• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini417のブログ一覧

2009年04月13日 イイね!

春のお花見ツーレポ。

毎年の恒例のお花見ツーリング、嵐山PAに集合。
ここでクロセンさんを待ちながらミニ談義してると、みんカラ友だちのhatigomaruさんが来てくださいました。418にステキなプレゼントありがとうございます♪



そして、不思議なカラカラ音を鳴らしながらアメ車のワンボックスがヨコを通過。
「何の音~???」

通り過ぎたワンボックスを見たら、マフラーが落ちてる~!
それを見たミニ乗りたちは、やはりジッとしてはいられないのであった。

そのワンボックスの異変に気付き、後ろを走行してたお坊さんがPAまで追走して到着後、ドライバーに異常を連絡。
しかし、ドライバーさんはグラグラのマフラーをどうすることも出来ず困ってる様子。
ココでkentaさんが針金もってお手伝い。

ワタシもどんな様子か下回りをチェックしたら、唖然。。。
マフラーはサビサビグサグサ!
配管の途中から折れて、テール部分が吊りゴム1個で付いてるだけの状態っ!
コレは危ない。

吊りゴムはボルト&ナットで固定してるタイプだったので、ミニに積んでる車載工具でサクッと外してあげました。

お坊さんも一安心。

そしてクロセンさんから連絡あり、本庄ICに着いたと。
実は私が勘違いしてクロセンさんは嵐山PAに来るのかと思っていたのでありました。
(・ω・;) スマソ...
スグにPAを出発して、本庄ICで合流。
ミニ4台で出発~

急勾配の上り坂をがんばって上って、桜山公園に到着。
満開で最高~♪


桜山公園の第二駐車場は、人も車も少なくてノンビリ出来るのがポイント。
暖かな春の気候で、ミニ談義にも花が咲きますね。
ココで新生クロセン号(旧C1000号)をみんなでじっくり観察。
なるなる、エンジンはこーなって、あーなってるんだ。
それでナラシ中なんですね。
kentaさんが少し試乗したりしてます~


時より吹く風に、サクラがヒラヒラ。


寝ころんでkentaさんのトラベラーを撮ったりして。


ミニに興味津々の418、ステアリング握ったらなかなか離さないっ!
モトリタの穴に指突っ込んでるから、危なっかしくて。。。


上の駐車場に行くと、コチラも色々な桜が咲いていて、とってもキレイな景色。


桜山公園を下り、神流湖沿いを気持ち良くドライブ。
ココのルートは普通の時でもキモチイイルートだけど、桜舞い散る中を走るのは格別!
ホントにキモチイイドライブです。


道の駅「万葉の里」で休憩。
ココはお野菜が安いっ!
しかも、買い物すると野菜1袋貰えちゃう。
そして、500円以上買い物すると抽選会で豪華賞品!?
皆さん何かしら当たってるし、スゴイ確率。。。


お待ちかねのランチ♪
今回は上野村にある福寿庵さんです。
山中天丼セット(900円)、すんごいボリュームでビックリ♪
天ぷらも美味しくて、お腹イッパイ。。。


お腹イッパイになったので、上野村のスカイブリッジで少しお散歩。
この吊り橋、微妙に揺れてコワイんですよ。。。


志賀坂峠を越え小鹿野経由で秩父へ。
秩父周辺はいつも渋滞して困りますね。
渋滞が激しくて、クロセンさんとkentaさんがはぐれてしまったけど、道を知ってるクロセンさんがいるから安心。
無事に芦ヶ久保、きのこ茶屋駐車場に到着。


ココからはラストの秩父細道ステージ。
初の細いラリーコースにワクワクのkentaさん~
しかし日が暮れてきて、少々不安だったり(・∀・;)アハハ...

久々にミニで走る秩父の細道ルート、危険箇所はほぼマスターしてるから、危ないトコは止まるくらいのスピードでゆっくりクリア。
50分ほどのクネクネ道なのに、418は何故か爆睡してるし。。。

どうにか暗くなる前に鎌北湖へ到着。
もう6時になってマス。。。


鎌北湖の桜はカナリ散って寂しい春の景色。
そして日没。

本日の行程はココで終了。

しばらく4台で走って、自然解散。
私とkentaさんは関越道へ。
少し混んでたけど、ノンビリ順調に流れてたので8時には帰宅。
走行距離350キロほどのロングツー、今年は晴れて楽しかったです。


フォトギャラ
2009/04/12 春のお花見ツーリング 1
2009/04/12 春のお花見ツーリング 2
2009/04/12 春のお花見ツーリング 3
2009/04/12 春のお花見ツーリング 4
2009/04/12 春のお花見ツーリング 5
2009/04/12 春のお花見ツーリング 6
Posted at 2009/04/14 04:16:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニ@ツーリング | クルマ

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation