• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini417のブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

長野ミニミーティング【女神湖音楽堂】

長野ミニミーティング【女神湖音楽堂】イロイロと出発できない事情が重なり、やっと朝の9時に出発!
もう関越も中央も渋滞MAX!!! ノーノー!
いつもは練馬ICから関越乗るけど、鶴ヶ島まで渋滞つながってるようなので、
下道でと。
122号、17号と東松山ICから関越へ。
嵐山PAに到着できたのは11時過ぎ。
いつもは1時間で到着できるのに2時間以上経過・・・。

藤岡JCTから上信越に入ると、また渋滞。
ノンビリと佐久ICへ。
既に12時半なので、ランチをすることに。
通り道にイオンがあったので入って見ると、なかなか広い!
店内は平日みたいに空いてるけど、なんか近所のイオンみたいで変な気分。
遠くに居るのに近所に居るみたいな。

結局女神湖に到着したのは14時過ぎ。ランチで40分休憩あったけど、5時間以上かかってしまいました。

音楽堂に到着すると、多くのミニが集まってます!
去年とは大違いの台数ですね。
場内に入ってミニを見ようとしたら、ゆこたんが目の前に登場w
あ、来てたんだ!
そしてNaoさんに会ったり。
ダイブハードがいる場所を聞いたので、挨拶してと。
楽しく集まってる「信濃のミニ」な方々にご挨拶してと♪

到着した時間も短かったせいか、あっという間に陽が傾いて、肌寒く…
滞在時間は短かったけど内容濃く遊んできました。

その後は長門牧場に寄って、寒い中ソフトクリーム食べてと。

帰りは大渋滞を避けて、メルヘン街道で麦草峠越え。
小海を抜けて、ぶどう峠で上野村。
志賀坂峠抜けて、秩父で丸亀うどん休憩w

299号で川越抜けて、大渋滞の高速乗らずに帰ってきました。
結局帰りも5時間コース。
走行距離は470キロ程。
疲れました・・・

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation