貫通してたら大変なコトに。。。タイヤ1本だけ買い換えるワケにはいかないですしね。
チョード目立つ場所に刺さってくれたので、スグに発見できて良かったです(・∀・)
運転席側の前輪でコノ位置に刺さってたら、乗るとき見ちゃいマスよね。

ポーターちゃん、たまには空気入れてあげましょ~。。。
2007年12月7日 13:28
ウチのカロゴンも先週母の病院病院にいく時にパンクしました(^^; 幸い近くに石橋タイヤ舘があったのですぐに修理して貰いましたが注意しないとイケないですよね(--)(__)
コメントへの返答
2007年12月7日 17:56
そういえば、たまにパンクしてるのに走ってるクルマがあって、ビックリします~!最近のクルマって乗り心地が良くって気付かないのかしらと。。。
特に前輪はコワイですね~。
私は自転車パンクすると大変なので、注意してマス~Σ(・ω・;)

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation