• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini417のブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

春スキーだねぇ〜☆

子供がスキーやりたいって言うので、連休初日にスキーに行くことに。
連休初日の土曜、朝から混んでいていつもより大幅にタイムロス。

会津の台鞍まで行ってきたけど、この時期になると道に雪がなく、気温も高いので凍結の心配も無し。
スタッドレスに意味ないじゃんって感じ…(笑

駐車場にも雪が無く、ドライなのは嬉しいけど…。



姫はまだ滑れないから、雪山でソリ遊び。
雪だるま作って一緒に遊んだりと…(笑


スキー2回目だけど、結構滑れるようになったので中級者ゲレンデへと。


子供のボーゲンってスゴイなぁっと…(笑


しかし、ガラガラなのね…。


いっぱい滑って帰ってきました。
Posted at 2017/03/18 23:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2017年03月04日 イイね!

10年ぶりにスキー♪

10年ぶりにスキー♪たまには滑ってみたいなぁっと思い、スキー計画。
10年以上使ってないスキー道具は大丈夫なのかと前日にチェック。
ブーツとか加水分解するって言うし、壊れたらイヤだなぁっと。

ブーツ、履いてチェックするも異常なし。
う〜ん、大丈夫っぽい。

嫁さんのブーツを子供に履かせたら、使えそう…(汗
9歳だけど、足が大きくて23cmほどあるので、24.5のレディースブーツがフィットするとは…。

久々に福島のスキー場へ。
ここに来たのも15年ぶりかも?
緩斜面が多いし、スノーエスカレーターって言うのがあるから
初心者でも安心かなぁっと。

スノーエスカレーター、もちろん私も初めて。
余裕と思って乗ったら、床が前に行くので上半身は後方に…
「え・!」
って気づいたときには、後方に転んでました…(汗汗汗
ハズカシイ…
先に乗せた子供は大丈夫だったのにぃ…。

ま、慣れたらエスカレーターは快適だったけどね〜☆

スノーエスカレーターを何十本も乗って、子供は普通に滑れるようになっちゃった!(早

最後にトリプルリフト乗って、1.5kmのコースを滑ってと。
子供と一緒に滑るようになるとは、なんとも不思議な感覚だったなぁ…。
Posted at 2017/03/06 11:33:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2017年02月04日 イイね!

日光湯元で雪遊び。

せっかく冬なので、雪遊びが出来る場所へと。
と言っても、雪がある場所って遠い…。
比較的近くて日光湯元あたり。
片道170km程あるけど…。

ま、そんな長い時間遊んでも寒いだけだから、ノンビリと出発。
高速は乗らず、国道4号メインで3時間ちょっと。
いろは坂は雪がなく、ドライで走りやすい!
お天気も良くって、湯元のスキー場近くまで雪道が無かったのでラクラクでした。

日光湯元スキー場は快晴☆


ちっこいソリも持っていったけど、コレはコレで楽しいみたい(笑


そして悪ガキは雪に埋まる場所が好きみたいで…(汗


氷の彫刻展を観賞。
う〜ん、寒くなってきた…。


暗くなるとライトアップするんだけど、急に冷え込んできたので、さっさと帰りましょう…。


戦場ヶ原を走ってたら、ちょうど日没。
雪の戦場ヶ原に沈む夕陽、幻想的でキレイだった〜!
Posted at 2017/02/05 22:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし | 暮らし/家族
2017年01月29日 イイね!

陸上・絵本・ムーミンな日。

お台場のNYMに行きたかったけど、子供たちを遊ばせなきゃならんので
楽しく無料で遊べる場所へと。

朝霞にある陸上自衛隊広報センターへ。
254号沿いにあるから、通る度に前から気になってたのよね。
やっと行って来ました。
なるなる、無料で充実してるのね。
少し勉強になりました。













午後は狭山にある博物館で開催されてる飛び出す絵本展へ。
コレはなかなか刺激になりました。


本と言うより、アートですね。


ここまで来ると???ですが…(笑


好きよ、こういうの。


そしてVR体験して悶える子供たち…w
見てるとオモロイw


少し移動して、ムーミンの谷へ。


子供たちは家の中に放牧…w




Posted at 2017/01/29 23:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2017年01月15日 イイね!

雪が降らないけど、雪遊び〜♪

大寒波が来たってニュースでやってるけど、関東平野は降らず…。
でも、寒い!
ベランダのバケツの水は凍ってたし〜。

子供たちは雪のある場所に遊びに行きたいみたいだけど、遠いし、寒いし…。

ふと、窓から外の景色を見たら、雪発見!!!
しかも大量!
観光バスの上だけど…w

バスの方が雪下ろしを始めたので、雪を貰いにバケツ持ってと☆
なにやら新潟の南魚沼で一晩駐車したら、一気に積もっちゃったんだって!
新潟から帰って来たのに、ルーフの上にはまだまだ大量雪がココまで残ってくるとは…(笑

雪を持って、姫に雪を見せてと♪
雪があるのが不思議な表情(笑


そして、悪ガキも出てきて、雪遊び開始!


ヘンテコな雪だるま作ってるし…(汗


何度もバケツに雪を運んで来て、うちの前は雪だらけに…。


キックボードとか出してきて遊びだしたり…。


遠くに行かず、家の前で快適に雪遊びが出来てしまったのでありました〜(笑
Posted at 2017/01/15 17:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation