• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mini417のブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

午後はミニ友とSUキャブ講座など☆

午後は若いミニ友のケンヤくんが来て、不具合箇所のチェックなど。
まずはSUキャブのメンテ方法をレクチャー。
ついでにウチのも外してと。

同じSU HIF44なので、加工済みと無加工と比べたりと。

ダンバーオイルとスプリングの関係など、いろいろと。


alt

そうそう、アイドリングが高くなる症状があって不安みたい。
SUキャブの汚れかと思ってたら、思ったよりキレイだったので他の原因を探索。
アクセルを踏んでみると、戻りが弱い感じ?
???
アクセルワイヤーをチェックすると。かなりお疲れの様子…

原因はアクセルワイヤーの劣化っぽい感じ。
でも、キャブからワイヤーを外してチェックするとそれなりには動くんですよね。
どうも取り回しが良くなくて、抵抗になってるみたいなので
各ホースの通る位置を変えて、一番抵抗の少ない取り回しにしたら改善。
しばらくは大丈夫でしょう。

それより、キャブ周辺をチェックしたらインマニごとグラグラとガタが!!!!
うわわw!
ナットが少し緩んできてるらしく増し締めで対処。
グラつきがなくなり、しばらくは大丈夫でしょう。

ココの締めが悪いと、インマニから二次空気を吸っちゃってミクスチャーが薄くなって
あららなコトになるかも知れないので気づいて良かった!

alt

Posted at 2019/01/27 23:17:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ(整備関連) | クルマ
2019年01月27日 イイね!

晴れたので秋ヶ瀬までドライブ。

朝、起きたら快晴!
ノンビリと9時くらいまで家でダラダラしてたけど
ミニで出発。
晴れてるけど、北風が強い!

道路は空いていて、40分ほどで到着。
今日は奥の方で集まってるのね。

ここの駐車場、うねってるから不思議な絵が撮れますw

alt

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


1時間ほどで退散。
特に知り合いも居なかったし、なんとも路上ドラマーの音が煩いw
頭が痛くなってきたので、ここに長時間居るのって無理だわ…。

Posted at 2019/01/27 20:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 32CCM | クルマ

プロフィール

「明日は久々に有明会に行く予定。早めに行ってチャリで海沿いをポタポタしようかなぁ。」
何シテル?   09/11 18:36
とにかく小さいクルマが大好き! 古い丸目ライトのクルマにココロ奪われます。 特に英国車は昔からのお気に入りです。ミニに乗り始めたのはパーツが豊富でいじれるク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  123 45
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

初春の房総ツーリングに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 00:05:47
2014 お花見ツーリングに行ってみた☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:35:27
なぞなぞです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 12:59:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
赤×黒ツートン、両側電動スライドドア、全方位ナビ、デュアルカメラブレーキサポート。 それ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
オースチンセブン仕様 ローバーミニ スプライト1.3 クーラー無! (通称キャブスプライ ...
その他 その他 その他 その他
車名「ノスタリア」 マルキン自転車のクロスバイクタイプの通勤仕様。 外装6段、泥よけ、前 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1992年7月に新車購入。確か総額145万したようーな。 初めてのマイカーでした。運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation