• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini417のブログ一覧

2025年04月20日 イイね!

お花見ツーリング2025

昨日は関東ミニクラブのお花見ツーリングでした。

上野ダムまで行って、約300kmの走行、全車ノントラブルで良かった!
サクラもまだ残ってたし、新緑も楽しめたし、久々な方にも再開できました。
初めは9台、途中離脱が数台で、最終目的地は5台に。

曇だったけど、丁度よい気候で楽しかったです。

お花見ツー、振り返れば初回は2007年。
もう18年も経っちゃうんだ!?

alt


alt


シャボン玉とミニ!
alt


alt


alt


alt


alt

alt


alt


alt


alt





alt



Posted at 2025/04/21 12:22:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ@ツーリング | クルマ
2024年11月24日 イイね!

紅葉ツーリング2024

今年は紅葉が遅くって、第4日曜日に開催!
もう何回?っていうくらい回数になってしまいました。

今年もお天気良くて、本当に最高のツーリング日和に!
そして、交通量が少なくてワインディングもスイスイとストレスないペースで走れたのも良かった!

alt

alt


キャブスプライトな2台!
alt



alt


お蕎麦をオーダーすると、きのこの天ぷらがサービス!
すごい!肉厚しいたけ2枚とまいたけ!
美味しかった〜
alt


そして山中天丼セットを食べたらお腹いっぱい(笑
alt


alt


そうそう、予約席があって遅れてきたんだけど、海外の方々!?
ツーリズムの波は上野村まで!?!?
なんと、この大型バイクはみんなレンタル、台湾の方々のツアーらしいです!
すごーーーー!
alt


スカイブリッジで紅葉狩りしてと・・・・。
alt


alt

alt


alt

浦山ダムへ
alt


120m上のダム上より。
ミニがミニカーにw
alt


羊山公園、みはらしの丘。
ちょっと曇ってきて夕陽は見れず残念!

alt


alt


alt



また遊びましょう!

参加の皆様おつかれさまでした。


Posted at 2024/11/25 01:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ@ツーリング | クルマ
2024年04月21日 イイね!

お花見(新緑&ダム)ツーリング


天気予報は曇りのち雨。

ツーリング日和ではないけど、風もなく過ごしやすい気温のなか出発。

なんだか家族みんな付いて来ちゃって、4名乗車!
ううう、せまいw
そして、アクセル踏むとミニが重い!!

集合場所は関越嵐山PA
7時50分に到着すると、もうみんな集まってる!

alt


ここでは5台のミニが集合。
1台はお見送りなので4台で出発。

本庄児玉で降りて、ファミマで2台合流。
今回は6台のミニでツーリング開始です。
alt

紺のミニは初参加!
ありがとうございます。


桜山公園に到着。
もう普通のサクラは散ってしまい、新緑だけど
ここの枝垂れ桜は開花が遅いからまだ咲いていて良かった♪
alt


ミニに垂れる感じがいいんです。
alt


alt


お花見しながらミニ談義。
楽しい時間です。
alt

alt

alt

alt

alt






時間があるので、万葉の里に寄り道。
alt


ここのモミジ、秋がきれいなんだけど、この時期はお花見できるんですよー
alt


alt


ランチは上野村、福寿庵でお蕎麦と天丼。
うーん、美味しい♪
alt


食後は近くのスカイブリッジでまったりタイム
alt

なんかヘリが多い・・・。
なんかぶら下がってる?
そーいえば山火事がどーのこーのって?
alt


ガラガラ・・・
alt

GW前、天気予報も良くないせいか誰もいない・・・。
alt



そして、久々に上野ダムへ。
このダム、とっても奥地にあるので久々に行ってきました。
すると、すんごいヘリの音!!!
何かと思ったら、なんかぶら下がってる!
あー、行っちゃった・・・
alt


で、しばらく待ってるとまた戻ってきました。
なんと、ダムの水を汲んで山火事の消火作業をしてるみたい!
眼の前でこんなのが見れてラッキーでした。
alt


こちらは小さいヘリ。
alt


ダムの駐車場、狭いかも・・・。
ま、あまり来ないし・・・。
alt


そして、こんどは浦山ダム。
途中から雨が降ったりやんだりと。
alt


予定通りここで解散しました。
alt

ダムから降りたら秩父の街中は雨が降ってなかったり?
帰り、川越あたりから本降りに。

どうにか日中は雨が降らずに行動できたので良かったです。
この天気のせいか道路も空いてたし。

お天気は曇りだったけど、とても楽しい春ツーとなりました。
参加のみなさま、ありがとうございます。
またの機会にまたあそびましょう。



Posted at 2024/04/22 14:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ@ツーリング | クルマ
2023年11月19日 イイね!

紅葉ツーリング。

去年はミニの不調で開催できなかった紅葉ツーリング、今年は開催できました。
朝から雲のない良い天気。
ちょっと寒いけど、いつものこの時期に比べれば暖かい朝です。

関越道に乗り、久々に4000prmで巡航。
水温・油圧・電圧も問題ない!

嵐山PAに到着すると、すんごいミニが!!!!(驚
イベント等で見たことのあるW牽引のミニがお見送りに立ち寄ってくれました!
いやいや、ビックリしました。

そしてhachigomaruさんもお見送りありがとうございます。
ミニ不調で来れなくなった方もいて、残念!

遅れるミニが2台とのことで、ここでは3台と珍しく少ない台数で出発。


alt


alt


alt


alt



児玉のファミマで3台合流です。
ここで6台。
珍しく6台のみ!
いつも10〜15台ほどだったので、少なく感じたけど、
実はこのくらいの台数の方が、後方まで見えるので先頭はラクだったりするんですよね。

alt

道はガラガラ!
紅葉はもうちょっとって感じでした。
でも、天気が良いのが一番です!


alt



道の駅「万葉の里」に到着
alt


なんか吊り橋ができてます!
alt


alt


この足元、めちゃ怖いです(笑
alt


alt


上野村に到着。
ランチはお蕎麦屋さんだけど、開店前だったのでまったりタイム。
alt


alt


いつもの山中天丼セット。1200円に値上がりしてた(汗
でも、ここに来ると食べちゃうんです。
alt


alt


alt


そして、スカイブリッジ。
alt


イルミネーションの工事で下の駐車場は閉鎖されてました。
alt


alt


alt


モミジ拾いして遊びます。
alt


alt


alt


alt



合角ダム。
alt


alt


ここのモミジも色づきがまだまだでした。
alt


浦山ダム、ダム下の駐車場へ。
alt


エレベータで120M上がってダム上へ。

ミニ、ちっちゃ!
alt


alt


alt


最後の目的地、羊山公園。
誰かいるかな?と思ったら、技研さん登場w
alt


日没に間に合いました。16時6分、山の日没は早いですね。
alt


alt


alt


alt




参加の皆様、お疲れ様でした。
また遊びましょう。



Posted at 2023/11/20 15:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ@ツーリング | クルマ
2021年11月14日 イイね!

紅葉ツーリング2021。

今日は毎年恒例の紅葉ツーリング!
参加のミニは15台。
お久の方やお初の方、今年も楽しく走れました。
お天気も良くて風は冷たくてもポカポカ陽気で気持ちいい。
最後に羊山公園からの夕日も見れて満足でした。

久々に家族4人乗車で300km走って不思議な感覚。
めちゃくちゃ狭い車内なのに、ミニってすごい。

しかし、峠道は重さを感じましたけど(笑

alt


alt


道の駅「万葉の里」で休憩。
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


低い!低すぎる〜!w
alt


ランチはいつもの福壽庵。
alt


alt

ここの蕎麦は美味いよね〜。子供には不評なんだけど・・・。
alt


スカイブリッジで食後の休憩。
alt


alt

紅葉がキレイ。
alt

程よくヤレた色合いも味がありますよね。
alt


alt


alt


ミニに囲まれた超レアなクルマが!
alt

午後の陽射しと紅葉に癒やされます。
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

モミジで遊んでますw
alt


alt

橋の向こうでアクシデントがあったらしく、子供が運ばれていきました・・・。
alt

今年は志賀坂峠が通行止めの為、県道71号のルート。
そして合角ダムで休憩。
alt


alt


alt

alt


ススキもいいですね。
alt


alt


alt


alt

モミジがいっぱいw
alt


alt

遊んでますね〜w
alt


浦山ダム。今回はダム下の駐車場に停めてみました。
ミニ、ちっちゃ!
alt


alt


秋ですね〜。
alt

日陰なんで、色味が地味でサムイ絵に・・・・。
alt


alt


alt


alt


alt


alt


夕陽に間に合った!
alt


alt


alt


皆さんおつかれさまでした。
また遊びましょう☆



Posted at 2021/11/15 00:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ@ツーリング | クルマ

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation